おそろしすぎる
問題があるとすればすでにガイドラインを出してるにも関わらずその規定外のものを作っちゃった製造元(?輸入なら輸入業者)が悪いだけであるし
ちゃんとサイズが決まっていて、その範囲内でなら大手を振って歩道を走れるんだから、その規定外のサイズだったらばそりゃそれは軽車両だというしかないじゃないですか
ベビーカーだからっつって法を破っていいわけではないし、別に警察だって保育所幼稚園を目の敵にして取り締まるわけではないんだし
実際どこの歩道でも、というのはあんまりよくない(大型だし、自転車のように機敏な動きもできないし)ので、現状は保育園幼稚園の周りだけ特例で許可するくらいの運用が落とし所じゃないですかね パーソナルモビリティ関連の法整備を一緒にそのへんもやったほうがいいとおもう
「これを買ってしまった保育園はどうするんだ、買い換えられるほどの財政状況はないぞ」っていう意見も割りとあるんですけど、知らなかった保育園が悪いとしか言えないし、もし歩道を歩けると言う謳い文句で売ってたら売ったとこに言えばなんとかなるんじゃないんですかね
私はシニアカーに250ccの原動機を積みたがるようなやつなので今回の電動ベビーカーももしかしてこれは電動ベビーカーだと言い張れば50ccの原動機を積めるのでは???と思って調べたんですけどあくまで「アシスト」でないとだめらしい
まぁ現状まぁまぁガバな法に施行細則や警察庁見解で補足しまくってる状況なので、ある意味時代によって法律の運用は変わっているとも言える
まぁどうあれそろそろ施行細則と警察庁見解で頑張るのは厳しい(いろいろでてきてしまっている)ので、根本的に見直しは必要だろうなぁ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
制限速度:引き上げ 14~16年度、全国4394キロ - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20170803/k00/00e/040/164000c
これですね
ウルトラC的強引解釈をしないと全部軽車両になってしまって国民からの非難がとんでもないことになるからまぁしかたないんだと思います…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
へんな自転車でこれおもいだした
【ビデオ】世界一安全な自転車「バベル・バイク」が出資者を募集中 - Autoblog 日本版 http://jp.autoblog.com/2015/04/22/babel-bike-world-safest-bicycle-video/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新型iPhoneに12万←高い!!!!!!!!!
現行アルトワークスに150万←安い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
iPhone X→12万円, 174g
現行アルトワークス→150万円, 670kg
ここからグラム単価をだすと、
iPhone X→約670円/g
現行アルトワークス→約2.3円/g
となり、現行アルトワークスが圧倒的にお得であることがわかる
発売当時はシティ付属品みたいな感じで大して売れもせずビミョーだったのに逮捕しちゃうぞでシティとともに登場し圧倒的人気(AE86みたいな感じに)になってしまったモトコンポくん、中古でも発売当時の倍くらいしてて完全に頭がおかしい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
モトコンポってシティにぴったり積めるのは、知っています。では、トゥデイ... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1229925907
リアシート折りたたんで積めるって話ならなんにでも積めるやんけ!!!!ワイのコルサだってカレンやらDioやら無理矢理詰め込めるんだぞ!!!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人的には画面を見なくてもロック解除できるTouch ID最高じゃんっつってたのである程度画面がこっちを向いてる必要があるのめんどくさそうだとおもう(慣れればどうでもよくなるんだろうけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
today魂 tipo over heat meeting 2015 完全版 https://youtu.be/hhGrC11jjGU
車載もまぁまぁバカみたいな感じなんだけど外からの映像も面白すぎる なんでお前そこ走っとるねん
【新車】スズキ スイフトスポーツ登場! 新型スイスポはまるで牛丼。その心は「安い」「うまい」「はやい」 (clicccar) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170913-00510525-clicccarz-bus_all
FOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!
スズキ スイフトスポーツ スペシャルサイト http://www.suzuki.co.jp/car/swiftsport/special/
いやこれもうだめでしょ
### 国内現行ホットハッチ情報
- ヨタ: なし(あると言えばヤリスGRMNかヴィッツG's)
- サン: ニスモマーチ/ノート
- ンダ: フィットRS/シビックType-R(個人的にはしびっくたいぷあーるはホットハッチにしたくない)
- ツダ: デミオ15MB
- ビシ: なし(本当にない)
- バル: なし(本当にない)
- ハツ: なし(本当にない)
- ズキ: スイフトスポーツ
一番新しいシビックTypeR、もうなんかGRBのWRXみたいな感じのハッチバックでお前ホットハッチっぽくなくない…?みたいな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
モータースポーツに参加しよう! | TOYOTA GAZOO Racing http://toyotagazooracing.com/jp/enjoymotorsports/
ほらほらみんなもモータースポーツして
マツダとの提携、アレほんといいというか、単なるヨタの吸収だっつってる手合いも居るけど各方の話聞きゃ買収して云々じゃないよねあれは
トヨタがマツダにだけ株取得を認めた理由 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online http://president.jp/articles/-/22788
めっちゃいいとは言うけど、普通のガソリン車のフィールから比べるとまぁちょっとした違和感はあるんですけど、カックンブレーキというほどの厳しさはないかんじかなぁ
ラリーチャレンジとは | ラリーチャレンジ | TOYOTA GAZOO Racing http://toyotagazooracing.com/jp/rallychallenge/about/
出てみたい
>2017 年 JAF 国内競技車両規則第 2 編に従った RN・RJ・RPN・RF・AE 車両、
もしくは 2002 年ラリー車両規定に従って製作された RB 車両で、気筒容積 1,500CC 以下のトヨタ車限定とし、
本項以下全ての規定を満たすこと。
あっ……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マストドンが流行るかどうかの話を見る度に、分散がマストドンの肝なのに如何に人集められるかって矛盾してない?って疑問に思っちゃう
えっ、誰!?
松村邦洋、8ヶ月で30キロ減量に成功「草野球やりたい!」 (オリコン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00000361-oric-ent
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タバコは吸わないし吸う人の気持ちもよくわかんないけど、別に吸う人と一緒にいるのが嫌なわけじゃないしタバコが嫌いなわけじゃないからうんたらかんたら
プルシェンコの「ワタシスケートチョットデキル」からの浅田真央の「ワタシモスケートチョットデキル」、完全に戦いの余波で荒野となった場所でスーパーサイヤ人が談笑してる状態なんだよなぁ
ひふみんと米長の大盤解説で米長が(皮肉で)「すごいなぁ手が見えるなぁプロみたいだねぇ」と言ったのに対してひふみんが「わたし将棋が分かってるんですよ」って返してたのしぬほどおもしろくてすき
ちなみにこれです
将棋漫才 2012 (00:12:41) #sm19626873 http://nico.ms/sm19626873
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
私は一切バズりをしたことがないし人が多く反応が見込まれやすいツイを捨てて(?)ここで無限に独り言をぶん投げ続けてるあたりから色々と面倒なねこだということをご理解の程よろしくおねがいしましま(?)
まぁ別にツイを使わなくなったわけではなくて公開では書きづらい激しいかんじのとかは鍵垢を用いて使っているけど、それ以外の公開で書くことはここに集約されてますね
使い分けができないというか、もし複数用途のアカウントを用意しても話題が変わったときにそのアカウントに移動しなければならないという原則は一切考慮されず、頭に浮かんできたことを次々に書き込むため(現状こうしている感じ)、後から考えてもどうしようもない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そう、皮肉でもなんでもなく本当にすごいと思う どうやったらできるんだろう、私がやるとすれば投稿のたびに内容を朗読してアカウントを指差喚呼するくらいでないとできなさそう
紙巻タバコ、以前吸ったときのイメージが悪すぎて吸う気力がないのでどうにもと言った感じなんですが、シーシャは興味がありますね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いつのなにを吸ったらそうなるんだとか喫煙者側からすればアレだとお思いでしょうがまぁあんまり公言すべきことではないので言及しませんが好きではないという記憶が残ってる感じです
シーシャとか葉巻とかパイプは全然趣きが違うと思う。紙巻でも手巻きでフィルタ付けずに両切りとかにすると変わる気がする。そういえばシーシャや葉巻の店はいくらでもあるけどたとえば秋葉原にもシーシャと葉巻のバーみたいなところがあります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シーシャ、不衛生だの言われるけどまぁ飲み物の回し飲みと大して変わらんだろうしなんともなぁ 回し飲みが嫌な人はアレだろうけど、そのへんは割りとしっかり清潔にしてるとこもあるとおもうけど
パイプはヴィクトリア朝っぽいし煙管は江戸時代の日本っぽいしシーシャは中央アジア~東欧っぽい。
ほでぽっぽぽぽぽぽぽっぽーおういえーwwwwwwwが出るように辞書登録してしまったせいでほを入力するたびぽっぽぽぽぽぽぽっぽーおういえーwwwwwwwが割り込んでくる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
喫煙者のみなさんは普通はニコチンなしリキッドしか買えないからみんなそれを買うけどでも実はみんなニコチンリキッド買ってるんでしょ??みたいなおもいこみ(へんけん)があります