2019-09-19 23:49:06 イス(いっすんの投稿 ith_lead@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@weep @204504bySE MP3のタグとか?

icon

@menominun G1-IDEと違って、半田こてを扱わずともISOファイルからのブートができるので

2019-09-20 00:44:21 JPエクソダス蟹工船乗船勢の投稿 hadsn@mstdn.jp
icon

最後通牒 Part.2が着ていたのはどうでもよくて、やっとこさっとこ交換用モデムが届いたのはいいんですが、外箱の貼付伝票がユーザにJ:COMのモデムであることを理解させる気がないし、箱の厚みのうち半分近くが梱包材という過剰包装感マシマシの状況で、返送用伝票も郵便番号を機械対応させる気が無くて呆れていた

Attach image
Attach image
2019-09-20 00:49:13 JPエクソダス蟹工船乗船勢の投稿 hadsn@mstdn.jp
icon

品名に "J:COM交換用モデム" とか書けないんですかね? 既設機器がWi-Fi内蔵とは限らんし、一般人に "巻き取り" なんて言葉は馴染みがない。そして更にはJ:COMの正式名称がジュピターテレコムだと知ってるのはどれだけの割合なのか

icon

@Yohei_Zuho インターネットの大海に放流してはいけない物じゃないから、でええねん

icon

@POGO 本当にスタンドアローンなの、という疑問 is ある

2019-09-20 01:05:37 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-20 01:05:33 JPエクソダス蟹工船乗船勢の投稿 hadsn@mstdn.jp
icon

プレス加工・メッキの簡易スパナすら返せと交換ガイドに書いてあり、狂気を感じる。いやまあ普通は要らないけど、返却するものじゃなくて小さな金属ゴミ扱いでいいと思うゾ....

2019-09-20 01:15:41 引っ越しましたの投稿 camo@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@pyn_pyn OSがインターネット疎通なしと判断して適当なHTTPリクエストを投げつつブラウザを起こすと、ルータが管理画面をキャプティブポータル的に返す事案かと

icon

@TaiseiMiyahara 3焦点レンズ (センサ) になったiPhone Pro 11さん.... (いろいろあってレンズを大きくしなけりゃいけないのは解るが、そろそろ醜い)

icon

@TaiseiMiyahara シネカメラのターレットとかの印刷ですかね

icon

@204504bySE オフパコ 金沢シーサイドホテル店

2019-09-20 10:06:07 TOMOKI++ @個人鯖の投稿 tomoki@mstdn.tomokiwakimoto.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あくまでもその知り合い氏は、無料配布サイトと再頒布契約を結んだつもりであって、元の権利者と結んだつもりがない以上は無料配布サイトに請求する賠償金に上乗せするのが妥当なのでは‥‥ mstdn.tomokiwakimoto.com/@tomo

Web site image
TOMOKI++ @個人鯖 (@tomoki@mstdn.tomokiwakimoto.com)
2019-09-20 08:51:09 かぐらの投稿 taka_hvc1@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@lipton32 iPhone XS, XRのときもそうですね。プレミアムモデルのほうを画面占有率を向上させたかったり、薄型化したかったりで部品密度が高くなっているのでしょう

icon

@yakumo 小腸大腸をウィンナーが作れるほど洗浄したい人

2019-09-20 11:33:19 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なぜZen2が出そうって時期にZen+で記念モデルを出すんですかね‥‥

AMD 50周年記念の「Ryzen 7 2700X Gold Edition」がデビュー - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d
AMD 50周年記念の「Ryzen 7 2700X Gold Edition」が19,999円、通常版よりも安価に (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d @watch_akibaさんから

Web site image
AMD 50周年記念の「Ryzen 7 2700X Gold Edition」がデビューヒートスプレッダにCEOのサイン入り、グッズもあり
Web site image
AMD 50周年記念の「Ryzen 7 2700X Gold Edition」が19,999円、通常版よりも安価にツクモでセール中
icon

@204504bySE Zen2のES品を記念モデルにしてほしかった(?)

icon

Zen2の開発が順調じゃないんだったら仕方ないけど、順調だったら50周年イベントを遅らせた上でZen2の記念モデル発売とともに実施する意味があったと思うんですが

icon

@204504bySE 製品末期にやったのがすべての間違いなのだ‥‥

2019-09-20 11:49:42 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

画像販売、画像に販売先毎の流出先が分かるようなデータを埋め込まないんですか。それとも下手に追跡できる情報を入れると、それを消されたときに、消されたという証明をしないといけないから、あえて最初から入れないという戦法なんだろうか。それはそれで仕方ないとも思う。

icon

オライリーの電書版、クレジットカード情報をPDFに埋め込んでいたよね mstdn.nere9.help/@osapon/10282

Web site image
おさ (@osapon@mstdn.nere9.help)
2019-09-20 11:12:29 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

馬が品種改良されて1頭が20馬力出せたり、スペースシャトルのエンジンが改良されて普段使いの出力が104%だったの好き。

2019-09-20 11:49:55 asteroid@nekomimi.yokohamaの投稿 asteroid@nekomimi.yokohama
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-20 11:54:43 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

スマートフォンが学術研究用の観測機材として使われる世界線、いろいろ異常だ

icon

結局要件に達しないようで買わないっぽいけど

2019-09-02 10:17:45 TOMOKI++ @個人鯖の投稿 tomoki@mstdn.tomokiwakimoto.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@skia ところてん行為、本当に出てるのがきもちいいのか???

icon

@NekomovYuyusuky 運用が煩雑になるので、一括の場合のみ即時解除という方式でいいのでは? au扱いの端末とiPhoneだけっすよ。数字を入れないでもロック解除できるのは

2019-09-20 17:20:26 笹松しいたけの投稿 sasamatsu@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-20 17:24:44 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@NekomovYuyusuky 運用が煩雑になるので、一括の場合のみ即時解除という方式でいいのでは? au扱いの端末とiPhoneだけっすよ。数字を入れないでもロック解除できるのは

icon

SIMロックの話、一律SIMフリーは持ち逃げ対策が面倒だし、一方で一括の場合のみSIMフリーというのは運用が煩雑になって死 (一律の場合と比べてもっと面倒) である。従って技術的に可能な一部機種は即時SIMロック解除、不可能な機種は即時SIMロック解除申請可能とする運用が望ましいと考える (現行の運用は、技術的に可能な機種でも即時SIMロック解除申請可能なだけ)
pawoo.net/@sasamatsu/102823862
mstdn.nere9.help/@hadsn/102823

Web site image
横浜市町田区 (@hadsn@mstdn.nere9.help)
icon

@204504bySE 今日はとっとと帰って寝るという認識でいいんですよね? (✨華金タイム✨ すると言われても、技術的に進歩させられないけど)

icon

@204504bySE 明後日チンポ騎士ごっこしなきゃ(?)

icon

@LwVe9 痩せて♡

icon

@LwVe9 人権と書いた紙を背中に貼る

icon

@LwVe9 @204504bySE ぴょんじゃ! ぴょん氏の仕業じゃ!

icon

@LwVe9 概念がヤバい

icon

@NekomovYuyusuky Xtubeの新作動画か???

2019-09-20 17:56:16 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-20 17:56:44 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

前々から、外形だけiPhoneと同じ端末が出ないものだろうか、と言い続けている。しかし実際はほた氏が言及しているように、外形どころかハードウェアの見た目、UIすら似せたフェイクコピーがわずかに存在するのみなのである
mstdn.maud.io/@cormojs/1028240
mstdn.maud.io/@hota/1028240050

Web site image
こるもJS(末代) (@cormojs@mstdn.maud.io)
Web site image
ほた (@hota@mstdn.maud.io)
2019-09-20 16:32:25 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Armored_TB あれ、正しい労働争議の手順を踏んでないって話がなかったっけ?

icon

@NekomovYuyusuky 日本だけか???

icon

@ltzz そり

icon

@LwVe9 謎の筋だとかが意匠登録の対象だから、外形が等しいだけだとワンチャンありそう

icon

@LwVe9 じー

icon

@LwVe9 にゃん

icon

@LwVe9 ねこです。よろしくお願いします(イケボ)

icon

@LwVe9 こわい><

icon

@LwVe9 ニッコリ

icon

@nok_jp2 d払いアプリの画面右下に、ソフトウェアポイントカード機能は統合されています。いちいち2つのバーコードを出す手間はありますが、アプリを切り替える手間まではないかと

icon

@core ヒィッ

icon

@LwVe9 おさわり自由です

icon

@core とてもこわい(確信)

icon

ヘルマンタイトンのインシュロック

2019-09-20 18:42:00 ㊙️ (jp)の投稿 jaj0_0@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@core うん。うん?

icon

@nok_jp2 d払いを使う以上、dポイントを前提で考えてましたね‥‥

icon

@LwVe9 モフられたいにゃあ

icon

@core おるで

icon

@LwVe9 大丈夫じゃろっっっうぇ

icon

Surface Laptoo2のHome / End / PageUp / PageDownキーの位置に気付いたときの僕の気持ちを答えよ

Attach image
icon

@core 秋淀の38度線

icon

@204504bySE 風呂に沈めるか

icon

@kae_sakura チンチンぶらぶら

icon

@taka_hvc1 GeForce 4 Ti 4200

2019-09-20 22:12:54 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿 tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-20 22:09:11 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-20 22:13:10 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ライセンスで許されてるんだから何しようがフリーライドしようが勝手みたいな意見、まったくもって正論だけど、中学高校の社会科の授業を理解できなかったせいで CSR とかメセナみたいな現代的な概念を知らずに育ったんだろうなと思うと悲しくてな

icon

@core 無情にも電車が去ったときの顔

icon

@core ぐぬぬ

icon

@katari ホモ

icon

@Philosophyz @core 逃してねえんだよなあ (無情にも電車が去ったときの顔 Part.2)

2019-09-20 23:24:37 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

PCIeの補助電源がなぜEPS12Vとは非互換なコネクタになったのか、という疑問

icon

IntelがGPGPUでブン殴られたくなかったのかもしれないが、ユーザとしては大迷惑である。似たようなコネクタを無駄に増やすな

icon

@Tina04VV ないです

icon

@kunimi53chi 似たような コネクタ無駄に 増やすなよ

icon

@Tina04VV えぇ‥‥

icon

@mattenn エアフィルタを掃除すると、勢いがよくなるかもしれません

icon

@neruko3 DMCAで殴っていきましょう!