日産がル・マンで優勝するのもファンタジーだし
思い立ったら急にプロトタイプカーが用意できるのもファンタジーだし
監督が思いっきりピット作業違反してもペナルティ食らわないのもファンタジー
日産がル・マンで優勝するのもファンタジーだし
思い立ったら急にプロトタイプカーが用意できるのもファンタジーだし
監督が思いっきりピット作業違反してもペナルティ食らわないのもファンタジー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本が決められない国になったと言うか、国としては進めたいが地方の激しい反対で進まないという方が現実に即してるのでは?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぼくが生きているうちに見れそうに無いもの
・北陸新幹線全線開業
・リニア中央新幹線全線開業
・ファイナルファンタジー17
結局のところ、関西から北陸に行くには敦賀乗り換えが必要になって面倒くさくなるって関西の人が言っても、あなたたちそれを解消するような動きを何もしなかったでしょ?
滋賀も京都もお金出したくないからルートすらずっと決まらなかったし、ルート決まっても一向に進める気は無いし、サンダーバードの敦賀以北でも運転できるように働きかけるわけでもない
スーパーはくとは智頭急行とJR西の共同運行だけど、サンダーバードをJR西と各第三セクターで共同運行みたいな形にはやっぱりできないのかな。新幹線が速いとなると、客が乗り換えちゃうか。
量販店には出回らないけど、出所の知れないシネフイルムをパトローネに詰めてフジフイルムのロゴつけた模造品がネットに出回ったりしてて、うっかり現像すると現像液が汚染されて使い物にならなくなる問題もあってな……
倍は言い過ぎかもしれんけど、アクロスが4k、ベルビアが6k、エクタクロームが8kあたりに値上げってのは今年くらいであるかも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。