icon

@TaiseiMiyahara ワンポイントだけでもステッカーチューンだと思うんですの

icon

@syumari 少なくとも、HUAWEIをジェノサイドする覚悟は決めてるっぽいよ

icon

IS01にau by KDDIのロゴを貼っていたのが懐かしいね (初回請求書にあったロゴを両面テープで処理した物)

icon

GDDR5

icon

黒にオレンジは調和する

icon

@syumari まー、まだまだ抜き終わってませんですし。マッシブさんにHUAWEI, ZTEはモリモリ

icon

寝よう寝よう

icon

@syumari ポポーポポポポ

icon

@weep Go Home?

icon

こけにエアコンを貢ごうキャンペーン

icon

思考停止するなら、トヨトミやアイリスオーヤマの床置きが楽

2020-07-28 11:31:43 :nonke:​​団地妻10円セール​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

残業したがる人たち、リモートワークなら公然と24時間365日働けるのに、そういう人に限ってリモートワークしたがらないので、つまり「おれ頑張ってるアピール」こそが本質なのだろう。

2020-07-28 09:03:34 あひるの投稿 ahiru3net@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

MediaTekの5Gスマホはアツいけど、GMSないのがなあ

Dimensity 800を搭載したHUAWEI Maimang 9 5Gを発表 blogofmobile.com/article/12850

Web site image
Dimensity 800を搭載したHUAWEI Maimang 9 5Gを発表
icon

メン・ヘラヘラ~

icon

昭和61年4月2日付の読売新聞に事件が触れられているのか 須田鷹雄「ムカシの競馬を読む 第128回 10年・20年・30年前の4月」greenfarm.co.jp/column/pdf/sud

icon

こんな感じの4シータートラックを見たんですよ。これの効率いい探し方ってあります? (買うとは言ってない) (ひしゃげたDというか蓋がされた湯呑みというかの直線側が座席の足のくる方である)

Attach image
icon

@musashino205 ???「前が見えねえ」

icon

@orumin 塩化ビニルが溶けてショートですかね

icon

@Linfiel にゃーん(真顔)

icon

@Linfiel にゃーん(真顔)

2020-07-28 19:42:25 チチブの投稿 neso@don.neso.tech
icon

絵面がアホすぎてすき

"当初、1枚のB-CASカードでデコードできる放送は、制度上2チャンネル分に限定され、録画機能を充実させるために3チャンネル以上受信対応させた機種の場合、複数枚のB-CASカードが必要になり、受信装置のコストアップの一因になっていた。地デジ全チャンネル録画(8チャンネル分)に対応した東芝のCELL REGZAでは、その他の録画や実際の視聴のために、計6枚のB-CASカードを搭載した[16]。"
ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS

Attach image
icon

有料放送は知らないけど、初期のB-CASカードでも8TS/枚のデコード能力があるはずなのにな don.neso.tech/@neso/1045910614

Web site image
ねそてっち(退避用) (@neso@don.neso.tech)
icon

@Linfiel キャピッ☆

icon

たゃ~

icon

14nmを14mに間違えた話でプロセスルール14mの集積回路が話題となっており、19cmラックをやっている人がいたことを思い出した

icon

可動式ホーム柵、落下物対応で個別開閉したときでも音が鳴ると初めて知った

2020-07-28 20:31:28 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-07-28 20:33:17 金玉単位博士ダービーの投稿 NekomovYuyusuky@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そして時間ばかりが無駄に過ぎる

icon

@giraffe_beer しかし熱抵抗は大きい

icon

どうでもいいんですが、1500円号 (ビニル傘の名前。300円/本) が死んだ。誰かに使われた際に骨が曲がった後遺症である (折れた)

icon

Aの左にR_CTRLが割り振られたキーボード

icon

@mewl 左右じゃないめう