2019-09-04 23:55:29 :nonke:​​団地妻スパム抜き​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

ケース外の電源LEDをアクセスランプにしているので、マザーボードの電源LED端子に手持ちの白LEDを直挿しできるようにしたら夜のマンションのごとく光ってる。

Attach image
icon

京急の神奈川新町での事故、相当面倒なことになってるな、というお気持ちである

icon

@acid_rain テレビを見てるとソースはこれっぽいすね
twitter.com/yooouta0120/status

icon

@musashino205 Twitter情報だと快特運用なので、速度がノった状態で通過しています

icon

@acid_rain そんなものなどない。京急の踏切支障は赤いランプが光る

icon

@acid_rain 列停を扱っても、子安を通過し始めるくらいでもない限り止まれなさそう

2019-09-05 12:38:26 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-05 12:35:43 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

これで横浜にJTSBの調査グループがなんと3組も集中することに

icon

証言通りなら、青矢印のように進んで曲がり損なったんか
"踏み切り待ちしてる目の前でトラックが曲がりきれず「なにしてんだろなー」って思ったら電車突っ込んだ t.co/jpP2tDUDMo"
twitter.com/gongelga/status/11

2019-09-05 12:38:28 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@acid_rain 列停を扱っても、子安を通過し始めるくらいでもない限り止まれなさそう

icon

なんで柑橘満載トラックがあんな狭いところを通ってるんじゃーい

icon

@menominun 内容物が踏切では東側にまき散らされて、架線柱も東側が折れているので、それを考えると東側から左折したんじゃないか、と思うのですよ

2019-09-05 15:17:05 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@menominun 内容物が踏切では東側にまき散らされて、架線柱も東側が折れているので、それを考えると東側から左折したんじゃないか、と思うのですよ

icon

@menominun はい‥‥
"事故のあった踏切に設置されたカメラには、トラックが電車の進行方向の右側から入ってきて踏切内で立往生し、その後、遮断機のバーが閉まる様子も写っていた"
京急線 踏切事故「ブレーキも間に合わず」電車の運転士 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20190

Attach image
2019-09-05 17:32:05 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

@menominun はい‥‥
"事故のあった踏切に設置されたカメラには、トラックが電車の進行方向の右側から入ってきて踏切内で立往生し、その後、遮断機のバーが閉まる様子も写っていた"
京急線 踏切事故「ブレーキも間に合わず」電車の運転士 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20190

Attach image
icon

@NekomovYuyusuky どこクーでも買おうね

icon

@NekomovYuyusuky やろうやろう。氷柱を置いて片付けよう

icon

き電区間の問題もあるんだろうが、南側を横浜まで動かしてくれって泣いてる

京急線 6日夕方の運転再開目指す | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20190

Attach image
2019-09-05 12:56:02 無宛@無の投稿 LwVe9@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-05 18:12:24 千矢の投稿 karno@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

FAXには、なぜ今更画像データを送り合わねばいかんのだ、という感じがある
pawoo.net/@shinama/10273910195
pawoo.net/@shinama/10273910371
pawoo.net/@shinama/10273910721

Web site image
ministry of silly walks🍌🔞 (@shinama@pawoo.net)
Web site image
ministry of silly walks🍌🔞 (@shinama@pawoo.net)
Web site image
ministry of silly walks🍌🔞 (@shinama@pawoo.net)
icon

@Tina04VV ブルジョアだ

icon

@Tina04VV ソロは客室が少なくてレア!

icon

日本以外の4K / 8K放送のコーデックがAV1になる展開が見えますね???

沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/c

icon

2019JPになっている

icon

しかしだ、今すぐにやり直せたところでやり直した世でやりたいことをできる状況にない

icon

@nullpomania 撲滅しようとしたのがこの惨状なんだけどな

icon

@nullpomania 少なくとも営利乞食は死滅するね。一般ユーザはどうかは知らんが

icon

京急のダイヤ、未だにいっとけのままでアになっている

icon

さすがに空港直通が2本20分消滅したのを目撃するとズコーとなってしまう

icon

@kuriuzu っUSB-RGB

icon

@Tina04VV 20部屋/編成

2019-09-05 19:42:16 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kuriuzu でしょ? サイコーじゃん

icon

今日判ったのは、京急川崎までの乗客が案外多く、クルマがあるなら始発快特を流してほしかったってことですかね

2019-09-05 20:40:33 柊野徹也(xnuꝿɐℲ)の投稿 Fagnux@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

繋がるし普通に充電されるので、何をビビってるんだ???と思ってしまう。Switchの充電器はUSB PDに完全には合致してない (準拠している) から、急速充電ではなく通常充電となるデメリットはあるが mstdn.maud.io/@Fagnux/10273971

Web site image
柊野徹也(xnuꝿɐℲ) (@Fagnux@mstdn.maud.io)
icon

高専は適性がないと卒業できないイメージがある

2019-09-05 20:42:26 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@KAZU34 そもそも1社でも区間ごとに運転士が変わるぞい

2019-09-05 21:29:12 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

熱いめう 助けるめう ( に対する空中リプ)

2019-09-05 21:37:19 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

今どきのご家庭のFAX、スキャナとプリンタと電話機が欲しくて複合機買ったらおまけでいにしえの画像電送システムがついてきた(けど使い道がない)みたいなパターンが多そう><;

2019-09-05 21:29:39 軟飯男の投稿 y9v2d2s8@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@kuriuzu FAXモデムと言っても結局送受信用ソフトが必要だし、FAXが使うプロトコル (音声への変調) に対応したってだけなんすよね

icon

DMMモバイルの楽天モバイルへの完全統合はいつですか???

icon

FREETEL SIMの完全統合すらできてねえだろ、楽天モバイルは

icon

絶対5千人の枠に当選したい

楽天携帯、当初は「5千人限定無料」 | 2019/9/5 - 共同通信 this.kiji.is/54231886834946979

Attach image
icon

そもそも楽天モバイル内で3つも4つもAPNがある時点でおかしい

icon

@orange_in_space Windows xpのリリース自体が21世紀入ってからでは

icon

@orange_in_space 近鉄は系だけど実態は型・形だから....

icon

@pyn_pyn 中高生時代に植え付けられた価値観では

icon

@pyn_pyn ランチメニューを頼むか否かだけだった記憶なのですが

icon

@aqz 一応国から開設計画を認定してもらっている以上、開設が遅れた時に文句を言われるのは当然では? この短期間に2度も3度も行政指導しても意味がないとは思うけど

icon

@pyn_pyn ドリアは主食とおかずのセットというイメージがあったのかもしれない

2019-09-05 21:59:42 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

資料を見ずにお答えください。
近鉄の1270号車は何系でしょうか。

  • 1200系1
  • 1230系0
  • 1252系3
  • 1253系2
icon

@aqz 電波という資源の希少性がどうしてもねえ。国有地の扱いに近いわけだし

2019-09-05 22:16:37 出雲伊月の投稿 itsukia@pl.istukiy.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。