PP加工同人誌の話(愚痴)

PP加工してもしなくてもいい本ならした方がいいだろうけど、装丁を考えるのも同人誌作りの大きな楽しみだから、こういう否定的な発言がバズるとぐんにゃりする

PP加工同人誌の話(愚痴)

PP加工できない・推奨されない特殊紙表紙のセットも印刷所には普通にあるんですけどね…
そういうことをクソデカ主語で言う人がバズるから :kb_x: きらい
全員がコート135kgにフルカラー印刷してクリアPP加工する本を作りたいわけじゃないんよ
ミランダスノーホワイトのキラキラ感を活かすためにPP加工しない自由とかそういうのが同人誌制作においては許されてほしいよ…

おとりよせのおやきが :ablobcatpnd_yurayura: とどいた :ablobcatpnd_yurayura:
おやつとかあさごはんにする~~:ablobcatpnd_yurayura: :ablobcatpnd_yurayura: :ablobcatpnd_yurayura:
冷凍庫入り切らん…

AC6 2周目チャプター4→5まで 覚え書き

・集積コーラル到達
・脱出
問題なくおわり。なんとかなってよかった…脱出は1周目よりさくさくできてちょっとうれしい

チャプター4終わりのとこで「技研都市にはいろいろ封印されたC兵器があったよ(意訳)」みたいなことを言ってたけど、その時に映ってたのがたぶんHALだからやっぱりあれは技研都市にあったんだろうな…
スネイルがわざわざそれを拾ってくる辺り切り札ではあったんだろうけど、意趣返しの為だけにわざわざファクトリー送りにまでしたウォルターを乗せるかなあ…とも思うので(他に信頼出来る駒がいなかったのかもしれないけど…でもあの段階ではまだ結構ヴェスパー部隊の生き残りいるよね)HALにはウォルターなりその関係者なりでないと乗れないようなセキュリティがかかってるっていう幻覚はわりといい線いってるのでは?という幻覚を見ている

AC6 2周目チャプター4後半

・ヴェスパー部隊伏撃
・未踏領域探査(ALT)
までおわり。次は長いぞ…

どっちも台詞聴くつもりでやってたけど全然そんな余裕なかったよね(いつもの)

・ヴェスパー部隊伏撃
ペイター君のほうから倒したけどホーキンスさんの台詞がひとつひとつ古兵感があってかっこいい

・未踏地区探査(ALT)
フラットウェルに対して態度の悪い(と噂の)ラスティの台詞見たかったんだけどまあ出てきた瞬間フラットウェル倒すよね…のでほとんど台詞聴けなかった気がする。こんなんばっかりやな…

今週末は27時間テレビがあるので :ablobcatcheersparkles:
テレビっ子なのでお祭り番組生放送だいすき :ablobcatpnd_yurayura: :ablobcatpnd_yurayura: :ablobcatpnd_yurayura:

今週末は貴重なひとり時間なのでゲーム進めるか原稿進めるかなやみどころ…!どっちを頑張るか…

みんな :kb_ohayo2:
結構しっかり寝たとき特有のなんかだるいが発生してる…疲れが蓄積してるのかなぁ

とんぼ玉の待ち針を買ってきた :ablobcatcheersparkles:
ミント缶にちいさい裁縫セットを作りたくて…でもニードルブック入れるとさすがにギリギリだなぁ

ジェラピケカフェくまちゃん実物初めて見た…かわいすぎる……天才……:kb_thank:

いろいろアカウントつくるにはつくるけどそもそもそこまでSNSをずっと見てるわけではないのでだいたい作るだけになってしまう(申し訳ない)
昔ずっとTwitterにいたときはよく毎日毎時間そんなにつぶやくことあったなって今では思うな…

みんな :kb_ohayo2:
どうかなと思ってたけど順調そうなら展示とポップアップストア行けそうだ~:meow_attention:
診察待ち!

みんな :kb_ohayo2:
ずっととてもねむい~……

ここからは離れないけどまだ今のとこMisskey系列に定住の場所がないのでよさそうだったら使いたいな…

みばったーさんとりあえずアカウント作るだけ作ってみた
にぎわっててすごい
mivatter.com/@eina

えいな (@eina)

でアバターを作成しました! gogh.gg
やってみた

gogh - Study With Your Avatar

プライムデー、Kindleのシグニチャーエディション迷ってたら売り切れてた…諦めがついて良かったと思うか……

水彩入門ならこの記事が好き
k-garden.art/beginner/

初心者は何からそろえればいい?透明水彩 道具編
水彩の話(油彩は触ったことないからわからんけど)

水彩はデジタルとそんな変わらないかなという気はする…独特のテクニックはあるけども。
個人的には有名メーカー(ホルベインとか)の12色セットとかアーティストコラボセットあたりを買って、水彩紙のお試しパックかスケッチブックを買って、適当に触って葉っぱ描いたりぼかしたりして遊んでみるとなんとなくわかると思う

油彩は道具とかハードル高そうだけど技法的にはアクリルも似てるのでアクリル触ってみるのも楽しいんじゃないかな~
アクリルは水彩との併用もできるし

病院まで歩いたけどあっつい~~~
行きだけでペットボトル1本飲み干しそう :blobcat_uchiwa:

ヒプマイ、最近も中王区の楽曲提供がAwichさんっていうのきいて曲もきいてなんこれ…完璧やん…ってなったから…合いすぎだしすごすぎなんよ

ヒプマイあんまわからんけど、ささらの人が癖や声質までR-指定完全再現してた話何度でもしてしまう…当時からRさんえげつなかったのに声優界にはすごい人がいるんだなってなった(めちゃくちゃ衝撃だった)
あとヒプマイ効果でガールズバーでDJ松永がすごいキャーキャー言われた話

おそい :kb_ohayo2:
わすれてた…最近ほんと夜10時くらいにはねむくてねちゃってる

家にいるので、アメリカだと結構見やすい時間に夜のスポーツ中継見れるんだけど、ヨーロッパの夜開催だと明け方なんだよな
パリオリンピックはあんまりリアルタイムで見れないかもな…いや午前~昼の競技ならかえって見やすい時間なのかな、わからん

みんな :kb_ohayo2:
気がつくとねむっちゃってる…ひたすらねむい

コパ・アメリカ案外しっかりみれた :ablobcatcheersparkles:

でもライトに好きを明言してるとそれ関連もらえることあるの、めっちゃある…

そもそも何かを好きになるのがあんまり得意じゃなくて、「便宜上これが好き」とか「好きが決まってないとめんどいからとりあえずこれを好きなことにしてスタートする」みたいなことをよくやるので、本当に好きをベースにした活動が出来る人はすごいなぁとかも思う。

やっぱりラジオかな…話題広げやすそう…相手の感じ見て「最近○○の曲とかよく流れてますよ~流行なんですかね?」とか「○○の話題よく聞きますよね~」とかで相手に投げ返しやすそう ちょっとこれでいってみるか

今後「○○ちゃんママ」になることを考えるとお絵描きとハンドメイドは趣味として何としても伏せたい気持ち

コパ・アメリカ、ゆるっと約1時間遅れでキックオフ!
このなんか中継が止まってる間に話すことがなくなった実況と解説の人の雑談ってなんか好きなんだよなー

考え方結構違うもんだな!?おもろ!

趣味を聞く人はわたしの趣味に興味あるわけじゃなくて隙あらば自分の趣味を話したいんだと思ってるから適当に共通項になりそうな趣味を上げてあとは相手に投げ返すのが楽だと思ってる

うまいこと相手に投げ返せるネタがあるといいんだけどね…
旅行とかスポーツ観戦とかなら…ラジオ…は相手が対応できなそう…
アニメとかゲームは同世代なら比較的話を広げられる趣味にもうなってそう

趣味かぁ…イラストを描くのが好きです、は今後あんまり言いたくないからわたしも困ってるところだ…
ゲームって言えればまだ良かったんだけど本当にゲームをやってない現状

絵と描かれるものの話(長い)

絵の話、現代のコミックイラスト一次創作展示界隈の話になってしまうけど、現代でもやっぱり作品が売れやすいのは女性を描いたものってセオリーはあるんだよね。そして女性作家も女の子をテーマとして描く人は多い…気がする。
これは現代でも作品の購入層が男性寄り(資金に余裕がある人、趣味にお金をつぎ込める人)って可能性もあるのかな。データがないと何も言えないけど。
やっぱり売れるものを描くのはうれしいので、そういう影響で女性作家も女性を描くっていうのがあるのかもしれない。好みとはまた別にマーケティングな話として。

女性作家の描く女の子と男性作家が描く女の子はまた違うという分析もできるし
史料や資料があればそこから人間は分析できるけど、そういうのがないと何もわからないですからね人文分野は
女の描いた作品がないってことは人間を知るための大きなパーツが欠けてるってことでもあると思う

コパ・アメリカめちゃくちゃキックオフ遅れてるけどなんか全体的にゆるくてアメリカを感じる

弱音によしよしありがとうでした。あたたかいインターネット…感謝…がんばる……

いうてテニスもサッカーもあんまわかんないんだけどね…見るのは好き

みんな :kb_ohayo2:
早寝してウィンブルドン決勝からのUEFA EURO決勝からのせっかくだからコパ・アメリカ決勝も見たい…とやりながら原稿進めていた
さすがにコパ・アメリカは寝落ちしそう…時間的な意味で

ドールのメイク、やってみるとたのしいし絵を描く人なら案外なんとかなると思う…!

紅茶ラテ氷仲間!!!:ablobcatcheersparkles:

弱音

まえーーーに大きめのジャンルにたまたま紛れ込んだ時もそんなかんじだった…大手CPの才能がない…二次創作の才能がないまである
逆CPとかありえないとか思われるんかな…イヤだな…二次界隈の空気わからないから不安ばかり増える

弱音

原稿、描いてはいるけどなぜか主流と逆CPになってしまいこういうの出していいのかな…ってなってる…し、同志いなそうだし買ってくれる人もいなそう~って思ってぐんにゃりはしている
なんか毎回こうなるよな…腐女子の才能がないのかもしれない
自分が楽しいから描くけどwebイベとはいえ出すモチベ…

わたしもやるか…ラジオ体操…
妊娠中でもジャンプとひねり運動をやめてやれば大丈夫って公式ぽい見解があったので

お茶会参加うれしい :ablobcatcheersparkles:

ミスドの確保に成功した!
なにげにココナツチョコレート結構すき :ablobhungry: