23:57:39
icon

notabug.orgはv2のリポジトリーでcodebergはv3のリポジトリーなのです。
issue登録はv2のnotabug.orgで問題ありません。ご登録ありがとうございました。
後はこちらで精査対応検討します。

23:30:59
icon

google検索で検索するしかないですね…

[site:notabug.org/diogo/gnu-social キーワード] など。

22:57:37
icon

ありがとうございました!グループも単独もどちらも登録できました!助かりました!

https://notestock.osa-p.net/@gnusocialjp@gnusocial.jp/view
https://notestock.osa-p.net/@senooken@gnusocial.jp/view

Web site image
2023年4月5日 - @gnusocialjp@gnusocial.jpの投稿
Web site image
2023年4月5日 - @senooken@gnusocial.jpの投稿
2023年4月5日 - @gnusocialjp@gnusocial.jpの投稿
2023年4月5日 - @senooken@gnusocial.jpの投稿
22:52:49
icon

@stocker group UrEkdzBpks

21:54:11
icon

私のサーバースパム扱いですか…悲しいですね…

https://fba.ryona.agency/?reverse=kotori.ilnk.info

fedi-block-api
21:07:40
icon

RT @alp Gnusocialのインスタンスに登録してみたかったのでここに来ました
普段はMisskeyやPleroma系のインスタンスにいる人です
よろしくお願いします

20:23:07
gnusocial.jp
Screenshot 2023-04-05 at 20.we
Attach image
20:05:27
icon

うーん…notestockはGNU socialに対応していないようです。

アカウントは検知できているので、メンションが届いていないのかもしれません。よくわかりません。issueに登録したらみてくれますかね。

しかたないのでmastodonのテストアカウントで試します。

https://gnusocial.jp/notice/2828971

gnusocial.jp
18:52:25
icon
AI (ai) group - gnusocial.jp
https://twitter.com/tatatataniguthi/status/1643284350501556224
17:01:38
icon

!sns 分散SNSの開発者 (SocialCG) 会議が来週月曜日開始するそうです。これは重要な行事になるかもしれません。

https://gnusocial.jp/notice/2827564

SNS (sns) group - gnusocial.jp
gnusocial.jp