そういえば先日回転寿司RTAをして入店10分で6皿食べてでてきたな ちょっと悩む時間を減らしていったらもしかしたら最速のファストフードになる気がする
流れてる皿だけ取って食べたらもっと早くなる(先ほどのはほとんど注文して流してきたやつ)気がするというのはあるね
うどんもまあ200円くらいだったっけなに寿司だったかのおみせにあったね
なんかうどんとか半額の日があるんだったかでうどん2杯たべたのを思い出した
確変からなんも当たらなくなったらかんぴょう巻きしか流れてこなさそう
回転寿司行って寿司たべないプレイングもまあいいのかもしれない
回転寿司に行って寿司を食べないっていうやつやりたいな まさかこれもDPZに先を越されているか?
チラッとググったところDPZに先は越されてなさそう
Spotifyデスクトップアプリ版だけは15時間まで無料で好きな曲聞けるけど、無料だとたまに広告が挟まる><
(スマホ版とかウェブ版は無料だとシャッフル再生しか出来ない><)
2018-09-22 07:41:36 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
15時間過ぎたらウェブ版も
"無料で視聴いただける時間の上限に達しました。Premiumにアップグレードすると、広告ナシで音楽を無制限にお楽しみいただけます。"
って上に出てシャッフル再生すら出来なくなった・・・・・><;
はちみつのひとがやってた月額課金棚卸しを私もやっとくか 丁度上半期終わるくらいだし
もっと最高にイケイケなやっていきなら80点とかバンバンでますよ
Spotifyの無料15時間時間制限着たので再生出来ないよメッセージのスクリーンショット><
やっていき圧 やっ圧
やっていき流 やっ力
やっていき抵抗 やっ抵抗
皿入れてルーレット回してあたったおもちゃを別の店舗である買取屋に持ち込んだら1000円くらいで買い取ってくれる
2018-09-22 07:50:19 えび🍤の投稿
ayaco@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-09-22 07:50:54 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
絶対に東京オリンピックのボランティアでもらえるプリペイドカードが謎の古物業に高値で買い取られてそれが国に卸されてみたいなのをみたいんだそれを見るまでは死ねないんだ
2018-09-22 07:59:04 haretaの投稿
hareta@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こういうのやったことあるけど天ぷらも買っちゃったので意志が弱かった
ごはんだけ頼んで天かすとネギかけて食べるのはやったことないです
2018-09-22 07:59:58 haretaの投稿
hareta@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
かけうどん、小頼んで無限にかけつゆのんだりしてたな
ジッロ行ったことないけどたぶん5口目くらいでおなかいっぱいになる
はなまるうどんで規定のはなまるを書くことができたら割引
2018-09-22 08:02:40 もぐのの投稿
moguno@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ビッグボーイでサラダとカレー食べに行くのはやるかもしれない
ア!そういえばこの辺にはなまるうどんできたな(今までは最寄りが秋田市内だった(確か))
菜食主義、まあ別にいいけど植物もいたそうだよね声にでないだけで
カレーうどんがすきなんですがカレーうどんだけでいえばはなまるよりも丸亀製麺のほうがすきですね…
青森は大都会なのでいきなりステーキもできたしはなまるうどんもできた
2018-09-22 08:06:08 たまこの投稿
tamacocco@imastodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
青森は岡山じゃないけどたぶんどっちも大都会だからつまるところ岡山は青森
2018-09-22 08:10:44 🐘げそとく🍜の投稿
gesotoku@friends.nico
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
(カップやきそばにはスープがついてくるものなのでは…?(東北&北海道で育った民としての視点))
なんか最近のオタクがウッピしてる情報を見るに全国各地の製品は東京で手に入りサックラややき弁はいざしらず酪王カフェオレも手に入るらしい
スープのカップはついてこないよ コンビニで食べたくなったら粉末スープのもとをふりかけみたいにかけるとおいしいよ
2018-09-22 08:15:19 Masataka "CAMELLIA" KONDOの投稿
machey@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
はなまるはわからない(身近にない)けど丸亀製麺では公認でしたね
先日国見SA寄ったときに酪王カフェオレ(乳製品)がなかったの本当に許してない
海渡ってすぐそこなのに北海道のよくあるやつが一切手に入らないので厳しい
函館はハセストことハセガワストアというところがやきとり弁当(やきとり(豚肉の串焼き)が入っている弁当)がありそれもやき弁と称してしまうことがあり難しい
なんかいま戻ってもなんもできんらしいから3月まではこっちにいるしかないっぽいね
東日本の民だからやき弁もバゴォーンもペヤングもすきだけど西方面のカップやきそばは食べることがなくうとい
UFOは食べたことあるけど、先に挙げたいくつかのほうがすきかなあ
手になにかをつけるのに向いてないからMi Band 2はどこかに落っことしました
北海道きてやき弁たべて あとなんかいろいろ北海道限定のあるからたべて
2018-09-22 08:37:06 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-09-22 08:37:38 Giraffe Beerの投稿
giraffe_beer@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「コマンドー」テレビ朝日版吹替・制作30周年アニバーサリー特別上映 第2部 絶叫洋画劇場 玄田哲章 Eventernote イベンターノート https://www.eventernote.com/events/175746
これほんま最高か???っつったけど別にオタクがブツブツセリフ暗唱するのを見に行きたいわけじゃないんだよな ピッシ持ち込んで実況がしたいんだよな
「コマンドー」テレビ朝日版吹替・制作30周年アニバーサリー特別上映 第2部 絶叫洋画劇場
ボランテアがどうなろうが知ったこっちゃなくてやりたくないならやらなきゃいいとIOCの人がいいつつ大学の単位として認定されるみたいな話が出てきて激ウケみたいなところあるね
これちょっとすきだしみたらしのひとの元カレ気になるから18点
ボランティアはするかどうかは置いといて東京オリンピックで大量の人間が動いてるのを観察しにいきたくはあるね
おいしいひつじたべたいわかるね 北海道にいこう!!!
北海道すぐそこだけど函館いってひつじ食うかといわれればあんまりそういうのはない
北大の民じゃないけどもぐって北大の例のとこでジンパしたいね
エイドゥービ税なあ もう少し安くなってほしいけど既に安くなった価格というのもありなかなかきついね
コルサで丸くなりたいけど起きるたびにあたまをぶつけるからやっぱ丸くなるならハイトールなやつがいいね
自分はコリン・マクレーの生まれ変わりなのかもしれない運転
2018-09-22 08:56:35 HUSH!

大台酒煙草夢豚中年の投稿
psinet@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コルサに乗ってるっていうとオペル/ヴォクスホールの方だと思われるため誤解をとくのがたいへん
2018-09-22 08:57:06 Rummyの投稿
mauve@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
トヨタのアレよりもオペルコルサのほうが人気だし現行も出てるからね(日本ではトヨタのアレがコルサを使っていたためVitaという名前で輸入されていた)
セラ、夏は非常に厳しいらしく大変そうだなあという気持ちがある
AZ-1ですら日差しで焼けそうだったのにセラはもうやきねこになっちゃうね
2018-09-22 09:07:33 高槻かずさの投稿
kazusap@syasai.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-09-22 09:09:24 えび🍤の投稿
ayaco@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
えびの人トンキンマジ?その調子で再来週もくるか今日そのまま青森にきて
栃木市はまあ県庁所在地ではなく歴史を選んだみたいなところがあるので(ドサクサに紛れて宇都宮に移された)
AGAってきくのかなと言う前にまあつかうひつようないね
カーナビ、古い車だと下の方にDINがあるからナビつけても見えないんだよな
うちのHR-Vがそれだ。DINが下にあるのでポータブルかオンダッシュのやつじゃないと見難い。
しかもペットボトルホルダーも下とかにあるからホルダーにのみもの置くと飲み物で画面が隠れちゃうんだよな
オンダッシュだと今度は視界 is ないになるんだよな
ただでさえオンダッシュは置く場所がないというのがあるね
さっきのはちょっと古くて現状はこんな感じに落ち着いてる
1DINだけあっても小物入れくらいにしか使えないから(画面隠れたりとかしなかったりするなら)どうせなら2DINいれちゃうほうがイケイケになりそう 使いづらくてもリセールバリューはかなり高いし
変更がなくて見やすくて落っこちたりしないというかんじ(落ち着いたやつ)
イマドキのコだけどDINが下にあるせいでそこに画面入れても見れない
バカデカ目覚まし時計みたいなタコさえなければもっとこうガッチリ固めておきやすいんだけどタコが全面的にジャマ
まあ取り外してまたシャブに返すかみたいな感じになっている
全国販売されてるもんかと思ってたんですが、少なくとも青森ではほとんどみません
マックスコーヒーも全国販売された時期があったんですがすぐに取り扱いがなくなりかなしくなった
やき弁、アンテナショップにあるのはまあそうなんだけど、アンテナショップにかいにいくのはなんかこう負けた気がして(?)
2018-09-22 10:03:18 Rummyの投稿
mauve@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そらもう焼きそばがバゴォーンだからよ 味覇もウェイがパァーってワケ
2018-09-22 10:04:26 鳴海桜の投稿
megumeru@yakumo.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
バゴォーン、東北信越の民にはド定番だと思う(むしろそれ以外を知らない)けどマイナーっぽいのはなんというかやっぱり北海道限定というカンバンには勝てないわけか…
交通費込みでもまあどうせ北海道に住めばいくらでも食えるしナァ
位置情報ゲー専用端末がほしいけどスポッコひくいのしかもってなくておでかけモチベにならなくてつらいね
ベルミーコーヒー、3000万年くらいまえにのんでいらいのんでいないきがする 味はわすれた
ねこがいないくらしを送っていて生活が有意義でないことに落胆したねこが自分はねこであることを思い出し生活が有意義になったはなし
2018-09-22 10:43:57 Ryokiの投稿
Rioki@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
やっていきを生み出そうとしてたけど向こう半年は生み出す意味がなくなっちゃったね
2018-09-22 10:52:19 埼玉ギャル(仮)の投稿
sota_n@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-09-22 10:53:35 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TGNS になってしまった Great-na だな Great だけでもいいか
不眠症エンジニアが3ヶ月で寝不足改善できた超簡単な取り組みを解説する
無理矢理寝ようとしても意味がないというのはそれなので起きたまま無限にグエーっつってるワケ
カーステに向かってOK Googleできるのウケる
私が無限にけーたいにオッケーグーグルっつって言いまくってもけーたいが聞いてくれない話やめて
オプティのトランクあるやつ、めっちゃ開き方がおもしろいんだよな
2018-09-22 10:17:13 mazzo

の投稿
mazzo@mstdn.guru
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-09-22 14:12:07 まの投稿
masakichi22@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-09-22 14:13:24 96HiME(黒姫)の投稿
NSXG@syasai.club
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
適当にスクリプト叩いたので終わったら勝手に再起動するはず
@t 歩くとおなかもすくし無限に食費がかかるね(?)
アキバにカーで行くことほとんどないな(都区内に入ることがない)
NDA、これは言っちゃだめみたいなのは会ったときに言ってはいる気がしてきたけどどうなんだかは覚えてない
オリンパスのタフ、TG-4だか持ってる人居たけど1年くらいでお亡くなりになっていてかなしかった
@cuezaku パーキングメーターくらいがお手頃ではあるんだけど1時間くらいしかとめられないしな
まあちょっと離れたとこに置いてあとは電車なりで、が一番楽だよなあ
2018-09-22 17:02:38 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
播磨屋のおかきおいしいらしいから思想は抜きにして食べたいねというのはある
実家だしクソバカチラシが届かれるのはちょっとな おひとりだったらいいんだけど
あ、いや普通に買いにいく分にはいいんだけど電話とかFAXとか郵便で買えなくなるだけみたいなやつ
まあうまいこと行きたいけどどうやって行くかなになっている
カーだと金がかかる2018みたいなところがあってなあ
トッカイド使っちゃうともうカーもどっこいどっこいというのがある
イケイケ燃費カーだったとしても行って帰ってくるだけで2万くらいかかるからな
はれったもなんかこううまいことやって東京に走ってきて
ねその人のNDRFのパッセンジャーに乗ることを夢みながらいきていこう
2018-09-22 18:07:34 HUSH!

大台酒煙草夢豚中年の投稿
psinet@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実際のところカーはなんでも乗っちゃえば愛着が湧いてしまうタチなので多分前期ムルティプラでも乗っちゃったらめっちゃ溺愛しそう
ムルティプラの後期(?)の普通にしたやつはなんかこう普通みたいなのがある
2018-09-22 18:53:23 semippoiの投稿
semippoi@mstdn.nere9.help
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
夜中とかにアレのるとポールダンスやってるネーチャンやニーチャンに出会うと噂
6ダァで出すよりポールダンス車で出てくると嬉しいなと思ってググったら出てきた
2018-09-22 19:13:26 バトルプログラマー柴田智也✅の投稿
tomoya_shibata@m6n.onsen.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
1DINで画面がせり上がってくるタイプのやつ買うかみたいな気持ちになったけどせり上がったところで見えないのは見えないから別にどうでもいいねになった
都会でもまあすまぴょでもいいんじゃないかしらね ストコーはまあなんというか絵が出てこないとはじめてとおる人は大変だろうけど
でもまあ専用機があるとオーデオで消耗しない(Bluetoothでいい それはそう)
メカレスのオーデオだと新品でもAM/FM/USB(/Bluetooth)で5000円(Bluetooth入りはプラス3000円くらい?)のがあるのでまあオーデオ欲しいだけならそれでいいみたいなのがあるね
カロッツェリア(パイオニア) カーオーディオ MVH-3400がプレーヤー・レシーバーストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
まあなんというかこうやっぱりマグネットタイプのが現状だとベストって感じになってる(多少の揺れでは落ちない)
ただマグネットのは鉄板を貼る必要がありみてくれが悪くなる
もうこれはキツいというのが一瞬でわかる ガワ外したらどうなってるんだろうな
そういえば自動車税が燃費で比重が変わるみたいになるとかいうのがどうのみたいな話あったな
1DINでレトロ調でラジオボタンと針式インジケータでラジオとBluetoothだけのやつってあったらおもしろそう><
パイクカーについてそうなやつ><
KSP90くんもまあ燃費がいいみたいなはなしをしてたな
@it_tomo それみた!!!!けど時期がすごいびみょい……(その2週間前にトンキンにいく)
やっていきが無すぎて 予定していることがそのままできていない
人の話が音として聞こえるけど、言葉として聞こえない現象に思い当たる人多数→「聴覚情報処理障害」かも…? - Togetter https://togetter.com/li/1268650
そうだねっつってる
人の話が音として聞こえるけど、言葉として聞こえない現象に思い当たる人多数→「聴覚情報処理障害」かも…?
予定が予を定できるようになるにはどうすればいいのか
まあなんかこうなんか分かってもらえないとかになるとなんかこう無だね
まあ私も洗濯機を回すのを忘れて3日後に気づくとか朝起きて家でるときに回せばいいだろと言われたときに家でるときは家でることしか頭にないから回せないみたいなことを言うと全く理解できないみたいなことを親に言われました
全部自分でできるようなものであればいいんだけど他人への意思疎通が含まれるものになるともうなんか全てできなくなる
わたし「実際ないけどまあとりあえずつけときゃそれっぽいでしょ」
そろそろ11時だしなにかたべよう!→(台所にいく)→かっぷめんを用意する→おゆをわかそう!→おゆがわくまで時間があるしトイレにいこう→きづかずそのまま部屋に帰る→夕方に気付く
を今日はやりました
@t そのへん一度マジでやらかしが発生することがあり家中にコゲのにおいが充満したことがあったため以後私がお湯をわかすときは沸騰で自動停止する電気ケトルによる対応となりました
@t 一人ぐらしのときにそれやりかけてたけどワンルームみたいな環境だと気付きやすくてよかった
本当にそれである…