14:47:25

cast on ! 編み始めました。最低限のところだけ自分のゲージに合わせて計算し直して、あとは必要になったところでまた計算し直します。
4つ見えている青いマーカーは本来なら「段数」を数えるために編み目につけるもので、私は間違った使い方をしています。(間違って買って、使えるからそのまま使っている)

cast on ! I started knitting.
cotton sweater, work in progress
14:51:09 15:09:57

編み進めてこんな感じ。トップダウン・シームレスのセーターというのは途中でこうやって撮ると何が何だか分かりにくいですね…。
そうそう、気が変わって、デザインはVネックではなくクルーネックにしました。

mmm...what is this? (It's my sweater!)
mmm...this is my sweater...
16:42:51

@agatehill66 拝読しました🌟暗闇の中での脱出・救出…そうなるのかあ!とびっくりしました。黒耀強い。観音丸の力添えもあるのでしょうか?
童子二人の「ほめて」はかわいいですね😊それを観音丸がよしよししてあげるところも和みました。綾風姫も無事脱出できたようで良かったです!
次回も楽しみにしています😄

17:27:31

@agatehill66 BT、コメントありがとうございます🌟つたない写真で伝わってめちゃくちゃうれしいです、そうなんです、衿元から編み始めて下に向かって編んでいくので、上から覗いた状態になるのです!!

17:29:43

ユニクロで売ってる「ホールガーメント」(登録商標らしい)のニットと、手法としては近いことをしているはずです。むっふー!(鼻息)

17:32:23

そんな細い糸で編み込み模様もなしでメリヤス編みでセーター編んで何がおもしろいのか(機械編みで充分ではないか)という内なる声もあるのですが、編むのが楽しいから編む、ということです(鼻息)