icon

「わたしはラリードライバーかもしれない」

icon

そういえばコミケ三日目なのか

icon

LOもすきですがGirls forMがすきです

icon

インプレッサ(青)のメガネオタク率とスイスポ(黄)のオタク率はどっちが多いんだろう

icon

本家issueよりもっとお気軽に話し合いをする場みたいな(話の流れを見ていない発言です

icon

 DDR3-1600(PC3-12800)の8GB*2をさばきたい 使い道がないからお金にしたい

icon

忙しみがすごい

icon

これはさすがに草

icon

Expert Mouse、Bluetoothモデルがあるのか…

icon

Expert MouseのBluetoothモデルほしいけどExpert Mouse普通に使ってる分にはよっぽどじゃない限り10年そこらじゃぶっ壊れないだろうし買わずに終わりそう

icon

おしごとしてるときは無になってるんだけど、無のときに何か書くことをひねり出そうとするとネガティブなことしか出てこないのでオープンな場所で書くことが無になって浮上しないといったことになってます

icon

ヨドバシでX270みたけどもう普通に過去モデルに固執する必要もないかという気分になったけど結局金が無いからムリなのでX220を10月あたりに整える算段でと思ったけどメイン機の更新が…

icon

ゼッタイにCoD:WWIIしたい

icon

無になってるときに普通のことをひねり出せない

icon

ひさびさに弐寺したくなってきた

2017-08-16 19:29:12 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ここにもNHK!
>ゾウガメが発見されたとき、渋川動物公園の前にいたNHKのカメラマンによりますと

失踪から2週間余 動物公園のゾウガメ見つかる 岡山 玉野 | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/20170

icon

ほぼ日本全国にNHKの支局があってかつそれなりの人数の記者がいればまぁ事件に居合わせる確率も割りと高くなりそう

2017-08-16 21:04:17 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

完全にまけた(7段正規こえられてないです

icon

ねむいし無

icon

ね無い

icon

製作費が非常に少なくやってられないということでバカンスの片手間にアニメ作ってたチャー研製作陣すき

icon

前作った名刺のデザインどこ行ったかわからんになった

icon

ついになげてないかなとおもってついろぐみたけどなかった うーん

icon

品川駅のコンコース、すごい寝やすいよね(旅行に使えるマメ知識

icon

びゅうの前のシャッターで寝るのが好きです

2017-08-16 23:33:27 matsuu✅の投稿 matsuu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

すごい

icon

ねるか

icon

まぁ金がなくて寝るところもなくてみたいな時は寒さがしのげてなんもいわれないコンコースでねるのがいいという感じなのでオタクのハウスにお邪魔できるなら玄関でも廊下でもおいてもらえるとありがたい

icon

仙台駅とかは東西連絡通路でねたりする

icon

あー財布に1000円しかねぇけど関西行くかw泊まる場所もねぇし品川始発でいくからコンコースでええなwってかんじだった

icon

@tacostea やったあもしそっちに行ってお金なくてなにもできないときおじゃましまくるね(?)

icon

基本的に24時間開いてるマクナルで睡眠をとるみたいなことしてたなあんときは

icon

@tacostea めっちゃごいすーなところすんどるやないかすごい

icon

マクナルでハンバーガーかコーヒー一つ頼んで電源席である程度充電してなんとかなったら普通のテーブル席に移動して起こされるまで寝るみたいな

icon

@tacostea 大田区のオタクだ

icon

Ota Ward

icon

ねむみ

icon

実際三角コーンって使うよね

icon

amzn.asia/apYs0u7
これ入れればほしいものリストには彼女はいるでしょ

彼女がJ-POPストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
icon

ほ、ほら、ジムカーナするときに使うし…(?)

2017-08-17 16:05:29 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ジムカーナ、今検索するまでお酒の名前かと思っていた。(・ω<)

icon

おさぽんのひともはやくジムカーナをしよう!

icon

まぁ横転しない程度にというかあまりにも高重心であまりにもヘマをしない限りは大丈夫ですよ(?)

icon

なんというか傷を付けずに早くキレイに走るようにすればよいのです

icon

MR2とか時々みましたね

icon

まぁバイクはな…

icon

まぁサーキットはある程度マージンがあるし、ジムカーナ(ハイスピードジムカーナみたいなのは別だけど)はそもそも一般道以上の速度が出せないようにレイアウトされていますからね

icon

まともにメッセージングサービスでやりとりしてるの蟹工船メンバーくらいしかない

icon

ShadowPlay、録画しているディスプレイはオーバーレイ出せるでしょ

icon

げふぉえくすぺりえんす、ログインする意味あるんですかねアレ いつもログアウトされてることに気づいても別に不都合がないので普通に使ってる

icon

あーなるへそ ついっちとかにワイワイするときにつかえるのか

icon

ATIなつかしい

2017-08-17 18:22:40 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

とんでもないな

icon

記憶を辿ってそういえばそうだったかもとおもいはじめてきた

icon

ゲムーするならうぃんどずーでえんゔぃーであでいいやなのでゲムーするならもうその組み合わせ以外考えなくてもいいやって思うようになった

icon

ささみさん@がんばらない、ずっと買って読んでたんですがアニメはまだみてません

icon

VIAどっかでみたな…なんだっけ…

icon

昔うちにあったらっぷとっぷにシールが貼ってあったか…

icon

@mitsuhide_a あ、アニメのほうですか…

icon

@mitsuhide_a なるほど、うううむみてみたい…いったいどんなかんじになるのか…

icon

普通にShadowPlay使うことがあるからまぁみたいな

icon

なるほどなぁ

icon

GameDVR、別なラップトップででてきたきもするけどげむーする時にでてこないけどShadowPlay入ってるとだめなんだろうか

2017-08-17 18:40:48 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Win+G でゲームとして登録していれば、一応うごくはず?(IntelのCore i第四世代以降ぐらいじゃないと駄目だったかもしれん。)

icon

Core iシリーズ第一世代~~~~~~!!!!!!

icon

"陳腐なコミュニティになる"というのは枕詞に"その人から見ると"をつける必要がある

icon

実際にまともに使っているひと側からすると陳腐であるというのは間違っていて、使えてるしひともいるんだから何言っとんねんお前的なやつで、ツイからみたMastodonはもう流行らないみたいなのに近いものがありますね

icon

そういえばCM3D2って例のプールありますか?

icon

A-10の飛行音ほんとうにだいすき

icon

ガトリング砲撃ちまくる音もだいすき

icon

シュィィィィィイィィ(ヴォオオオオ)ィィィィィィ

icon

にこふれはいい感じにひとをあつめられてるきがする

icon

う、うーんこれは…

2017-08-17 19:11:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

im@stodonのload averageがアイマスのライブツアー公演開始直後にめっちゃ下がって公演終了直後にめっちゃ上がる話だいすき

icon

このはなしめちゃくちゃすき

icon

自宅の印刷機はまともに使えるもんじゃないしコンビニで持ち込み用紙使えるとこもないだろうしやっぱ適当に印刷屋に頼むをしなきゃならんか

icon

名刺 印刷でぐぐりはじめた

icon

30枚もありゃ十分な感じがするんだけどウーンだ

icon

ほたはえろい

icon

みくすちゃーどこんてんつの警告ってわけでもないか

icon

ごはんなんてたべなくたってへーきへーき

icon

いたわりゾーン初めてみた……

2017-08-17 20:19:32 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

twitter.com/wakamesoba98/statu
数で言えば放置されたマストドンインスタンスより、放置されたWordPressのほうを心配した方が良いのでは。低いバージョンに、全体へ波及するような問題が見つかっても放置されてるインスタンスは接続を切られるだけだろうし、放置されてるのは大体証明書切れてるだろうし、何もしなくても動き続けてるサーバの方がヤバイと思うが。

icon

まぁ言うとおりこれはMastodonに限った話ではないのでWordPressの方が絶対数はかなり多いだろうな

icon

まぁ私はツイのPinned Tweetにはちゃんとここにいますと書いています

icon

twitter.com/8796n/status/89799
みんなMastodonにいるだけなんだよなぁ

icon

本学のインスタンスも死んでしまってみなTwitterに帰ってしまったからなぁ

icon

まぁみなさんTwitterの方がいごこちがよいのでしょう

icon

まぁそもそも本学のインスタンスは過疎ってたのでもともとひとがいないというのはまぁ…

icon

まぁ私は精神異常者なのでそもそもツイのメイン垢にはほとんどいなかったので私の存在はみんな忘れてると思うのでMastodonにいるとpinned tweetしてもわからないという問題はある

icon

よしくん長崎マジ?

2017-08-17 20:46:32 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ツイッターとマストドン比較すると、ツイッターの場合はその場の空気みたいなのが無くて、マストドンはローカルと連合にエアリプで会話する人が(今までアカウント作った4ヶ所?では)どこのインスタンスでも多いから、それがその場の話題みたいに感じて、他の話題で盛り上がってると、全然違う話題書きにくい・・・><

icon

これはなんというか、私はどこにいても適当に自分の話したいことだけを話してるからあんまり感じないですね

icon

というかそもそもTwitterの方がもっと強烈に違う話題を書きづらい感じを受ける

icon

結局違う話題を書くかどうかというのはfollowしているひとによるとしか言いようがない気がする

2017-08-17 20:49:03 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あと、なんかよくわかんないけど人少ない時でも刺々しい事が書きにくい><;(オレンジの刺々しい話題って、例えばデザインが><# とか )

icon

これに関しては、ひとがいないからそう感じてしまうというところだろうか ひとがいないから薄められていないというか

icon

ツイの感覚でサービスを使おうとするとまぁhogeだけ入力するよね…

icon

ビーマニは九州で培われた…?

icon

まぁ私は基本的に誰も私のpostを見てない、誰も私なんか気にするわけないと思ってpostしてますね……

icon

だから一切拾われなくても別にいいやというか誰も見てなくてもいいやというか、とりあえず書ければいいやと思って書いてます

2017-08-17 21:00:37 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

フォローの具合の違いだけなのかもしれないけど、マストドンって居る人が仲良く和気藹々(?)としてる様に感じて、ツイッターは、各々が「こんなことあったんだけど!?」とか、話題が個人の体験や感想(?)から出発してるように感じる・・・><

icon

Twitterももともとそんな感じだったからなぁ

icon

SNSのできはじめはみんなワイワイしてるものだとは思う

icon

まぁいつまでここにひとがいるのかはわかりませんけどね

icon

各々がこんなことがあった!といろいろ発信しているのはそれ即ちひとが集まっていてそれをまとめる場所的、情報的インフラになったというわけで、Mastodonはそれになれるかといったらなれるわけでもないからなんともなぁ

icon

まぁイベント連携Mastodonっていってるしそういうことなのでは

2017-08-17 21:09:08 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ツイッターとの場合は、TLがひとつでも、ふたばとかのスレッドみたいな感じで複数の話題の流れがある感じ(うまく言葉にできない><;)だけど、マストドンは、ひとつの部屋(?)と個人(的話題)の2段階みたいに感じる・・・><

icon

これはfollowする人数によりますね…(LTLだとそのインスタンスに居る人数やFTLだとつながっているインスタンス

icon

結局誰も彼もとりあえず集うTwitterとある程度同じ流れや同じジャンルのひとが集いやすいMastodonでは情報の流れも同じになりやすいというのは仕方のないことであるといえる

icon

こればっかりはどうしようもないし、Twitterに代わるものはないのでそれを楽しみたいならTwitterで楽しんでとしかいいようがない…

icon

Win7のままなのはWin8やWin8.1のネガティブキャンペーンが激しすぎて加えてWin10がその流れだと思いますね あとは更新の方法もユーザの怒りを買ったんでしょう…

icon

未だにWin10を殺されたんじゃないかというくらいWin10はクソといい続けてるブログもありますし…

2017-08-17 21:13:13 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

今、オレンジのこの話し方(?)がそれでいうツイッターの方>< なんかこういう風に議論(独り言での考察含む)みたいな使い方しづらい空気に(どこのインスタンスでも)感じる・・・><

icon

そんなこと言ったら私も同じ感じですからね

2017-08-17 21:13:14 上海蟹七咲@不眠の投稿 SHC7saki@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これすき

icon

Win7からみたWin10は不安定だと言われることがあるけど、Win7を使い続けるのもまぁなんというかこうすごいですね

2017-08-17 21:13:33 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

漫才コンビの名前としていいよね
「マスでーす」
「ドンでーす」
「「マストドンです」」

icon

これもすき

icon

ちょっと前といいつつもう3年くらいまえになるけど

icon

刺々しい話題なんて別にすきにすればええんやで 私もしてるし

icon

MT車最高!(クラッチ踏むのめんどくさい・半クラめんどくさい・渋滞めんどくさい・坂道めんどくさい・下痢気味の時にクラッチふもうとすると出そうになる・足がつる・ギアチェンジめんどくさい)

icon

使いやすいかどうかはその人によるから、ある程度使ってから言ったならいいんじゃない?と思います、サポート切れない限り無限に使うといいと思います

icon

まぁ私は"使えば慣れる"派で新しいものにするんですが"慣れさせるのは良くないデザインだ"という話もあって、まぁ確かにそうだなぁと思うけどそれは前のデザインに慣れてるからでしょ?と思うので

2017-08-17 21:25:07 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そういう事じゃなく、明日もそのUXで動くという約束が全くないのが問題と言ってる><

icon

それはどのOSでも一緒では?Win10に限らないと思うけど

icon

まぁそれについては主機能追加終了となるまでどうしようもない感じがある

icon

まぁローリングアップデート的に追加していくWin10ではそれが無限に続くんだろうし、それが嫌なひとのためにMSはWin7のセキュリティアップデートだけはしてくんだろうか

2017-08-17 21:28:16 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

どのパッチを当てるか選択権があるOSはたくさんあるし、Windowsでさえも8.1までは多くのエディションで個別にパッチを拒否できる><

icon

パッチ拒否はセキュリティ上難しいというか、MSとしてはWindowsはバカも使うから個別のパッチ拒否をするのは本当にセキュリティ的に厳しいからしかたない気がする

icon

"しかたない"は許さないひともいるので別な言葉を言うと、バカに合わせないとMSがやり玉に挙げられるから自衛のためだろうからだというしか

2017-08-17 21:31:02 きりの ✅の投稿 imksoo@mastodon.chotto.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Ubuntuが採用していたおれがかんがえたさいきょおのinitであるUpstartをDebianがsystemd採用に傾いたせいでsystemdになった話すき

2017-08-17 21:32:28 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@inari.opencocon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実際これはありそう

icon

慣れさせるのは良くないデザインだ論、直近だとWin8の時によく言われていたきおくがある

2017-08-17 21:34:44 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(他の多くのソフトウェアもだけど)セキュリティ関連のパッチとUXに関する変更がごちゃ混ぜになってる現状がおかしい><
それに加えてWindowsに限定するとパッチの内容説明で平気で嘘を書くからさらにおかしな事になってる><

icon

まぁこれはあるな

icon

セキュリティアップデートは単体で切り離されていてほしいとは思うんだけど、バカはそれを理解しないというか…

icon

結局バカに合わせるほかないOSなので…

2017-08-17 21:36:48 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Init Freedom Campaign | Devuan GNU+Linux Free Operating System devuan.org/os/init-freedom/
好きなinitでやっていく話です

Web site image
HTTP Error 404 | Devuan GNU+Linux Free Operating System
icon

Devuanほんとすき

2017-08-17 21:39:23 きりの ✅の投稿 imksoo@mastodon.chotto.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これめっっちゃすき

icon

まぁEmbeddedならな

2017-08-17 21:38:27 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

LTSB前に欲しいと思って調べたときに今はどうかわかんないけど3個セットじゃないと買えなくて「・・・><;」ってなった><
組み込み向けのエディションの方はライセンス的に通常のデスクトップOSとして使うのはダメってなってたかも><

icon

3台分のぱここんをよういしよう(??)

icon

私はサーバー系だとWindowsServerに触ったことがないのであのへんはよくわかってないです

icon

むしろまじめなこともバカなこともかいてええんやで

icon

逸般の誤家庭だ!

2017-08-17 21:43:12 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

一応、参考文献のようなものとして、ノーマンの『誰のためのデザイン?』の増補・改訂版の方の3章と4章辺り><(雑)

icon

前学校のらいぶらりでよんだような気がする…なんだっけ…

icon

PUBGの動くPCを持ってます

icon

持ってませんって書こうとしたら持ってますと書いてしまった

2017-08-17 21:50:24 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

誰のためのデザイン?は良い本。
日記: 「誰のためのデザイン? 増補・改訂版」読了
diary.osa-p.net/2015/09/blog-p

「誰のためのデザイン? 増補・改訂版」読了
icon

あーそうだシールがガバガバ貼られるコーヒー機問題あったな

2017-08-17 21:49:42 SHIMADA Hirofumiの投稿 shimada@inari.opencocon.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アヒル焼きじゃなくて焼きアヒルでワロタ

icon

私は無限にテプラを貼られているものを見つける作業をしていましたからね

icon

よく言われるのはデザイナーのオナニーだみたいなやつですね

icon

完全にヒップホップの文化っぽい

icon

引用なのに><つけちゃだめでしょ(?)

icon

あ、自分の引用だから自分の言葉か

icon

オレンジのひとの文を考えるとおそらくMSはある程度の必然性を持ってやっているはずだけど、OS屋って難しいなぁと思う

icon

でもそう考えるとアッポーの切り捨て感すごいんだなと思う

2017-08-17 22:13:47 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

コロコロ仕様が変わる=その仕様には必然性は無かった(=結果的にそのデザインは正しくなかった) みたいな考え方><
試行錯誤は必要な事だけど、その中での失敗は失敗だよと言いたい><

icon

むしろ失敗なのは当たり前なんだけど、ユーザ側はその失敗を受けたくないということなんだろうか、それともその仕様変更の妥当性を証明しろ、ということなんだろうか

icon

なんというか、"仕様変更したのであればそれは失敗だったのだからなぜそれをこうしたのかを説明しろ"みたいな…?

icon

よくあるのが「気にしていない(満足している)ひとは文句を言わない」ので文句を言う人の声が大きくなるのはしかたないですね

2017-08-17 22:28:23 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

そんな感じ><
「一昨年までの仕様はこうで、去年の仕様はこうで、今回はこう変更するんです!」
「つまり、去年の仕様は間違ったデザインだったんだね?>< 先にどう間違えていたか説明したら?><」みたいな感じ><
(実際にやってる例としては、MSのデザインガイドラインでダメな例として古いバージョンのペイントを例にしてたり><)

icon

やっぱりそうかぁこれできてないところいっぱいあるからなぁ……

2017-08-17 22:32:26 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジがApple嫌いなのも、そういう意味でデザインの誤りを認めないでコロコロ変えるから><(つまり、デザインで約束を果たせてない(あるいは約束していない)=デザインを失敗し続けてる とオレンジは解釈する><)

icon

Appleの場合はどちらかというとユーザを"慣れさせる"デザインをしているのではと感じるというか、それは言い換えればデザインの押し付けでもあるんだろうなと思うけどなぁ

icon

そもそも私は良いデザインはない(語弊のある表現)と思っているので、説明されたところで別にって感じですね

icon

まぁもちろん説明があるにこしたことはないんですけど、例えばMSみたいなデカい企業がそれやったところでそもそもそれを見る人は少ないといったところですかね

2017-08-17 22:49:08 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

・・・となると、発端の話のwindows as a serviceのようなものは(ひとつレイヤが上がるけど)デザインとして正しいのか?>< ってなっちゃう><
常に過去の製品デザインとして否定され続ける><

icon

いやそれを言い始めたらなにも作れなくない?

icon

Windows as a serviceにかぎらないというかなんというか…

2017-08-17 22:52:40 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

資本主義(経済のパイは拡大する)のテーマのような。(無限に改良できるともいうかも。)

icon

そもそもものを作ること自体が過去の否定であるとも言えるからなぁ

2017-08-17 22:54:58 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジ的には、必然的に決まり、それが約束されるデザイン が正しいデザインって考えてる><
例えばさっきのノーマンの本で例として出されてるドアのパニックバー(火事とかの非常時にバーが押されると開く仕組み)とか、群衆に押されたら開く必然的なデザインで、ドアが開くことを約束してる><

icon

これは正しくはあるんだけど、OSに当てはめられるかといえばそうとも言えない気はする

icon

もちろんデザインは人間がなにも考えなくても分かるに越したことはないだろうけど、結局人間は変わるというか時代もあるし変わるのは当たり前なので、それを言うと過去の否定も当たり前であると思う

icon

おそらく制約の中でのデザインの完成形だと自動車のワイパーや雨の時にさす傘とかになるんだろうけど、OSはそこに至っていないというか、至るわけがないというか

2017-08-17 23:16:18 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

うん><; でも基本的なUXはある程度長期的に約束できると思うよ>< 例えば、Windowsは95でした「大きな操作をする時にはスタートとかかれたボタンを押す」って約束をXPまではそのままで、7まではWindowsロゴボタンにオーバーラップさせる変更で約束し続けたんだし><(で、8で破ったけど今また約束してる)

icon

約束である、といえばそうなんだけど、それはユーザがそれまでに"慣らされ続けた結果"であると思うし、戻したのはそれが失敗だったのは確かにそうだけどそれは変化を受け入れられなかったユーザの失敗であると言えると思いますね そうなるとユーザを真に慣れさせてしまったら終わりだからAppleのようにコロコロ買えるのはある程度の正解なのかもしれない

icon

まぁAPIの変化はどうしようもないですね… あのへんはもう…

icon

それでいうとマッキンによくあるスタートボタン的なのはないけどなんでなんやろな

icon

"よくあるスタートボタン"で1つね

icon

むむむ新たなnere9の民か…!!

2017-08-17 23:33:22 hatano@mstdn.nere9.helpの投稿 hatano@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんとこんな辺境に勧誘するひとがいるのか…?

icon

いらっしゃいませ

icon

@hatano どうもこんばんは…!

2017-08-17 23:34:44 hatano@mstdn.nere9.helpの投稿 hatano@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

メジャーどころ以外は辺境、それすぎる

2017-08-17 23:36:28 うめぞう🔒の投稿 umezou@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実際函館にいましたが函館はまぁまぁ辺境だとおもいますね(???)

2017-08-17 23:37:48 うめぞう🔒の投稿 umezou@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もちろんそうに決まってるじゃないですか!!!!

icon

オッ新函館と名前を付けたいと函館市があまりにも固辞した挙句駅所在地である北斗市が提案した函館北斗や北斗函館などには一切理解を示さず結局当事者では解決できずJR北海道に丸投げしてJR北海道も結局どうにもできずに道に投げた結果新函館北斗という意味不明な駅になった新函館北斗駅のことか!!!!!!

icon

まぁ乗り遅れたところでって感じですからね ツイ側からすればあんなところ流行るわけがないと言われている場所なので

icon

新幹線駅を降りるとなにもない駅、そもそも降りる人がいないといういわて沼宮内という駅がありまして

2017-08-17 02:36:27 xanac(希)🐺jpの投稿 rk_asylum@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

勧誘をしている頭のおかしいひとがいた……

2017-08-17 23:41:48 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

雲雀丘花屋敷みたいな。

icon

雲雀丘花屋敷駅、調べたらああ……という言葉がもれた

icon

そもそも新幹線駅の駅名は政治的・地域的事情が大いに関係してしまうので新函館北斗駅なんて変な駅名が爆誕してしまうのはまぁしかたのないことではある

icon

佐久平駅のように双方が納得できるような駅名が提案できれば良いのにネ……

2017-08-17 23:44:52 ふゅ~りあす@JPの投稿 tebasaki@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

マストドンしぐさというパワーワードが流れてきましたね

icon

たとえば那須塩原駅のようにその駅名がゆくゆくは自治体名になってしまうみたいなのが面白い

2017-08-17 23:48:43 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

秋田新幹線はミニ新幹線だから許されているところがあるからなぁ

icon

あれは秋田新幹線ではなく奥羽本線だからなぁ

icon

奥羽本線と田沢湖線というか…

icon

山形新幹線も同様に奥羽本線だしみたいな だから別にスイッチバックしてもいいでしょみたいな雰囲気をかんじる

2017-08-17 23:49:18 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

新函館北斗市

icon

これ本当におもしろいからなってほしい

icon

北海道新幹線の場合、いずれは最速達で東京-札幌4時間みたいな未来予想(実現するの何十年後よって話なんだけど)があるから、スイッチバックみたいなのは線形的に圧倒的不利になるからどうしようもないところがある

2017-08-17 23:52:18 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

駅名とかが政治的な配慮でくっつけただけの長い名前になる現象、カタカナひらがなキラキラネームバリアの機能があるんじゃないのかなって気がしてる・・・><(長すぎてキラキラ部分をつける余裕が><)

icon

新幹線駅にはないと思うじゃろ?新幹線の動きに合わせて誕生する第三セクター社名にそのきらいがあってな…

icon

もちろん秋田新幹線・山形新幹線区間はどちらも新幹線ではなく在来線のため、車両限界も在来線のものです

icon

整備新幹線区間はまぁJR東が金にモノを言わせれば…?

2017-08-17 23:55:50 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

新幹線って、大都市間輸送目的で、飛行機とは微妙に相容れない(端から端までの速度は重要じゃない)って認知されて欲しいけど、書かないと怒られるのかな。

icon

北海道新幹線不要論でよく誰がそんなん乗るねんみたいに言われてたけど別にみんな函館いくわけじゃないだぞみたいな

icon

[並走] SL秋田こまち VS E6系スーパーこまち youtu.be/9QYBAtr33qU
これめちゃくちゃすき

Attach YouTube
icon

SL秋田こまち号 こまち28号(E6系)との並走 2013年10月12日 youtu.be/FZHvkJcFGnw
これもすき

Attach YouTube
icon

終電なくなっちゃったねに対してタクシーを手配できるような財力を持ちたかった人生だった

icon

おしごとちゅうは無が来るので無のときにMastodon見てるとネガティブなことを書いてしまってよくないのでMastodonをしないようにしてるんですけど、そうすると話についていけなくなるので(現状もうそうなっている)うーんとなる

icon

BTCが500kJPY弱くらいになってて死ぬほど咳き込んだ

icon

お前バカか

icon

ejo090/sugoi-kinou/are

icon

ねこだからねこにほこりをもっている

icon

うーん昔の名刺のデザインどこいったかなぁ めんどくさいからアレ流用したかったんだけどここの人で渡した人ほとんどいないしウーンだ

icon

ねるか……

icon

おふとんにはいりこんだ

icon

とむくるーずの映画なんかみたいなと思ってそういえばあまぞんぷらいむびでおのウォッチリストにつっこんだなと思い出したけどみるのつかれるからやめようとなっま

icon

リストをみにツイ本垢にいったけどHomeTLがやっぱり精神衛生上よくない

icon

やはり潜在的にnere9ユーザは多い

icon

精神衛生上よくするにはSNSをやめるしかない

icon

毎日入眠に失敗してます

icon

そもそもまともに睡眠できないようなことになってるからなんともむずかしい

icon

いますぐインターネットやめたい……

icon

怪文書ブログだ

icon

まぁ愛車となる車との出会い分かれは恋愛も同義ですからね(????????)

icon

これほんとわかる(しかもすーっと降りてくる時から既にタップ反応圏内にある

icon

カフェイン、利尿作用のお陰で目が覚めるみたいなところはあるよね

icon

家に居るときは四六時中コーヒーと牛乳を1:1くらいで割ったのみものを飲んでるし、家を出たらほぼミルクティかそれに付随するなにかを飲んでいる

2017-08-18 03:55:21 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

実際これが落とし所としてはぶなんなかんじだけど、どうなんやろね

2017-08-18 03:57:47 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これすき

icon

まぁ立てっぱなしでなんもいじらないところもあんまりないか(ないのか?

icon

いろいろいじりたいなぁと思ってるけど気力が一切なくてむずい PCにふれられるおしごとならいいんだけどなぁ

icon

ソースコード、基本的にみんなtootsuite/mastodonをclone(forkでなく)してそのまんま使って弄って、なにか本家にupdateがあったらうまいことやってupdateしてるんだろうか

icon

最近おなかをこわしやすくなった…

icon

うーむたいへんそうだな……

icon

ぱここんもちあるきたいなぁ

icon

まぁ持ち歩いたところで開く時間なんてないだろうけど

icon

開く時間があったら開くよりも足りない睡眠時間を少しでも稼ぎたいところがあるから、持ち歩くのは荷物を増やすだけになりそうだ…

icon

どこ相当か、果たして見られたところで嬉しいのかが問題(?)

icon

おしごとについて考えてると精神衛生がわるくなってくるのでねましょう…

icon

まぁねられないので何も考えないようにしようというのがせいかい

icon

南無

icon

FedEx、チャイナから2日で届くのヤバすぎるな

icon

普通なら3週間かかるんやぞ

icon

しめさばboothどこ

icon

羽生さんが大山(永世名人)・加藤(元名人)・谷川(現名人)・中原(前名人)を破った伝説の第38回NHK杯をみている

icon

羽生五段の映像だったのが終わったら五冠になる例の動画すき

icon

モノクロレーザープリンタとかいう本体よりトナーが高いシロモノ

icon

すごいアレなんですけど未だにサマーウォーズみたことがない

icon

写真はやっぱ適当にアウトソーシングすべきですね

icon

HUDAN_TSUKAWANAI_PRINTER_DE_MEISHI_INSATSU_BATTLE

icon

Bumpかな?

icon

スキャナとしてMP770はだいぶご活躍してくれたなぁ

icon

フィルムもスキャンできたからありがたかった

icon

うちにはプリンターがないし買うお金もないのでやっぱり印刷所におねがいすることになる

icon

またはその場で作成

icon

やっぱ手書きは最高やで

icon

実際オタク名刺はコレクション感ある

icon

エラー茜

icon

君ビートマニアうまいねぇ

icon

3000はいかないか

icon

無限にAmazon Prime VideoにあるTop Gearを見続けている

icon

あしたおしごとだ 無だ

2017-08-18 22:49:06 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうかコンビニの多機能コピー機の標準用紙にミシン目入り名刺用紙ってあったら結構需要あるんでは?><;

icon

これほんとそれ

icon

あれ元ネタだいぶ昔じゃなかったっけ…10年以上前…?

icon

もうだめぽというワードを使っていることに時代を感じる もうツーチャンでも誰も使っとらん いや専門板行けばまだいるか

2017-08-18 22:56:54 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

おやがかぎわたしや
もうだめぽ

icon

なりたちである

icon

なつかしいな

2017-08-18 22:58:03 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

「かぎのおとが
 おやがかぎわたしや
 もうだめぽ」
が正しかった。ちゃんと辞世の句になっていたんだな。

icon

辞世の句すき

icon

MastodonKaigi配信あってほしい

icon

インターネット蟹工船船員によるPodcast配信がなされるまで死ねないからはやく配信してほしい

icon

Zencastr、高い

icon

nere9の民

icon

拡張子なしとして消えるというのもなかなか

icon

おふとん

icon

絶対に黒みるとみずぴーとさとしに喋らせたい

icon

ねむりたい

icon

すやねこしたい

2017-08-18 23:57:13 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

インターネット蟹工船らしいPodCastとは

2017-08-18 23:57:34 красная икраの投稿 ikuradon@comm.cx
icon

レッドブル飲み配信

icon

闇をかんじる

icon

っていうか黒みるとみずぴがスププププーンプ配信すればええんやで

icon

しごとだ 無だ

2017-08-19 14:27:31 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

14時29分だよ~
準天頂衛星システム静止軌道衛星「みちびき3号機」/H-IIAロケット35号機打ち上げ中継
youtu.be/-bgZYjnN9gQ

icon

あ、今日だったのか