This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
全道電化に380万kW必要なイメージなんだけど、20万kWは工場の操業停止などで需要が減る認識なんですかね?
北海道内 99%で停電解消(午前2時) | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180908/k10011618141000.html
This account is not set to public on notestock.
タイトルはキャッチーだけど、言っていることはスマートEXの宣伝だった
【今週末】9月8日と9日だけは「東海道新幹線の切符を買ってはいけない」たった1つの理由 – ロケットニュース24 https://rocketnews24.com/2018/09/07/1113348/amp/
大変興味深い #基地局 の #停電 時の挙動なんですが、フルバンド運用を切った (もしくは落ちるのに時間差がある) せいでCA解列が起きて位置登録が走りまくってプッシュ通知すらキツくなり、最終的に遠隔地のに繋がるも遠隔地のも落ちるという感じなんですかね?
netaさんのツイート: "基地局の電力が無くなる時の挙動、まずは4G+が4Gになってプッシュ通知が届く程度の通信しか通らなくなってモバイルデータOFF/ONしたらアンテナに×マークついて全く通らなくなりHSPAまで落ちて最終的には電波無しの緊急通報のみになった" https://twitter.com/neta__/status/1037608463071731712?s=19
歴史的経緯でURLに.phpと付いているRoRなWebサービスのような悲しい出来事を避けるために拡張子を付けないという方針があって、画像なども将来別の形式で配信するなどに備えて拡張子を付けず、HTTPのコンテンツネゴシエーションでどの形式を送るか決めるという考え方がある(確かApache httpdのマニュアルにこれをやるための設定例が記載されている)
それでもブラックアウトしなかっただろう、というのは大きいと思うんだ
小峰太一さんのツイート: "「原発動いてりゃ良かったのかなあ」と疑問に思って検索したら電力業界らしき方の連ツイが非常に分かりやすくかつ論理的で参考になった (知識としてはあったけど)夜中に水汲み上げて昼間のピークに合わせて水力発電とか曲芸毎日やってんだなあ https://t.co/PEmx9WSIvw… https://t.co/vrrYYZR00l" https://twitter.com/kknif/status/1037729207273455616?s=19
https://twitter.com/rassvet/status/1037708102353600512
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これすこ
ジョエーウさんのツイート: "特殊浴場が普通浴場になっていらしゃいませって 海からは特殊な装備の浴場がやってきてどうぞって もうこれワカンネえな…… " https://twitter.com/joejoeu/status/1038122820880879616?s=19