#HDMI #DispalyPort 兼用のメスコネクタなんてあったんだ.... 確かにGPU内蔵のタイマーの数だけ兼用ポートにしてほしい
【やじうまPC Watch】むしろ全部それでいい……幻のPCで、DPとHDMIが両方挿さる謎ポートが発見される - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1576564.html
#HDMI #DispalyPort 兼用のメスコネクタなんてあったんだ.... 確かにGPU内蔵のタイマーの数だけ兼用ポートにしてほしい
【やじうまPC Watch】むしろ全部それでいい……幻のPCで、DPとHDMIが両方挿さる謎ポートが発見される - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1576564.html
食べてみたいが量が多い
背脂2キロを使用してラードでラードを揚げる「脂身だけのトンカツ」をつくった話 https://togetter.com/li/1159728 #Togetter
@legasus 最近のGPUは、出せる画面の数まではHDMI出力をサポートしてないんですよ。なので、チップを追加するかDisplayPortでの接続が必要で
#HDMI #DispalyPort 兼用のメスコネクタなんてあったんだ.... 確かにGPU内蔵のタイマーの数だけ兼用ポートにしてほしい
【やじうまPC Watch】むしろ全部それでいい……幻のPCで、DPとHDMIが両方挿さる謎ポートが発見される - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1576564.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@AnamesonCraft 直通しなくても、暫定開業としてはいいのでは?という気がします。正式開業時にどう反対の声を潰すかが問題でしょうが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ボディポジティブ自体は嫌いじゃないんですけど、健康リスクがあることを伏せた上でそれをさも良い事かのように広めるおぞましさはあるんだよなやっぱ
誰が巧いことを言えと
"トイレですので「しも」のほうにしたのでしょうかね"
JR西日本の新快速のトイレについて教えて下さい。トイレのついて... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179226021
余計なタレコミで寄付プラットフォームをBANされたくないってやつなんだろうねぇ、気持ちは理解できるので難しい。
>ioの非ログインユーザーのNSFWメディア表示を拒否する仕様
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ibus-anthyくんさぁ‥‥ "頭電鉄 (こうべ-でんてつ)" って何なのさ‥‥ #InputMethod #Anthy https://mstdn.nere9.help/@p4ken/112110294137358424
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
JIS X 0208に合致した過激なシステムだと、半角英数字は使えないんだよね https://misskey.io/notes/9qyxqje3y6rt026a
https://misskey.io/notes/9qyxrs85xzx0097e
ていうか長距離列車も走らせるんだったら、並行在来線の会社を県ごとに全部バラバラにするんじゃなく、上下分離の下だけ保有の会社を県別にして、運行は地域でまとめて1社か2社程度にってすべきだと思う><
(並行在来線関連の法での制限あるのか無いのか調べてないので法改正無しに出来るかわかんないけど><)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
結局のところ、関西から北陸に行くには敦賀乗り換えが必要になって面倒くさくなるって関西の人が言っても、あなたたちそれを解消するような動きを何もしなかったでしょ?
滋賀も京都もお金出したくないからルートすらずっと決まらなかったし、ルート決まっても一向に進める気は無いし、サンダーバードの敦賀以北でも運転できるように働きかけるわけでもない
実際のところ、一個人の関西人に口を出す以外になにかできたんだろうか。各会社や自治体に投書しても、口を出しているだけだからなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@TaiseiMiyahara 作らなければいけないのが、新幹線鉄道というのも話をややこしくしていると思うんですよね。都市内の地下鉄やインターアーバンと違い、都市間を串刺しにした広域輸送を担わなければならない中、どうJRや国のメンツを潰さずに作るかという
#IIIMF の悪口はやめろ!! #そうじゃない で、実際 #Ruby のなにが悪いんですか?
"うっかりRubyを作ってしまったからからではなくて?1990年代後半から2000年代にかけての日本のオープンソース界隈、ただでさえ足りないリソースをずいぶん負け技術につぎ込んでしまっているのよね"
https://twitter.com/yuiop1956/status/1769302769331237297
ついでに、(Linuxみたいなdesktopが絡む領域になると)日本語化、というので日本人はかなりのdisadvantageが最初からあるからね。メッセージの日本語化だけじゃなく、日本語の表示と入力の問題。
…だから勝てないというつもりはないけれど。
少ないリソースをどう運用するかって問題と、リソースをどう増やすかっていう問題、どっちも下手打ってるのは確か。まあコード書けない人は黙ってよーね、で良い気はするけど…コード書けない人達がうるさいから書きたくなくなるよね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。