23:25:28 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

calckeyのfirefishへの改名の記録。時間かかりましたよ…今日はこれで終わりました。内容によっては1個書くのに何時間もかかるのです…

明日08:00投稿です。重要なので一般公開にしようかと思いましたけど、改名の経緯はたぶん世界で私しか書けないので会員限定にしました。

会員限定だから、一般公開でやや書きにくいことも書いています。この機会に登録してみてください。

09:58:01 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@oxy ほぼ同じことでは?解説書の理論が正しいと信じたが、現実には通用しなかった、間違っていたというなら。
現実の一次情報を確認せずに、解説書の二次情報を鵜呑みにして、痛い目にあったということでしょう。
法律には曖昧さがあるので現実の解釈、通例、判例が重要です。そこを見誤ると期待と異なる結果になるのは当然といえば当然です。

自分以外信じないというのは、自分が確認した一次情報以外は信じないというような意味もあります。
過ぎたことですし、あなたを責める気はありません。たまたま最近話した内容で、あなたが誤った認識のまま過ごすのが不憫なので指摘しているだけです。

00:44:38 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@oxy 私はそうは思いません。技術者としても大事な姿勢です。ゲームの戦いもそうです。情報が間違っていたら致命的なのです。自分で見た一次情報だけが信用できます。誰かからの伝聞だと嘘や誤解が入る余地があります。

あなたも先日、法律を信じない理由のところで話したじゃないですか?信じた解説書が間違っていたからだと。そういうことです。

もちろん手間はかかりますし、全てにこのスタンスを取るのは難しいです。ただ、クリティカルな重要なところでは、誤認は命取りなので、この姿勢が大事になります。

00:01:17 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

!politics 暇空茜。投稿頻度が高くて見るのがしんどくなったのでフォローを解除しておすすめタブでたまに見るくらいにしたのですけど。日々話題がありますね。

中身はともかく、彼は論理や筋を絶対に通すので見ていて安心します。後は自分以外は信じないところも。あとは強烈な意志の力。そこは私も見習いたいです。滅多にお目にかかれない人です。味方にいると心強いタイプだと思います。ゲームの世界かどこかで会いたかったですね。私のレベルが低すぎて出会うところまで辿り着けていないのだと思います。

https://twitter.com/himasoraakane/status/1681479354830979072?t=KeG3x-IS51YiVm1lahiMHg&s=09

Politics (politics) group - gnusocial.jp
Untitled attachment