icon

:twitter:で連投した乾燥地の植物リンクを一括して移植。北海道では育てられないだろうこの子達に思いを馳せるのが楽しい。憧れるなあ

🏜

乾燥地における森林再生(詳細) | tpps -
https://jifpro.or.jp/tpps/conditions/conditions-cat03/d00/
「乾燥地の植生果」がすごく興味深いんです!!!!乾燥地の植物!!!!!

PDF 乾燥・半乾燥地で樹木が水を利用するための戦略 - Jifpro
https://jifpro.or.jp/cgi-bin/ntr/documents/NET9003.pdf
ほほう……!

砂漠で生きている動植物- きみもなろう!砂漠博士 -
http://alrc.tottori-u.ac.jp/japanese/sabaku_hakase/sabaku03.html
ナンヨウアブラギリが好きになりました。植物の牧柵って素敵。

砂漠緑化 - 環境技術解説|環境展望台:国立環境研究所 環境情報メディア
https://tenbou.nies.go.jp/science/description/detail.php?id=97
乾燥した土地は塩類が溜まってアルカリ性に傾くとのこと。ほほう。そういえば岩塩のあるヨーロッパもアルカリ性の土壌だった。むしろ日本の酸性地質のほうが珍しいまでない?

オンライン砂丘・沙漠講座
http://jssdr.jp/world/world3.html
一番最後、アラビア湾の特異な森林にある二種のマングローブの話。

アラビア湾岸のヒルギダマシ,その生態系の有効利用とサブカにおけるヒルギダマシの植林
https://jstage.jst.go.jp/article/jjsrt/39/4/39_484/_pdf/-char/ja
何やら非常に穏やかで豊かな様子が伝わる。思いの外いろんな生き物が住んでる。

豊かなオアシスに恵まれた原油の宝庫(サウジアラビア王国東部州)その5 アラビア湾岸 
http://saudinomad.karuizawa.ne.jp/sharqiyah_53.html
『ある種の藻はピーク時には1リットルに1,900万の個体を数えられ、その数はこの海岸塩湖を岸に沿って赤く血の色に染めるには十分』えっ…?

紅海とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E7%B4%85%E6%B5%B7-61507
デジタル大辞泉の解説 《Red Sea》アフリカ大陸とアラビア半島との間の細長い海。南はバベルマンデブ海峡でインド洋と、北はスエズ運河で地中海とつながる。塩分濃度は高い。海藻の繁殖によって海水の色が赤変することがあるのでこの名がある。 へー!

どうでもいいけど外国の植生の話なのになんでこんなに日本人は詳しいですか。「乾燥地植物」「アラビア湾 植物」でボロボロ出てくる、それも偉い人がきちんと書いたやつがたんまり。何この知識のフロンティア。

Web site image
乾燥地における森林再生(詳細)
砂漠緑化 - 環境技術解説|環境展望台:国立環境研究所 環境情報メディア
オンライン砂丘・沙漠講座
Web site image
紅海とは - コトバンク
icon

クトゥルフと夢の階段(Dream Stairs)攻略,OTKビルド|ことれの|note https://note.com/opion/n/ne81b50edf618
クトゥルフと夢の階段TRPG(DreamStairs) 攻略
@Wiki - atwiki(アットウィキ) https://w.atwiki.jp/cthulhu_dreamstairs/

ミイラが最後の壁のようだったのでひとまずおしまいかしら。すごい長い時間遊び倒したので満足です。広告を見せられてモヤモヤしないっていうか世界観に組み込んであるゲームは初めてでした。楽しかった!

Web site image
クトゥルフと夢の階段(Dream Stairs)攻略,OTKビルド|ことれの|note
Web site image
クトゥルフと夢の階段TRPG(DreamStairs) 攻略 @Wiki
icon

めもめも。

- 「破棄」されるかどうかは押さえておく。一度使ってしまうともう山札には戻ってこない。
- ex:ENE1インスピレーションは破棄される。ENE2フクロウの教えは破棄されない。
- 効果がいつまで続くのかも大切。地獄の力は効果が高いがそのターンしか効かない。筋肉の祈りは戦闘中ずっと効く。
- というわけでつまんなく見えるカードも使い道はある。
- 「ヒール」は若干しか回復しないチャチなカードだが、階層が深くなるほどプラス補正でジワ伸びするし、ENE1しか使わないので小回りが利く。何度もリロードできて高速回転する。
- 「不死鳥の如く」は大幅回復が見込めるがENEを全部使い切るので、ENEチャージ系カードがないときは使いにくい。しかも破棄される
- 大切なのはどんなデッキを目指すにしろ手に入らないカードは使えないので運でへし折られないステータスを手に入れよう!