13:54:17

時々、通販で買い物するけど、配送の速さにびっくりする。昨日発送された品物が今日届く、なんてことがよく起きる。
そんな急ぎの買い物じゃないから、もっとゆっくりでいいよ〜、と思う。運送・配達に関わる人たちに無理させたくないよ。
航空便に対する船便みたいに、料金が安い(そして人を酷使しない)ゆっくり便、どこか始めてくれないかな。

18:17:59

今作っている本に、どうしてもある方の本から引用したい箇所があった。でも私はその方の本を処分したり(とても悪い、ヤケの起こし方)、今住んでいるところに持ってこなかったりで、全部の本を手元に置いているわけではない。しかもどの本に書いていたかが思い出せない。
図書館とネット古書店を駆使して本を探し、読み返し、でも見つからない。
で、さっき、もしやと思って前から手元に置いていた本をめくってみたら、欲しい一節はその本に書いてあった。

22:00:56

才能は時間と努力が育てるものだと思いました。才能がある人なら「もっともっと!」って課題が見えて、そこに自分が至っていないことに苦しむかもしれないけど、それを埋めるための努力(それは楽しいだけではないかも)ができるのだろうと思います。
って考えてて、ジブリ映画の「耳をすませば」が観たくなりました。

22:05:09

@agatehill66 なるほどです!>グレイディくんの強さ
キノコ獣退治、グレイディくんが最後に全部倒す、という順序(描写)にグレイディくんの怒りがこもっているなと感じました。
戦い向きではない妖精さんもいる、というのも納得です。

22:16:37

りきたけさん

お久しぶりです!
残暑お見舞い申し上げます。

いいねうれしいです!

22:21:54

@jj1bdx ああ、そんな内容のポスターを駅で見ました。運送業や医師(医療職?)だったかな?
発送の翌日配達でちょっとびっくりしてたので、私もいいことだなと思いました。
重い物はゆっくり、それは知りませんでした!

22:27:33

@jj1bdx 電離層?秋の始まり?と思ってちょっと検索しましたがよく分かりませんでした…日の出・日の入り、太陽の高度などが変わると電波の伝わり方が変わる、というお話しでしょうか……??