00:02:32
2018-09-17 23:56:26 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:02:36
2018-09-17 23:57:55 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:02:44

これしぬほどすき

00:02:59
2018-09-17 23:57:24 夜になったら頭のネジを締め直すの投稿 8mitsu@don.8mitsu.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:03:03
2018-09-18 00:02:23 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:03:08

これらめっちゃすき

00:03:33
2018-09-17 15:36:40 埼玉ギャル(お局のすがた)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:03:36

これめちゃくちゃすき

00:10:37
2018-09-18 00:05:57 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:10:46

これかなりすき

00:33:01
2018-09-18 00:32:25 ピトル@不眠の投稿 mecaota@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:33:15

まあ一般道がしっちゃかめっちゃか、基本的にあの形でどうやってしっちゃかめっちゃかにせずにやんねんというのがあり、一面焼け野原にでもしないと無理だねというのがあるね

00:35:38

広大な土地があり焼け野原になった名古屋はうまいこと道路整備ができたけど大火はあれど焼け野原という焼け野原もなく名古屋みたいな十分な土地もない(三方を限られた扇状の土地に囲まれ)状態ではどうしようもないというのがある

00:35:41
2018-09-18 00:34:15 神沢野並の投稿 nnm_t@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:35:54

名古屋の例を入れようとしたらのなめが書いてた

00:37:08

まあ私はそのへんどこかしこにある城下町である弘前とか焼け野原に色々やった青森よりも面白い土地だと思うけどね

00:37:31
2018-09-18 00:36:28 神沢野並の投稿 nnm_t@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:37:35
2018-09-18 00:37:01 神沢野並の投稿 nnm_t@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:38:02

様々な拠点にはしやすいんだけどねェ

00:38:15
2018-09-18 00:36:05 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:38:21
2018-09-18 00:37:26 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:39:21

千葉、そもそも民家がありすぎてどうしようもない道路整備をしており走りづらいところがおおいね(県北あたりを走っただけの感想です)

00:40:28
2018-09-18 00:39:46 あやふみの投稿 afm@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:40:30
2018-09-18 00:40:21 神沢野並の投稿 nnm_t@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:40:32

これすき

00:42:56

集積とかどうのではなく、そもそも五稜郭付近には土地がねえんだよな 商業施設をたてられる土地が駅前か5号線沿いか海沿いかしかねえんだよな

00:43:15
2018-09-18 00:43:02 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:43:33

新潟は本当に走りやすい ちょっと面倒なところはあるけど

00:44:49

いつだったか入ったね

00:44:51
2018-09-18 00:44:39 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:44:55

これしぬほどすき

00:48:40
2018-09-18 00:46:52 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:48:44

めちゃくちゃすき

01:05:54

夜間平均速度ランキング!
新新バイパス vs 新四号バイパス vs 福島南バイパス vs 袋井・磐田・浜松・浜名バイパス
ファイッ!

01:06:13

ここ以外はあんまり通らないからわからないね

01:08:09
2018-09-18 01:07:02 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:08:17

上武道路情報です

01:08:34

さきほど出したバイパスもそんな感じです

01:08:58

福島南バイパスは雪が降っててもみんなその速度でかっ飛んでいってる

01:10:34

""""フリーウェイ""""

01:12:48

ジャンクション、鳥栖JCTのサガンクロス橋がシミュレーションゲーム感があってすき

01:13:05

新四号ほんとすき

01:13:38
2018-09-18 01:13:03 くまがいサトシの投稿 satokuma@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:13:46

金かかるけど確かにあそこもすごいね

01:16:27

あのへん完全に通過したことしかないから無料のイッメジがなかったな

01:18:01

@satokuma まあ確かに無料ならおべんりね

01:19:35

まあ改修でいえば小菅JCTあたりの車線をなんとかしたりくらいしかなさそう

01:24:12

やっぱ求めるものがなにかというのがあるきがする 某tterの劣化版だと思ってる人は某tterがほしいだけでこっちは不足だろうし、最近の某tterしか知らないとすごく新しく思えて定住している人もいるだろうし、昔の某tterがよかった人もこっちにその幻想を求めているのかもしれない

01:25:26

街づくりシムゲーで都市計画が失敗したとき特有の街飛ばしバイパス(これも失敗しがち)

13:04:10

13:09:11

札幌市営地下鉄のチュンチュン音の謎 @北海道札幌市 Sapporo Subway, Hokkaido youtu.be/nanSPrYp_Iw
これのこと?

Attach YouTube
13:11:53
2018-09-18 13:10:00 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

ていうかそのものずばりが><
札幌の地下鉄はなぜ「ちゅんちゅん」鳴くの?音の正体に迫る! – 北海道ファンマガジン [ファンマガ] pucchi.net/hokkaido/closeup/su

札幌の地下鉄はなぜ「ちゅんちゅん」鳴くの?音の正体に迫る!
13:12:03

札幌市営地下鉄がチュンチュンと音を鳴らす理由 @北海道札幌市 Sapporo Subway, Hokkaido youtu.be/cHOsvaug2to
スゲー本当にチュンチュン言ってる

Attach YouTube
13:12:25

走ってるときの音しかきかないからイメージがないな

13:13:27

長い鉄でチュンチュンと音がなるの、振動の関係なのかな

13:14:32
2018-09-18 13:14:25 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

横山ホットブラザーズものこぎりでチュンチュン言わせるからね。

13:14:36

これしぬほどすき

13:16:03
2018-09-18 13:15:08 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

横山ホットブラザーズ お前はアホか〜
youtu.be/50ULVGQhARw

Attach YouTube
13:17:36
2018-09-18 13:14:54 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

宮原さんが書いてるサードレールの方のチュンチュン><
地下鉄堀田駅 名城線左回り 到着~発車 - YouTube youtube.com/watch?v=YJWa8sBqpt

Attach YouTube
13:18:19

どちらかというとチャッチャッって感じの音だな

13:38:30

山本KID徳郁さん、41歳で死去 がん闘病公表 : スポーツ報知 hochi.co.jp/fight/20180918-OHT
マジか…

山本KID徳郁さん、41歳で死去 がん闘病公表
13:39:28

平成の逝去駆け込み需要がすぎる

13:45:06

@hikaribit やっぱガンってのはおそろしいなあ

13:46:49

@hikaribit そうなるとかなり悩んだ末の公表だったのかなあ それとも本人はそこまで深刻だとは知らされていなかったとかも考えると…

13:52:36

@hikaribit そうなのかなあ なんにせよかなしいね…

13:54:41

天ちゃんはやく譲位してツインリンクもてぎを愛車のインテで爆走してほしい

13:58:25

なぜか春あたりから TuneBrowser から飛んでくはずだった Last.fm の Scrobbles が飛んでってなかったことに気づいた

13:58:31

設定をしなおした

14:00:24

さっき見てきたけどなんかこう円満(というより普通によしなになった?)っぽそうでよかった(クリップ検出を入れたら真っ赤になって笑いました)

14:02:32

twitter.com/gucci0501/status/1
これ300万回くらい見てるけどいつみてもすき

14:02:58
2018-09-18 14:02:40 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

Gainを少なくとも-3dBにして使う方がいいのかも><(オレンジのテストデータの場合は-3dBでもちょっとだめっぽさ><)

14:03:34

そのへんに転がってる音源はGainを-3dBにしたらまあなんか赤くならなくなった

14:03:41
2018-09-18 14:03:17 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

強制的に移行させようとする人「今日移行せい!今日せい!」ww

14:03:50

地味にすき18点

14:05:47
2018-09-18 14:05:07 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

20点中18点だこれ

14:06:01

100点満点中の18点だよ❤️

14:06:20
2018-09-18 14:05:55 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

あと、当たり前だけど(?)非圧縮で元々クリッピングしてる音源がクリッピングしてるかは検出してくれないっぽい><(Audacityとかでは赤で警告表示になるやつ><)

14:06:51

なるへそね(Audacityもう使わなくなっちゃったから全然覚えてないな)

14:07:08

ワをドベっとしとくか…

14:08:57

累計しないで(?)

14:15:11
2018-09-18 14:10:30 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

Audacityでも検出不可能(だった気がする)原因がなにであれクリッピングしているか否か?はオレンジが作ったやつならそこそこ高精度に検出可能です!><

14:15:12
2018-09-18 14:12:51 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

でも、同一サンプルが並んでるか否か?だから、ほぼクリッピングと変わらないけどアナログ的歪みと言えなくも無いみたいなのが検出できないから、それも検出できるようにしたい感がある・・・><

14:15:16
2018-09-18 14:15:09 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

完全一致なら、チップチューンとかでもめったに誤検出しないけど、歪んだ音との判別が微妙なのも検出にすると、チップチューンがかなりあれかも・・・><

14:15:37

まあチップチューンはなあ

15:13:17

無限になんとかなあしながらボーっとしている

16:25:35
2018-09-18 15:33:31 シノブの投稿 shinobu@mstdn.mini4wd-engineer.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:25:52

有料ボタンで鯖が立つのすき

17:17:21

結構大きかったっぽい?

17:17:59

埼玉県沖で地震すき

17:19:06

client_max_body_sizeのところの書き方をミスってそう

17:22:28

セミコロンを書き損ねているとか結構あるあるだったりする

17:29:37

@kuroringo そういえば nginx -t とかをすれば(一般ユーザだったらsudoする必要があるかも)設定ファイルが正しいか確認できたりするので書き換えたときにそれをするといいかも

17:31:04

どことは言わないが身体の中に振動をするなにかを入れておいて通知の度に震えれば気付けそう

17:32:43

正しい(構文として)かどうかだから設定そのものが正しいかどうかをどうこうするものではないみたいなのはある

17:38:16

ねこの手インターネッコになんか画像をのせておきたいけど自分が持ってるねこの手インターネッコっぽい画像がない

17:43:31
2018-09-18 17:41:28 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

苫東厚真2号機、月内にも稼働 復旧時期の前倒し目指す(北海道新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201 @YahooNewsTopics

17:43:33
2018-09-18 17:41:44 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

思ったより復旧は野草でなによりだ

17:43:34
2018-09-18 17:41:54 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

野草生えた

17:43:40

野草すき

17:47:35

@kuroringo 動いてよかったです!設定ファイルイジったときはreloadとかrestartする前に件のコマンド叩いて確認しとく癖をつけるといいかも!(私は確認せずやってしまいnginxをいつも落としています)

17:50:36

unatlist

17:52:24

処方ガチャじゃん

17:56:54

診察前に服装をおかしなものに設定しておき、診察室扉の前で手持ちのアイテムの7番目でSELECTを押してBを2回押してドアを開けて医師と普通に面談をしている最中にAを押すと普段は処方されないものが処方されるためこれを応用して好きな処方薬を出すことが可能

18:02:21

@atgw ホホー!そういえばなんかそんな気がしないでもないけどもうかなり前だからまた聞きにいきたい(?)

18:05:04

@atgw 札幌 遠い 何故 [検索]

18:06:42

@atgw 青森空港から新千歳に飛ぶやつが一番はやいかなあ(高い)

18:08:44

@atgw 三沢だと丘珠なのでもしかしてこっちのほうが…と思ったけど南千歳と札幌はまあまあ本数もあるし青森空港から飛んでも問題なさそう(?)

18:10:57

私がDebian使うの、すきというのもあるしあと私と年齢が一緒というのがある 私は13さいだけど

18:11:41

@atgw 快速エアポートのりたい!前は乗らずにいっちゃったからなあ

18:17:07

そういえば自主規制止まれってどういう扱いなんだろう
>信号機又は道路標識等の効用を妨げ
てはないから大丈夫なのかな

18:19:31
2018-09-18 18:18:47 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

"何人も、信号機若しくは道路標識等又はこれらに類似する工作物若しくは物件をみだりに設置してはならない。"
なんだから、厳密にはアウトかも><

18:19:36
2018-09-18 18:19:32 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

ていうか、筑波大学道路標識問題?><と同じかも><

18:19:41

あーやっぱそうなってくるかあ

18:23:51

自主規制止まれ、時々ショッピングモール内の敷地(駐車場)から道路に出るときにあったりするけど駐車場も道路扱いの判例あったよなあ

18:24:18
2018-09-18 18:21:48 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

たとえば私道でももちろん道路交通法上の道路になるからアウト>< 逆に例えば工場の構内で、ゲートとかある場合には・・・微妙?><;(一応違う事になってるけど)

18:25:26

ゲートさえ設置すればというの、ゲートがあったらまあなんというかほぼ確実に止まるから自主規制止まれなんて要らないねにはなるんだけども

18:27:03
2018-09-18 18:24:52 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

マンションの敷地内とかに、駐車禁止の看板とか立ってるけど、道路標識のアレと同じマークだし、標識扱いになるんだろうか。ポールになってなければ良いのかな。

18:27:37

道路標識等又はこれらに類似する工作物若しくは物件にあたりそうだねになる

18:27:45
2018-09-18 18:27:10 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

ていうか、道交法上の道路の定義が
"道路法"(略)"に規定する道路、道路運送法"(略)"に規定する自動車道及び"『『『"一般交通の用に供するその他の場所"』』』"をいう。"
という、なんか「道路とは! 普通の人(?)が移動するのに使う場所!」みたいな><

18:29:35
2018-09-18 18:28:39 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

あわせて読みたい><
「反戦フォークゲリラ事件」!!「新宿西口地下広場」!! - 自転車屋男 2 blog.goo.ne.jp/charinko_2008/e

「反戦フォークゲリラ事件」!!「新宿西口地下広場」!! - 自転車屋男 2
18:29:39

おもしろい

18:31:37

エミレーツ航空がジャンジャン機材を突っこむ一方ペルシャ湾の向こう側で骨董品を頑張って維持するイラン航空

18:31:56

そういえばなんかちょっと前に機材更新しようとしてたけどどうなったんだっけ…

18:32:14
2018-09-18 18:30:45 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

ゲート云々は、例えばサーキットでコースをサーキット走行しても道交法違反にはならないけど、サーキットの駐車場で事故ったら道交法が出てくる><

18:32:23

まあ言われてみればそうかになるな

18:37:28

@metalefty まあそれはそうなので自主規制をつけてるわけで

18:39:09

@metalefty "何人も、信号機若しくは道路標識等又はこれらに類似する工作物若しくは物件をみだりに設置してはならない。"っていうのがあって道路と見做された駐車場に設置された自主規制止まれも当該条文からいけばアウトだよねみたいな

18:40:40
2018-09-18 18:34:31 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

あと、ややこしいことにたぶん、サーキットのイベントとかで、最後に一般者が列を組んでコースを走れるみたいなイベントあるけど、あれってグレーっぽいけどもしあれも交通であると看做した場合、60km/h以上出すと速度違反かも><;

18:40:41
2018-09-18 18:34:49 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

x一般者 o一般車

18:40:42
2018-09-18 18:36:34 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

ツインリンクもてぎで、ロードコースの競技の時に、オーバル側を駐車場に使っていたとして、その時にオーバルで60km/h(70km/h?><)以上出すとスピード違反><;

18:41:28

この場合ロードコースとオーバルコースを完全に分離するようにすれば…どうなんだろう

18:42:03

サッとやってサッとするしあんまり準備するものないか

18:42:31

@metalefty そうそう

18:45:33

@metalefty 標識っぽいやつが道交法としての道路についてたらダメっぽそう→交通に供されているところだと道路としてみなされる→それならそうでないような(ゲートつけて?)道路であれば…みたいな発展かな

18:49:54

インターネットの自分と所属をつなげなくないわかる

18:50:42

BEEP、結構微妙なコンデションのやつを買い取って補修したりしてるんだろうけどよくやっとるなみたいなのがある

18:53:09
2018-09-18 18:51:37 Satoshi Kojima (小嶋智)の投稿 skoji@sandbox.skoji.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:53:17

キメラにしてもまあ動いて生きていれば価値はあるしなあ(そうでもしないと維持できないだろうし)

18:58:15

iPhone5sでミネオのAプラン、結構はじめから動きが怪しかった(まあまあ使えていたが)

19:00:00

iOS9とかのときにはもう使わなくなっちゃってたからわからんけど最近のアレソレはいい感じに安定していたなるほど

19:11:24

そういえばオエーオーエドラインの厩橋回避、基礎の問題なんだろうか と思って周辺をちらほらみると営団東西が永代橋の真下を通っているけど橋の構造的に大丈夫ってことかしらね

19:13:41

@metalefty まあ危ないところに付けられるイッメジがあるしまあ見て見ぬふりでよっぽど変なのでなければ問題は起こらないだろうしなあ

19:14:14

月鍋 火鍋 水鍋 木鍋 金鍋 土鍋 日鍋

19:15:50
2018-09-18 19:14:34 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

直感的には工法の違いとかかも?><

19:17:23

実際に橋を見ればまあ確かにそんな感じだよねえとはなるよね

19:18:42

@metalefty 実際そのへんの摘発関連でいうとその通りで、別にそこをなんとかしてもまあうんみたいなのはある(ただそういう勝手標識の法的な状態っていうのがおもしろくていい)

19:28:01

沈埋トンネルっぽい?かんじっぽそう

19:28:06

東西線建設史 | メトロアーカイブアルバム metroarchive.jp/content/ebook_
こんなものがあった

東西線建設史 | メトロアーカイブアルバム
19:28:36

@metalefty まあさすがにというところが

19:34:47

そもそも橋の真下を通っていなかったのか…(にしても際どいラインだ)

19:35:13

さっきのやつでそろそろ西船に着きそうだ(?)

19:36:36

コンテンツから探す | メトロアーカイブアルバム metroarchive.jp/content.html/
結構建設誌がドベドベウッピされていてアツい PDFで読ませてくれというのがあるが

コンテンツから探す | メトロアーカイブアルバム
19:36:48

っていうか19時半じゃんね

19:37:31

私は噛みまくってますね…

20:03:25

確かにそれっぽそう

21:59:10

おうちでっか

21:59:41

@mizukmb アメイゾンで新品8000円

22:23:36

@mizukmb かっこいいやつは高くてたいへん

23:13:34

@mizukmb もう買うしかないね

23:30:17

五輪ボラ 1日1000円支給へ|NHK 首都圏のニュース nhk.or.jp/shutoken-news/201809
よし、あとはプリペイドカードを高額で買い取ってくれる業者だな

23:30:43

@mizukmb よしその意気だ

23:33:07

おなか小破みがあるな

23:42:10

ねよう