22:24:53
icon

この件、「誰か小学校向けにタイピング練習サービスを作らないの?」と思ってたら、たまたま今日知ったんだけど、メロディオンを作ってる鈴木楽器製作所のグループ会社が、静岡大学の先生と組んで「キーボー島」 kb-kentei.net というタイピング練習サイトを小学校向けに無料・広告なしで運営されていたのだった、しかも2003年から…
x.com/sunadezarazara/status/18

17:43:47
2024-12-12 17:04:24 ネコビデオ ビジュアル ソリューションズの投稿 nvslive@mstdn.jp
icon

【スペースワン 12/12 16:31発表】
・2日前打上げ天候判断およびFRR(打上げ準備確認会)の結果、打上げ作業継続GO

17:42:58
2024-12-12 13:05:50 mnishi41の投稿 mnishi41@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:56:37
icon

日経電子版100万人と。80万人越えで成長が止まってたが復活したなぁと思ったら法人利用に力を入れたのか。ということは、こういう日本の電子メディアにお金を払うのは日本でも80万人しかいない、とも言える…
こういう褒め方をするとすぐ「NTYやWSJに比べて劣る」とか言われがちだけれど、中身は日本で一番しっかりしてて、非米国勢で第三勢力まで作れてるのは素直に褒めるべきだし、他のメディアはもっと反省すべきだとおもうけれどねぇ…

日経電子版、有料会員100万人超 法人・教育に広がる nikkei.com/article/DGXZQODL062

10:29:47
2024-12-12 10:08:41 mnishi41の投稿 mnishi41@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:29:41
2024-12-12 10:12:29 mnishi41の投稿 mnishi41@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:29:39
2024-12-12 10:12:50 mnishi41の投稿 mnishi41@threads.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:25:25
icon

ほんと、スタート地点に立たせてくれたのはキヨシのおかげだから… "原因は俺たちにあるんだから、そこを自覚しないと(略)心から応援してもらえるチームにはなれない" // DeNA初代監督・中畑清が勝てなくても貫いた信念「お客さんの入らないチームは絶対強くならないんだ」 number.bunshun.jp/articles/-/8

10:23:59
icon

よかったなぁ…ありがとうキヨシ "この景色を見せてあげたかったなと思ったら、一気にこみ上げてきちゃってな。俺が監督のころは(優勝を)想像もしてなかったし" // 日本一の瞬間「亡くなった女房が降りてきて…」DeNA初代監督・中畑清が日本シリーズ解説で涙したわけ number.bunshun.jp/articles/-/8