14:26:18
icon

うっあさ

14:26:51
icon

どうして令和にもなってX220に手を出さなくてはならないんだ

Attach image
14:27:46
icon

たぶんうごくセット

Attach image
14:27:55
icon

どうして…どうして…

14:31:12
icon

ちなみにゆにのひとがもってたやつがわたしの手元にきたってカンジ

14:37:39
icon

イケイケになった

Attach image
14:38:26
icon

@metalefty 確かに(???)

14:38:46
icon

えじょミは5代目だよ 97年(H9年)式だよ

14:39:47
icon

自分より年上はビケだけで勘弁みたいなところが

14:39:55
icon

smkwさんまだX220持ってんの

14:40:17
icon

いいね

14:42:09
icon

@Yashima メカニカルというよりは最後の7列キーボード機かな?

14:42:29
icon

ThinkPad25作ったんなら7列モデルもくれみたいなところはある

14:42:46
icon

まあ6列にもだいぶ慣れたし6列のキーボード2枚くらいあるけど

14:42:55
icon

7列も2枚くらいある

14:44:30
icon

X61sはバンバン落としてたけど内部は壊れてないね 壊れてもパーツ買ってきてポンで変えられるところが利点みたいなところあるしね

14:44:51
icon

@Yashima そうですネ とりあえずまあキーボードはヤヒオキかどっかで調達かなあ

14:50:00
icon

修行のマシンすき

14:50:32
icon

やっぱネジ2本でキーボード変えられるのサヒコだな

Attach image
14:50:59
icon

まあまだキーボード買ってないけど

14:56:42
icon

キーボードテカりあるし文字も消えてるしね

14:57:11
icon

@metalefty 確かX280からネジ2本タイプに戻ったんだっけね

14:57:42
icon

@Yashima Hackintoshもまあ気になりはあるけどそこまでしてMac使いたいかと言われれば私はそうでもないかなあになりましたネ

14:59:35
icon

モデルコードみてありそうなのは知ってたけどちゃんとWWANアンテナ入っててイーーネになった

Attach image
15:01:16
icon

WWANアンテナあるの、まあ要るか?と言われれば要らないね…

15:02:02
icon

まあオタクからAirPrime MC7700を買ってたから付けられるならアンテナあると楽だなくらいのアレなのでね

15:02:47
icon

@Yashima それならまあ一度やってみてもいいカモですね、ただX220だとハードウェア的にもはべは辛いみたいなのをよく見ますね…

15:11:53
icon

うにのひとがわれてないパームレストつけてくれたからついでに交換

Attach image
15:13:41
icon

オッシャ

Attach image
15:19:03
icon

安くてちょうどいいからね…(?)

15:21:57
icon

まあカードはあるからね 環境整えてからかな

Attach image
15:23:33
2019-06-14 15:21:58 Posting めた metalefty@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

15:23:39
icon

なんだこれこわすぎだね

15:25:16
icon

@metalefty あたまいかれてんなあすき

15:26:03
icon

Debian10出てんのかなと思ったけどまだ出てないのか ウーン 9でインストールメデアつくるか

15:42:33
icon

X61sでX220用のインスコメデアをつくるかの図

Attach image
15:49:57
icon

ついでにレノボに9セル情報を伺いしている

16:01:06
icon

バッテリー交換、ウェッブからじゃ無理で普通にお伝えって感じだったね

21:04:12
icon

@tos8 いいね

21:49:34
icon

シーサイドライン、他社と違う仕様が逆走招く?(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?
アッ…