@204504bySE 寝よう[ね]
こんなクソアイコンを作ってるだけのPhotoshopが1.3GBもメモリを食う世界になってしまってつらい
ぼく「これ、バスタまでは下道で行くんですか?」
???「バスタまで乗って行かれます? いいですよ!」
ぼく「(???) いいんですか!」
日本以外でどうなのか (こういうクソVenueが存在するか) は知らないけど、FoursquareのVenueはソーシャルな場所でなくてはならないわけでして、点ではなく空間でなければならないと思うんですよ。駅のプラットフォーム単位、いわゆるn面m線のn面の単位でならまだしも、滞留し得ないm線の単位や前述のようなバスタの乗車スポット単位でVenueを作るってどうなの?と思うわけで
ケチくさい世の中になってしまいまして。昔はこの400円ロッカーが300円だとか200円だとかで使えた気が (300円ロッカーがとても小さい)
This account is not set to public on notestock.
GoogleのFitbit買収の件ですが、広告に使われないとしても生活のより多くの面をひとつの企業が把握することに対して懸念している一方で、フィットネストラッカーに手を出してみたものの長続きしなくてFitbitの後継機がなくなる、というGoogleの買収によくある展開に対しても懸念しています
This account is not set to public on notestock.
@mewl
> 「2in1」は、2019年9月30日(月曜)をもって、新規申込み受付を終了いたしました <
2in1 | サービス・機能 | NTTドコモ https://www.nttdocomo.co.jp/service/2in1/
@tsutsuii URLは確定23文字になってしまうので、URLを誤爆してt.coにぶち込んだとしか思えませんね。ゼロ幅スペースで誤爆回避しましょう
This account is not set to public on notestock.
ようやっとエアコン (小泉成器の窓用である) を動かしたら、500円で買ってきた温湿度計が湿度バリ高を示してつらみを抱えている (実際蒸し暑い)