ふろった
(でも逆に製作委員会側のリリース読むに「事前共有だけはしてほしい」だけで、それさえしてくれればいいってことだし、そんなに共有したくないものなのか?(情報共有だけでIP保全ということで口出されるもの?))
@nacika 件の公式が数十万RTされてて署名まで数万と集まってるところに製作委員会側からあれを投げられてしまったらもうとんでもないことになるわな…
@nacika まぁ完全にあの流れはそら恐ろしいので、たしかにMastodonくらいのんびりみられる(ますとどんちほーはわからないけど)ほうがやっぱいいですネ…
競馬と動物ファーストの両立により「ファースト」の馬名がついている馬たちで行われる「ファーストファースト特別競走」の開催が見込まれる
「知り合いの話メモスクショ」
「アニメ関係者の2ちゃんねる書き込みがまとめサイトに転載されたもののスクショ」
「アニメやってる知り合いから聞いたホンネ」
真実はいつも混沌!
>信じ難いことですが、「科学哲学第二」を受講する学生の過半数がグリニッジ標準時で生活していることが分かりました。
のあたりもう本当にすき
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
首都圏の水資源状況について | 河川 | 国土交通省 関東地方整備局 http://www.ktr.mlit.go.jp/river/shihon/index00000010.html
このへんかな
荒川(東京湾に流れるアレ)がもともと本来の利根川なんですが、利根川はすごいアレな川だったんで、江戸時代に大規模な東遷が行われて、本流は東遷した方、支流に荒川となったわけですね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
www6.pref.aomori.lg.jp/tokei/document_view.php?sheet_no=3979 http://www6.pref.aomori.lg.jp/tokei/document_view.php?sheet_no=3979
東京都の特異性というか大阪とかと違うのは市街地が連続してる地域がとんでもなく広いとこよね。大阪も梅田から御堂筋に沿ってなんばあたりまで市街地が切れ間無く続いてるけど東京はその比じゃない。線じゃなくて面で市街地が連続してるもの。
「東京は街が途切れない」じゃあ一体どこまで続いてるの?一年かけて調査してみた - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1092751
あった これか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#ejocraft 、whitelistかどうかがすごい気になってておうちの鍵しめたかレベルに気になってたから確認したらwhitelistになっててよかった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんか過去のを掘り起こされてそれで通報するってのも割りとあるっぽいから全部掘り起こして消しとかないとやばいみたいなのをきく
Cisco Systems 【箱汚れ】Cisco Start ギガビット対応VPNルータ Cisco 841MJ Advanced Security C841M-4X-JSEC/K9/START - NTT-X Store https://nttxstore.jp/_II_QZX0014250
アー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いまExpert Mouseを使っているんですが、スクロールリングが死ぬほど便利でスクロールはこれに完全におんぶにだっこみたいなところがある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ふらいんぐうぃっち城(現在内堀の石垣補修のため移設中)
ふらいんぐうぃっち山(津軽平野にたたずむ単独峰で1600mくらい)
毎週火曜日に広告踏みまくってモバコイン稼ぐという経験は一切しておりません(そもそもモバゲーなりグリーなりあのへんは当初iPhoneのことを一切相手にしてくれなかった