00:00:05
2017-09-11 23:01:04 さっこ@万年奥様の投稿 sakko2005@mstdn.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:00:40
icon

Twitter、ただひたすらにノイズを目にしてしまうようになっている

00:02:46
icon

Twitterでひたすらに受動的に情報を得ているひとはMastodonみててもつまんないだろうし人がいないところにいる必要はないしそれこそ適材適所である

00:34:44
icon

返信しようとしたら404でてきたけど削除されるとこうなるのか

00:35:56
icon

サイゼリヤとかいうところにきた

00:41:25
icon

わたしは(やめようとしてもやめられなかったSNSをやめるとしたら)2ちゃんねるに戻ってくんだとはおもいます…

00:41:43
icon

privateにしそこねた

00:41:54
2017-09-12 00:41:08 ぴけぴけ@Skebなど2件作業中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

まって、おなかいたいnere9

00:42:02
icon

いろいろなnere9があります

00:43:15
icon

2ch、まぁなんというか自分を意識しなくてもいいので……(コテはほとんど使わなかったし

00:43:35
2017-09-12 00:42:09 おかんぽの投稿 okanpo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:44:23
icon

普天堡電子楽団かな??

00:45:32
icon

まぁ喋り方でいろいろされないためにみんなおんなじ喋り方するからな

00:46:32
icon

まぁとりあえずツイの本垢はほとんどみなくてもよくなっただけでも数歩前進ですよ

00:48:14
icon

まぁそもそもマイクロブログみたいなのは掲示版みたいなもんだしな

00:48:41
icon

わたしはわたしを意識したくないので意識しなくてもいいとこがいいみたいなところが

00:49:45
icon

だから今お流行りになってるなんJ語は特定個人の癖などを隠せて非常に良いというか、特定個人を意識しなくてもいい

00:51:13
icon

まぁまぁ付き合いあっても、彼らは別にわたしのpostを見たいからTwitterをしてるわけじゃないし、私はTwitterから離れてこっちにいるよといった旨のtweetをpinnedしてるので、まぁみたいならそれで…みたいなかんじになってる

00:53:37
icon

某えだのんみたいにやれればいいんだろうけどな、あれはここにそういう人がいないから成り立つのであってここは同じジャンル(?)のひとが集まってる性質上むずかしい

00:55:11
icon

握りつぶされるの、まぁある意味掲示板に限らず一般的なサービスらしいとも言える(Twitterが凍結されてるのも握りつぶされてると言えるかもしれないし、ホッテントリに某なんとかのなんとかが載らないみたいなのも握りつぶされると言えるかもしれない

00:55:29
icon

@xserver_jp おやお

00:57:20
icon

@xserver_jp ええんやで 信頼性が高くても絶対に壊れないものなんてないんだし、それを見越してなにもしてないこっちの責任だってかなりあるわけだし

00:58:18
icon

そう考えると、自分でおっ立てられるマイクロブログみたいなのが握りつぶされない(握りつぶさないとは言っていない)から安心なんだろうな

00:59:13
icon

わたしもオレンジの人と同じかんじの考え方やな

01:00:27
icon

内容の選別をしたい上にそれをするコストは払いたくない人にとっては最良の選択肢であるところの掲示板

01:00:36
icon

雑談掲示板はまぁえっとうんはい

01:03:06
icon

むしろETCが利権の塊なんですが…

01:06:06
icon

ETCが爆流行りした(させた)の、ヤのシノギになってたハイウェイカードの偽造を一掃するためだと思ってた

01:09:19
icon

っていうかハイカの払い戻し最近までやってたのか………

01:12:15
icon

なんだかんだ廃止から10年以上払い戻しやってたんだな………

01:12:36
icon

脳内地図たのしいよね

01:15:58
icon

偽造ハイカ1万円券を詳しく見てみよう: 岐阜 金券ショップの「そんな事ってあるん会!!」 tokaiticket.seesaa.net/s/artic
ほえー偽造ハイカってこんなんだったんだ

404 Not Found | シーサー株式会社
09:49:07
icon

電子工作クラスタいないたしかにわかる

09:56:40
icon

まだWriteがアレしてるのかアップロードはできないなぁ

09:58:23
icon

謎のアカウントからpostしたそばから無限にfavedされてる…?

09:58:38
2017-09-11 15:49:00 Akihiko Odakiの投稿 fn_aki@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:58:46
icon

オッ

09:59:32
icon

自発的なライフスタイルの記録は一切不可能なのでfitbitみたいなので記録したい

10:01:25
icon

DMふぁぼれるの最高なんだけどツイでDM使うことがないからアレです

10:03:49
icon

まぁblockしろというはなしなんですけどね

10:13:08
icon

なんか変な位置に本人がというワードがいますね

10:13:53
icon

s/本人が/本人について

10:15:20
icon

まぁ禁止行為をしてるわけではない(ほんとか?)し、そういう使い方もあるということで問題はない思います

10:19:05
icon

MarkdownとreSTをいい感じにリアルタイムレンダリングしてくれるなにかほしい

10:19:55
icon

1GBくらいのコマンドーリッピングしたやつ投げたとき、500が返ってきたようなきがするな…どうだっけ…

10:27:03
icon

悪意を持つユーザの標的になったらまぁなんというかどうしようもなさそう

10:30:10
icon

ファイルヘッダにサイズ情報ってあるもんなんだっけ?

10:33:18
icon

普通って(使用する言語なりライブラリなりフレームワークによるだろうけど)ファイルの送信時の容量制限ってどうやってするんだろう 受け取りきるまでわからない?

10:38:41
icon

やっぱりりばぷろくんで適当に制限するんだろうか あれは転送量(?)でやってるんかね

10:55:32
icon

フルサイズ一眼の最高品質現像JPGがうっぴーろーどできるくらいほしいですね(?)

17:38:46
2017-09-12 17:38:13 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

NASAのインスタンスができて大量のRAW画像が投下される回

17:39:30
icon

画像が勝手にダウンロードされる系のクライアントで爆死するやつだ

18:30:43
icon

スッドレ数の塩梅わからんわかる

18:36:10
icon

やっぱボロボロ分けとくほうがいいんかなぁ

19:10:45
2017-09-12 17:45:15 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

さくらからオブジェクトストレージの報告メールがきた。やっぱり対象は全体だったみたい。

19:10:51
icon

なるほどなぁ

19:14:42
2017-09-10 16:44:02 umikaki5017の投稿 umikaki5017@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:15:15
icon

けいきうとかいう優等種別が回送になったり行き先が変わったりする会社

19:15:59
2017-09-12 16:03:33 くまの投稿 kumasun@nagoyadon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:16:39
icon

「死ぬ気で買う客のことを考えて儲けようとすれば儲けられる」が正しそうなかんじ

19:17:27
icon

FTLにBBCodeがチラホラ見えて笑う