筑波大学がとうとう核実験に成功したってマジ?
"Firefox の動作としては正しく、Firefox で正しい動きにならないサイトが悪い" という表現は、ちょっと過激なのではないだろうか?
Windows の Firefox で X(Twitter) の 『さらに表示』が出るのは何のバグなのか https://qiita.com/yuratwc/items/9a48e6d2f16e38bcd912 #Qiita
せめてこう、"考慮が漏れている" だとか "井の中の蛙" だとか、 "Intenet Explorer 6を知らなさそう" だとかに留めておいてもらえば‥‥
#Chromebook を中古で買うか‥‥ (その前に3000円で買ってきたLet's Noteを稼働すべく、USB PDの15Vトリガーケーブルでも買えって話だが)
情報系における #民主化 という言葉、含蓄がある
"「一部の人が決定権を独占し、全体がその一部層の決定に従うしかなく、ほとんどの大衆は決定に関われる可能性がなかったのが、大衆も決定に関われる可能性が開かれるようになった」というのが本来の「民主化」だと思ってるけれど、冷静に考えると、コモディティ化の文脈で使われる「民主化」は、このうちの「一部の人が」「独占していたことに」「大衆が」「関われるようになった」しか意味が掠ってなくて、敢えてそのワードを使わないといけない理由はないんだな"
https://twitter.com/piro_or/status/1770674161473720768?
"情報系の人たちが、「バカでもできるようになる」くらいの意味で「民主化」って単語を誤用しているらしいですね。まあ、情報系って、理系の中でも、プログラム言語しか話せず、日本語を話せるバイリンガルの少ない分野ですからね。仕方ない仕方ない。許してあげてください。"
https://twitter.com/shine_sann/status/1770696992978551120?
"衆愚政治を揶揄する意味合いも含めての「馬鹿でも使えるようになるのが民主化」という言い回し、という部分ももしかしたらあったりするのだろうか?"
https://twitter.com/piro_or/status/1770702901993689151?
“国産” のソフトウェアの質が高いかは知らんけど、開発が日本語だったりプライマリユーザが日本語だったりドキュメントが日本語だったりフォーラムが日本語だったりしたら、そりゃ当然国際的な戦闘力は低くなるだろとは思う
何でもいいんだけどたとえばアラビア語圏発でアラビア語でマニュアルや公式サイトが用意されているソフトウェア触ったことあります? アラビア語圏の会社が開発したソフトウェアだと知ってるものどれくらいあります?
そういうことですよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Microsoft Officeが5万円することを考えると、自分はそれだけのアウトプットを出せているのか?という疑念が絶えないわけです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#Chromebook は #ChromeOS に縛られているというのもあって、新品では絶対に買いたくないんだよな https://social.mikutter.hachune.net/@redbrick/112132919414755026
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。