言おうとしたことのタイミングがちょうど合ってしまっただけ(???)
2枚目?
111 ANA205 78I
1枚目?
110 ANA203 77I
109 ANA106 77I
108 ANA843 78I
OPPAR3のチャートの図><(OPPARが羽田の空域の出口(のひとつ))
主翼が写りこんでるJA787A(777-300ER)は、ANA203としてフランクフルトに飛んでくから、空の具合によっては(=フライトプランどおりに飛ぶと)オレンジが音聞ける><
https://mstdn.nere9.help/@ejo090/102128993141315424
JA787A、1枚目の手前にいるやつか
羽田国際線深夜ヨーロッパ便の基本フライトプラン><
こういう風に埼玉上空を飛ぶからオレンジが音聞ける><
JYOGAはものすごい鋭角なので、ちゃんと飛べなくて大きくはみ出ちゃう><
空の状況によっては管制官がそのままゆるく曲げて西の方(八王子上空辺りとか)を飛ばしたりする><(中国とかからの飛行機をかわすタイミングを合わせるためだったり、近道させてあげるためだったり><)
通常はこんな鋭角なフライトプランになるようには(広義の)航空路って作られないんだけど、騒音防止のためにめちゃくちゃな経路になってる><;
(そもそも北に向かう飛行機をかなりの距離を南に飛ばすというなんともな・・・)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
函館の到着どれかわからないので一番それっぽい(?)やつ><
KURMI ARRIVAL
ADO20、ぐるぐるしててやっと今ディズニーランドの辺りまで飛んできたっぽい?><
エンルートチャート2枚に分割><;
(SYE3のチャート)-SYE-(Y11)-YTE-(V13(Y113))-HIBAR-(続きは到着のチャート)
ってフライトプランだと思う><
ちなみにSYEの辺りまでは、荒天じゃなければほぼチャート通りに飛ぶけど、そのあとはどこかしらまで直行の指示が出るかも?><(極端に言うとSYEのちょい手前で管制官切り替わった所でいきなりHIBAR直行とかも><)
あと、SIGMET出てる><;
猪苗代湖の辺りまで、FL390以下(つまりほぼ全ての高度)でTS=サンダーストーム?><;
WSJP31 RJTD 210305
RJJJ SIGMET W01 VALID 210305/210705 RJTD-
RJJJ FUKUOKA FIR FRQ TS FCST WI N3220 E13650 - N3740 E13900 - N3730
E14230 - N3220 E14020 - N3220 E13650 TOP FL390 MOV E 10KT NC=
えじょさん、どこだろ
JAL-天気情報-空港ライブカメラ
http://weather.jal.co.jp/livecam/spot.html?camid=410000160
2は南側新整備場駅の辺りから、1はさらに南側から東の方の沖止めエリアを撮ってるんだったかも?><
Airport Detail: RJTT | LiveATC.net https://www.liveatc.net/search/?icao=rjtt
一番下のTower/TCAが離陸許可とか><(運と言うかタイミングがよくないと聞けない><;)
Del→Gnd→Twr→(滑走路→離陸許可→飛んだ)→Dep→(空港の空域でた(今回の場合SYEまで来た))→Control(だけどたぶん聞けない)
(バラエティー番組の再現ドラマ風翻訳?><;)
20:40(0630Z+)
ADO59 - "管制塔。こちらはエアドゥ59便です。誘導路C(チャーリー)に居ます。C10に向かうように指示されています(たぶん><;)"
Tower - "エアドゥ59便、こちら管制塔。あなたの離陸の順番は次の次です。滑走路16レフト(C滑走路)の入り口まで行って待機してください"
ADO59 - "(復唱)"
22:15
Tower - "エアドゥ59便、C10から滑走路16レフトに入って待機してください"
ADO59 - "(復唱)"
23:54
Tower - "エアドゥ59便、現在の風は200の方向から11ノット。滑走路16レフトからの離陸を許可します"
ADO59 - "(復唱)"
25:02
TWR - "59便、出域管制と交信してください"
ADO59 - "(復唱)"
20:40(0630Z+)
ADO59 - "TOKYO Tower, ADO 59, On (Taxiway)C, Hold C10." (たぶん><;)
Tower - "ADO59, TOKYO Tower, (your)Number 2, Hold short of RWY16L."
ADO59 - "Number 2, Hold short of RWY16L. ADO59."
22:15
Tower - "ADO59, RWY16L at C10, Lineup and wait."
ADO59 - "ADO59, RWY16L at C10, Lineup and wait."
23:54
Tower - "ADO59, Wind 200 at 11, RWY16L Cleared for Takeoff."
ADO59 - "ADO59, RWY16L Cleared for Takeoff."
25:02
TWR - "59, Contact Departure."
ADO59 - "ADO59, Contact Departure."
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうしても佐賀県にフル規格の新幹線を通したくば、現行通りの運賃・運転間隔の維持は必須よね。フル規格の線路を走る通勤車でも作るしか
ていうかフル規格の新幹線の線路をローカル輸送にも使うって発想あってもいいと思うんだけど、警備とかがめんどくさい?><;
車両は古い新幹線車両の中間車を食パン化して、歯車比を低速向けにするみたいな改造すればおk?><;
最高速度それほど出さないなら、車体が『新幹線としては』既にボロボロになっててもほとんど問題ないだろうし><(速度出さないならトンネル進入時とかの負荷少ないし><)
@metalefty もう発展しきってるところを複々線にするよりなんもないところにドビャーンと路線引いて速いやつ通すほうが安くすむんだろうな
@metalefty まああれだけやる気がないならやむなし(長崎のことも考えてやれよみたいな気持ちもあるが)といったところはある
@orange_in_space 200km/h超で新幹線なので、195km/hを最高速度としておけば普通鉄道扱いで優勝できますね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
東だとミニ新幹線くんがよしなにやってるしそれに追従するかんじでもいいのかなあ やっぱフル規格じゃないと箔がつかないのかな