06:31:29 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

そういえば、どなたかが日付が変わったあたりで、直でPremiumに登録してくれていました。私の投稿を見て投稿してくれたのか、たまたまなのか。よくわかりません。

06:01:10 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

07:00始業として、それまでに何か作業しますか。いちばん重要な、panasonic 目もとエステの購入にあてます。早く試したい。安眠したい…

05:16:14 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@gnusocialjp 結局一睡もできずこの時間。このままシャワー浴びて作業したほうがいいです。寝れずにベッドでごろごろした時間が完璧に無駄でした。早く目もとエステ買わないと…
夜中考え事して眠れなくて苦しいのもASD特性ですから。

02:09:39 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

夜中に寝る直前に考え事したせいで、寝付き悪いです…Panasonicの目もとエステも買う暇なくてまだ買えてません。早く買って試したいです。
やること多いんですよ…

00:10:30 @gnusocialjp@gnusocial.jp
icon

@yuriha
1. データがないならOKです。個人の感想は自由ですが、客観性、根拠としては欠けますので。
2. 世間一般的に通用するのか?という質問なので、可能性の話は大丈夫です。ほとんど誰も使っていなくて、意味が通用しない (最悪誤解される) ならば、意思疎通手段として問題なので。
3. 原型に基本的にingがついただけの動名詞になっただけで、俯瞰的・抽象的になるということと、接続した!とすることの例の違いも私にはあまり理解できませんでした。時制や意味が変わるわけではないと思います。私の感想ですが、そんなに重要な違いに思いません。to不定詞とto動名詞は意味が変わります。「今更わざわざ新しく文法を追加する必要あるのですか?」の答えには不十分に思います。

on demandなら漠然とした需要に私は思いますけど、demandを需要の意味で使う場合、不可算名詞なので、冠詞はそもそもあってはいけませんよね。

「on+動詞が英文法として正しいという根拠はない」というのが、あなたの回答の結論として私は解釈しました。ご回答ありがとうございました。