これめちゃくちゃすき 9点
はてなブログに投稿しました
Steam でサマーセールがはじまったと思ったらそろそろ終わる - ejo090の日記 http://ejo090.hatenadiary.jp/entry/2019/07/09/024702
今、若者の間ではやっているのが、ビールにヘアスプレーを入れるカクテルである。これは手軽に酔っ払うことができる、中々効果的な飲み方である
プラットフォームに依存するからね SteamはSteamで買ってれば(だいたい)どのWindowsのピッシでもできるしWindows Storeで買ってればどのWindowsピッシやXbox Oneでもできる(げむーがXbox Play Anywhereに対応している必要がある)ので
函館にある山岡家は鍛冶店・上磯店・万代店の3店舗あるが、上磯はうまい万代は油が多い鍛冶は普通とそこを取っても差が生まれている
まあ私が言う「函館」は函館都市圏を指しているから函館市を直接指しているわけではないというのもある(東京といったときに旧東京市を指すのか東京特別区を指すのか東京都を指すのか東京都市圏を指すのかみたいなのよりはわかりやすい)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ザウザシルバー(テキーラ)
ハバナクラブ3年(ラム)
ズブロッカ(ウォッカ)
スタルカ(フレーバード ウォッカ(普通のウォッカとは別物で、なんか色々混ざった甘い味))
ボンベイサファイア(ジン(だけど、香りづけ?が独特で飲む香水みたいな感じ))
(スタルカ以外はカクテル色々作るのにも使える><)
ジムカーナ走り放題DAY-新千歳モーターランド http://ncml.jp/gymkhana/gymkhana_day
これ行きテーみがあるけどやっていきが無だし行けるかわからんな
ズブロッカ - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB
>尚、アメリカで売られているものにはバイソングラスは使われず、人工的に着香されている。バイソングラスに含まれる芳香成分クマリンが同国の法律により食品への利用が禁じられているためである。
えじょねこ㊙️情報
えじょねこは毎朝世界地図にダーツを投げて刺さった場所に核ミサイルを発射する遊びをしている
https://shindanmaker.com/856942
これはよくやる
ソヴィエト人㊙️情報
ソヴィエト人は「無人島に何か一つ持っていくなら何を持っていく?」という質問をした人に「お前」と答えて必ず道連れにしようとしてくる
https://shindanmaker.com/856942
これはやりそう
ロングアイランド・アイスティーの実績解除すると「ここまで来てしまったか・・・><」って感じになるかもしれない・・・><(なった)
ロングアイランド・アイスティー - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC
飲み屋さんでお酒飲む習慣がある人なら、ボトルで買っておうちで飲む方がコスト削減になるかも?><
お酒腐らないし、特にスピリッツ類ってほとんど変質しないし><(開封してめちゃくちゃな保存状態で数十年経つとアレだけど><;)
韓国産業相、北朝鮮にフッ化水素を横流しとの日本の報道を否定 - ロイター https://jp.reuters.com/article/south-korea-hydrogen-fluoride-idJPKCN1U40RW
そうだよな!横流しなんてするわけないよな!!!そんなことありえないよな!!!
北が韓国の旧保守政権にも矛先 日本の輸出規制強化で(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190708-00000542-san-kr
これしぬほどすきだね