00:01:39
icon

免許ローンはするつもりはあんまりないですね

00:03:12
2018-01-12 21:33:15 暗黒えむ将軍 4/27コミ1☆F21bの投稿 emukoman@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:03:30
icon

有象無象が30万も居てもしょうがないでしょ 知り合いがいなきゃだれもこないよ

00:06:12
icon

青森なので上二桁は20ですね

00:08:23
icon

青森だから上二桁が20だから取得年数がそのまま上4桁になってる

00:08:33
icon

だからが重複した

00:08:56
icon

だからが重複していたし取得年数じゃなくて取得年と言ったほうがよかった

00:11:08
icon

めっちゃいいよね

05:45:48
icon

仮想通貨なんもわからん

05:46:01
icon

全部爆上げしてくれしか感想がない

05:50:48
icon

イーサ何気に上がってて笑うな

05:55:33
icon

クラウドマイニングさせてるイーサ、0.2426339ETHあった

05:57:05
icon

もっというと1年前に1ETHが雲散霧消している

06:01:02
icon

ギエッ6時

06:02:37
icon

おふとんにはいりこんだ

06:18:10
icon

雪の中に入れれば割と凍りそうなもんだけどな

06:19:00
icon

ヨタ、割と不人気車は多そう(年代によるだろうけど

06:32:51
icon

ねむい

08:41:40
icon

ねむみがふかいな

08:47:19
icon

久々にみたらL190円やってたし食べに行きたいな

08:49:44
icon

全く眠れないしGTA5するか…

08:56:49
icon

これすき

09:02:02
icon

広辞苑、よくある大きさのとちょっと大きいやつがあるけどもプラス5000円くらいですむのか

09:03:23
icon

私が初めて買ってもらった国語辞典は新明解だったけど親も内容については全然意識してなかっただろうな

09:19:22
icon

野菜が高騰していますに対してちくしょう野菜買っておけばよかった!すき

09:33:07
icon

黒みるとみずぴーひきつれて東京競馬場いくか 直近のGIだとフェブラリーステークスか

10:42:23
icon

電動ミラーとか豪華なモンついてないからミラーとかこのかた畳んだことないな

10:43:07
icon

GPD Pocketうらやま

10:44:25
icon

E6系だ

10:47:53
icon

ミラー畳まないと出られないくらい狭いのやばそうだ

10:49:34
icon

東京でもどこでも狭くても畳むほど狭いと感じたことがない 車が小さいからかもしれない

10:49:49
icon

OEMいっぱいあるからねしかたないね

10:52:50
icon

左右30cmあれば入れるし出られる気がする

10:53:10
icon

まぁそんなとこ止めるなといわれればそれはそう

10:55:32
icon

アルト、バンで快適装備ゼロなら60万でも買えるのすごいなっておもう

10:56:30
icon

60万じゃなくて70万だった

10:58:46
icon

むしろ維持費の関係上から同状態であれば軽の方が高いんだよな

10:59:30
icon

13年経過の重税やめてくれ

11:01:14
icon

なんかこうカーリースとかのほうが諸々お得な気がしないでもないよね

11:02:56
icon

カーリース、乗れば乗るほど厳しくなるんだっけか

11:04:41
2018-01-13 11:04:32 Kuropen@becodonの投稿 kuropen@don.akabe.co
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:04:46
icon

なるほどなぁ

11:06:31
icon

1日往復60キロとして30日で1800キロか まぁまぁってかんじもするが

11:10:36
icon

カーリース、どこまでいじれるんだろう、どこもいじれないのかな

11:12:02
icon

会社によるようだ(それはそう

11:12:27
icon

現状復帰できればいいのもみるけどまぁそれはそれみたいな感じでしょうね

11:14:28
icon

リース切れ時に貰えるタイプのカーリースで借りれば弄り放題、たしかに(?)

11:16:31
icon

カーリースでも愛着って湧くんだろうか そもそも湧く人の方が少なかったりするのかな

11:16:59
icon

黒みると家さがししてて京都とかいいのでは?になっていた

11:17:22
icon

東京が爆発して各企業が地方に飛んでほしいで締められた

11:18:35
icon

iQとかどうですか わたしはすきです

11:18:49
icon

京都、盆地だからたしかにそれはありそう

11:20:35
icon

まぁ家からあんまり出ないひとだから大丈夫なんじゃないですかね

11:21:14
icon

ターボなんていらない大気圧を信じろ

11:21:24
icon

でも軽でNAはちょっとつらいですね

11:23:01
icon

iQ、3ドアだし後席の人権はあんまりないけどホイールベースは短いし前後のオーバーハングも短くて取り回しがしやすくていい

11:23:26
icon

あとなぜか6MTモデルがある

11:25:02
icon

iQ、テンサンモデル(名機(?)1NR-FEを搭載)に6MTがあります

11:27:33
icon

あとiQ GRMNっていうスーチャー搭載モデルもあったりする(これも6MT

11:28:56
icon

ヨタ、なぜか6MTモデルをラインナップするのがすきなのかしらないけどいろんな車に6MTがある

11:29:55
icon

ヨタ車、10万キロは慣らしと聞きますからね

11:31:30
icon

ヨタのいいところは部品が出てくるところですね ンダだとそうはいかない

11:32:13
icon

The Grand Tourでハイラックスが死ぬということは本当に地獄なんだなみたいなこといってたのすき

11:33:59
icon

1NR-FE、iQ GRMNのスーチャーモデルでスーチャー化させられてたけど部品でないのかな 出たらプロボックスでスーチャー化できるのにな

11:35:50
icon

商用車って基本的に事故で株が上がるというよりも事故っても大丈夫で当たり前みたいなのがありそう

11:39:09
icon

まだ12万キロで30万まで落ちてくれるだけいいよな、FTOなんて15万キロでATでも40万とかするもん

11:39:23
icon

まぁFTOはATの方が売れてたみたいなのがあるのでしかたがないんですが

11:42:11
icon

車がすきなオタクには色々言うけどあんまり興味がない人に色々いっても迷惑だからなにも言わないみたいなのはありますよね

11:43:54
icon

ところでプロボックスのスーチャー化改造モデルがありますがいかがでしょうか
【中古車】トヨタ プロボックスバン DXコンフォートパッケージ スーパーチャージャー 4WD|有限会社 オートプロジェクトサービス|中古車なら【グーネット】 goo-net.com/usedcar/spread/are

11:45:37
icon

わたしそんなおすすめしてたっけ…

11:46:19
icon

なんか分かってくれそうな人はプッシュしてた覚えはあるんだけどそもそもの交友関係がなかったから蟹くんくらいしか誘うひとがいなかったのかもしれない

11:48:47
icon

蟹くんの世代が空白の世代だからね……

11:51:49
icon

シャブ、謎のサークルのイメージは拭えないのとなにがしたいのかよくわからないから車に乗りたいだけの人は近寄り難いのがあったろうな

11:53:40
icon

まぁわたしもなんでいるのか全くわからなかったけどオタクトークできる相手がいるっていうのが本当にありがたかったみたいなのはあったんだろうな

11:53:45
icon

16点

11:54:43
icon

シャブに居たせいでオイル交換くらいは自分でやるのは普通みたいなのがあったけどあれは普通ではないなと思った

11:55:18
icon

シャブでの常識は世間一般とのズレを著しく感じるため所属するのはよくない

11:57:40
icon

「自動車」部ではなく「自(分で)動(かすことができる)車」部みたいになってた

12:00:41
2018-01-13 11:58:49 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:01:10
icon

タイヤ付いてりゃいい、本当にそれ 動力源なんてなくたっていいんだみたいなことも言ってたきがする

12:01:21
icon

自動車とはみたいなところがありましたね

12:02:20
icon

ミニ四駆は私はほとんどやってなかったからよくわかっていないみたいなところはありましたね

12:03:04
icon

まぁそんなよくわからない部でもオーナー近辺やらそのツテで函館近郊でジムカーナ開催までこぎつけてるしすごいなと思いますよ

12:03:53
icon

自動車部というよりはツテとタイミングがよかったみたいなところがあるのかもしれないけど

12:07:12
icon

実際なんかモンスターが函館にできるときにホットスタッフにきたモンスター田嶋氏と会話したんですがバカデカくてこらモンスターやわってなった

12:08:55
icon

スクーター、未だちゃんと乗ったことがないからニーグリップできないのめっちょこわそうみたいなイメージを抱いています

12:09:18
2018-01-13 12:09:00 クマノテツ :sabacan:の投稿 kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:09:30
icon

北海道、函館ならコースがあるのでよさそう

12:10:05
icon

はちみつの人すきーかよ

12:10:08
icon

うらやまう

12:10:13
2018-01-13 12:09:31 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:10:16
icon

なるほどなぁ

12:11:45
icon

ベンリィ買うまで数回スクーターに乗ったことあるけど確かにそのときはあんまりこわくなかったかもしれないな

12:12:47
2018-01-13 12:12:21 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:15:41
2018-01-13 12:15:06 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:16:04
icon

っていうか今オートサロンやってるらしいですね

12:16:44
icon

オートサロンみにいきたいみたいなのがありますよね

12:16:58
icon

TOKYO AUTO SALON 2018 | 東京オートサロン公式サイト tokyoautosalon.jp/2018/

Web site image
東京オートサロン2018 in 幕張メッセ | チューニング・ドレスアップの総合展示会
12:17:12
icon

さすがに動けないですね…

12:20:06
icon

TOKYO AUTO SALON 2018 | 東京オートサロン公式サイト tokyoautosalon.jp/TAS/2018/apl
スモーキーお前さぁ~~~~~

Web site image
TOKYO AUTO SALON 2018 | 東京オートサロン公式サイト
12:21:36
2018-01-12 16:27:13 にへい"バーニー"じゅんいちの投稿 Bernie_Nihei@mstdn.mini4wd-engineer.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:21:45
icon

ウヒョー

12:24:34
icon

折り畳み、ストライダあたりをカーに積んで郊外に止めて中心地まででるみたいな使いかたするのがよさそう

12:30:15
icon

TOKYO AUTO SALON 2018 | 東京オートサロン公式サイト tokyoautosalon.jp/TAS/2018/apl
オ WiLL VSじゃん

Web site image
TOKYO AUTO SALON 2018 | 東京オートサロン公式サイト
12:33:10
icon

オートサロン行きてぇ~

12:45:07
icon

黒、視認性がどうこうよりもそもそも汚れが目立ちすぎる

12:46:55
icon

白のヴィッツにおけるレンタカー感は異常

12:48:04
icon

シルバー、無難 of 無難みたいなところがありますよね

12:51:39
icon

2005年あたりだともう13年になるので1.8倍くらいになりますね

12:57:09
icon

実際の道路にでるとげむーのAIのほうがまだ頭いいなっておもうことありますよね

12:57:58
icon

とりあえず走ればいい程度なら3ATでもまぁまぁ走る 快適かどうかは気にしてはいけない

12:59:04
icon

あとはひたすらうるさいですね 3ATは CVTはまだマシ

13:01:30
icon

Mastodon舞台(?)の小説ってもうあったよねたしか

13:02:40
icon

あったよねって思ったけどググったらそれっぽいのなかったし思いちがいだったかもしれない

13:03:21
icon

MT、MTが好きとかでなければひたすら面倒なだけなのでうるさかろうがなんだろうが3ATのほうがまだ全然楽だと思いますよ

13:04:05
icon

藤井太洋さんの小説「巨象の肩に乗って」が描くちょっと先のマストドン - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/17

Web site image
藤井太洋さんの小説「巨象の肩に乗って」が描くちょっと先のマストドン
13:04:06
icon

これか

13:04:17
icon

@7_nana それっぽい!たぶんそうだ!ありがとう!

13:04:28
2018-01-13 13:03:55 7_nana🎴マストどすの投稿 7_nana@mastodos.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:04:30
icon

タッチの差でreplyが飛んできた

13:04:35
icon

たぶんこれですね

13:09:38
icon

酸ヶ湯は青森市じゃなくて酸ヶ湯だから…(震え声

13:27:11
icon

件の地下階段は同行者の都合上行けなかった

13:30:20
icon

ちゃんとレポートしてるのが山行がくらいしかないみたいなところがあります

13:31:34
icon

先程残念名所とは書きましたが遺構に心くすぐられるのは恐らくオタクくらいなので普通に観光的に見たらあれでも全然いいんだとは思いますね

13:34:31
icon

全くしらなかったんですが青森は森林鉄道でも相当先を行っていて、その遺構も地味に残っているようで気になりの高まりがあります

13:34:49
icon

回りたいですね

13:36:36
icon

平和でいいですねというか人がいないだけですよ

13:37:32
icon

ザ・森林鉄道・軌道in青森 thesinrintetudou.sakura.ne.jp/
参考情報

ザ・森林鉄道・軌道in青森
13:39:45
icon

釜臥にトロッコとかあったのか…(しらない

13:41:07
icon

青森ヒバ  Ⅱ     ・・・ その施業  ・・・ - 陸奥のパワースポット blog.goo.ne.jp/northshrine/e/b
大畑に林鉄があったみたいな記事があるな

13:54:58
icon

みもりすずこ(1日目)「みもっみもっ!」
みもりすずこ(2日目)「みもみみみっ!もみもっ!」
shindanmaker.com/513348

Web site image
みもりすずこ「みもっ!」
14:00:09
icon

下北半島の森林鉄道(跡) dagashi.org/tro/shimo_00.html
ほげ~

下北半島の森林鉄道(跡)
14:02:28
icon

巻き込み、私は気にしないほうなのでアレですが、みんなはそうじゃないんだねとは思いますね

14:04:35
icon

すごいどうでもいいんですが中山競馬場の形がすごいすきです

14:08:42
icon

新潟競馬場のあの直線もすき

14:12:22
icon

函館競馬場ではじめて生で競馬見たけどめっちゃアツいしやっぱ競馬場行くのが楽しくていいんだよな 競輪もそうだった

14:12:36
icon

競艇とオートレースは行ったことないのでまだわからない

14:12:47
icon

競艇はルールがよくわからない

14:14:03
icon

時限ミュート、どこかで話を見たきがするけどなんだったか忘れた

14:14:31
icon

@chrml @mizukmb 今度競馬見にいこうぜ

14:21:13
icon

2017年 第140回 中山大障害(J・GⅠ)【オジュウチョウサン】(7:14) nico.ms/sm32464689
スゲーなめっちゃ最高だこれ

Web site image
2017年 第140回 中山大障害(J・GⅠ)【オジュウチョウサン】
14:23:46
icon

まぁでも競馬に限らずコースはすきになりませんか?ならない?

14:33:20
icon

ぷしゅの人が関東きてほしい

14:34:07
icon

競馬に知見があるオタク増えてほしい

14:35:16
icon

非純正を使うほどそこまでランニングコストかかるもんだろうか(もってないのでよくわかっていない

14:36:20
icon

競馬場、なにが面白いってこういうのを肌で感じられること
競馬場オッサンの野次 「あかん、差し歯買う金なくなった!」│NEWSポストセブン news-postseven.com/archives/20

Web site image
競馬場オッサンの野次 「あかん、差し歯買う金なくなった!」
14:38:08
icon

プリンタ、ほんまインク高いよなぁ まぁしゃーないといわれればそれまでだけどなんとも

14:41:59
icon

写真印刷、大量にするときに店でやるのと家でやるのとだとどうなるんだろう うちは非純正を親が買ってたしまぁまぁ印刷してたけど質は絶望でした

14:42:48
icon

レーザープリンタは本体とトナーの価格がエグい

14:42:59
icon

本体買い直したほうがマシやんけみたいなのがある

14:43:27
icon

完全にアだ

14:53:44
icon

強粘着で24mmならそれくらいしてもまぁ

14:56:02
icon

完全に業務っぽい

14:59:34
2018-01-13 14:59:05 mzpの投稿 mzp@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:59:37
icon

これめちゃくちゃすき

15:01:02
icon

互換テープ、そういう小技も光るのか、確かに便利そう

15:05:45
icon

まぁ互換にそこまで求めるのもって感じはするけどな

15:09:13
icon

テプラGrandとかLiteとかは最近でた感じだったきがするけどそのへんまではよくわかっていない

15:26:32
icon

おふとんにはいりこんだ