23:34:10
icon

Intelの保護領域にアクセスしちゃえば攻撃できるんじゃね?という形で亜種が次々と出てきそうなので保護領域自体の保護もしっかいりしないといけないようだ

Spectreと同じ分岐予測を利用した新たなCPU脆弱性「BranchScope」 ~Haswell/Skylakeなどで実証に成功、Intel SGXを突破 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
Spectreと同じ分岐予測を利用した新たなCPU脆弱性「BranchScope」 ~Haswell/Skylakeなどで実証に成功、Intel SGXを突破
23:31:54
icon

今季はゆるキャンも面白かったようなのでそのうち一気見する予定

23:29:11
icon

あれ、タイムスリップでもしたのかと思ったら別の箇所でも見つかったらしい...

macOS High Sierra、APFSのパスワードを平文で表示してしまうバグ - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Web site image
macOS High Sierra、APFSのパスワードを平文で表示してしまうバグ
23:09:04
icon

リダイレクト対応ありがとうございます

21:56:50
icon

iMac G3、あるけど今使い道無いよねっていう

Attach image
21:52:59
icon

e-oneじゃないですかこれ

19:54:25
icon

同じくずっとLTEプラン

19:49:19
icon

auのテザリング切らないとなー

19:29:04
icon

93年製です

19:22:47
icon

VR買うか

PlayStation VR、価格改定を発表 - GAME Watch game.watch.impress.co.jp/docs/

Web site image
PlayStation VR、価格改定を発表 日本の価格は44,980円から34,980円に
19:17:38
icon

○○年製って電気製品かな?

19:02:56
icon

えーまじーシングルコアー?
シングルコアが許されるのは(ry

18:42:24
icon

Photoshopの技術上がったなー(違う)

18:22:30
icon

高すぎてメモリ買えないお

18:21:01
icon

こんなことあるのか...

18:20:30
>親戚のマシンのトラブルシューティングとかに行くと、めっちゃディスクアクセスが重くて、HDDってこんなに遅かったっけ?とか思うんだけど
icon

よく見ると大量にWindowsUpdateが溜まっている。でもWin10Homeだから先送りとかできないはずなんだけど、あまりにも処理が遅すぎて、なんか調べ物とかメールとか書いているうちに処理が終わらなくて電源落とされて、また次回落とし直しでいつまでもアップデートができないような状況だった。しばらく放置させて全部当てたりした。
おさ mstdn.nere9.help/@osapon/99760

Web site image
おさ (@osapon@mstdn.nere9.help)
18:19:39
icon

メモリ高すぎ無理なのじゃー

18:17:53
icon

値上がりが悪化してる

18:17:25
icon

給与も出たことだしメモリでも買おうかn...!!!!!!!!!????????? mstdn-workers.com/media/B9kELL

Attach image
18:11:52
icon

検証丼
検証検証丼
検証検証検証丼
検証検証検証検証丼...

17:59:49
icon

四川恐怖省

17:48:35
icon

Windows Update、相変わらず再起動した後でもModules Installerが動きまくってるな

17:27:06
icon

はいうぇいは乗らないことにしてる。ETC付けてないし別にそんなに急がないし

17:22:47
icon

車によってハイビームにする方法が違うのはレンタカー借りたときにどこってなる

17:17:53
icon

@pcb Insiderには登録してできる限りのバグを報告するようにしていますが、リリース間近になると次に後回しされることが多くてその結果のFail Creators Updateということになったのだと思ってますorz

17:15:49
icon

Radeonにサポート切られてなかったらWindows 8.1のまま使い続けていた

17:14:02
icon

MSはできるもんなら入社したいくらい好きな会社なのだけど、Windows 10の出来については全く評価できないんだよなぁ

17:08:08
icon

Fail Creators Updateしてからなったのかなぁ...?

17:03:04
icon

破産するから無理ぽ

17:00:17
icon

プレミアサポートっておいくらまんえん。。

16:54:52
icon

一般人にもそれやってくれorz

16:53:12
icon

プレミアサポートでも機種固有のだと厳しくないかな...

16:51:52
icon

対象PC持ってるけどエコノミーにはしていたので何とか大丈夫...?

Attach image
16:41:50
icon

ついにMSによるサポートも限界になってしまった twitter.com/-/status/978899361

16:39:54
icon

であっちの爆弾(スマホ)は対策してもだめだったので充電自体を無効化するプログラム投げたんだったな

16:38:42
icon

あーそんな爆弾(スマホ)あったなー。

16:36:29
icon

80%運用は割とやってるので燃えずに助かった

16:29:45
icon

ぱんかれさんも持ってらっしゃった。制御ユーティリティの適用をしてください。

16:27:15
icon

【重要】企業内等にこのようなPCを使っている方を見かけたら、リコールの情報を伝えてください。バッテリーから発火する恐れがあります

askpc.panasonic.co.jp/info/180

Attach image
16:22:45
icon

このLet's note、XPダウングレードモデルとか存在するので2018年にもなってXP向けのプログラムを提供しなきゃいけないみたいな状態になっているんだろうな...。

16:14:31
Attach image
16:07:39
icon

パナソニックSXとか中古でもオークションでも人気の機種だからなぁ...。

16:02:37
icon

おいおいパナソニック...。

16:01:23
icon

[リコール情報]パナソニックの欠陥バッテリー、交換では解決できず5月末頃に回避プログラム配信とのこと。下記サイトから充電制御ユーティリティのダウンロードが提供中

ノートパソコン バッテリー 「充電制御ユーティリティ」設定のお願い | パナソニック パソコンサポート askpc.panasonic.co.jp/info/180

15:40:28
icon

ゆき ゆれた?

15:32:18
icon

またNVIDIAドライバの更新きてるじゃねーの

15:24:15
icon

ワイズカンパニーって実在するんだよなぁ

11:48:44
icon

> 【メンテナンスのおしらせ】
本日 12:00より、召喚更新およびイベント準備、Ver1.4.0アップデートを行うためのメンテナンスを実施いたします。終了時刻は17 :00を予定しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。(運営)
きららファンタジア twitter.com/kirarafantasia/sta

11:47:31
icon

iPad ProにmacOS載せてほしい本当

11:46:26
icon

>教育機関向けの販売に力を入れるということで、iPadはもう売る余地があんまり無いのかな。早くiPad ProにmacOS搭載はよ。
けいたろう twitter.com/-/status/978771754

11:30:45
icon

丼をする(手を使う)うちは治らないのでは

11:28:44
icon

Office XPとかまだ動いてたのか

11:27:48
icon

Firefox 52ESRを使えばXPでもネットがそれなりに

11:11:29
icon

バックアップ取っておかないと

11:10:31
icon

コレクターみたいなものなので基本的に売らないのだ

11:09:19
icon

いやmini 4は残しておく。モバイルWi-Fiルータとして(

11:08:02
icon

たまにiPad mini4の存在忘れるくらい使ってないから次はProとSmart Keyboardでいく

11:04:36
icon

第6世代(iPad Air2)で性能的不満が無い

11:01:15
icon

SmartKeyboardが繋がるか繋がらないか

11:00:32
icon

iPhoneのSafariでは問題無し。iPad(2018)とiPad Proの価格差...

Attach image
10:55:43
icon

安いiPadが欲しい人には良いんじゃないですか...。Proの機能がいらない人向け

10:54:34
icon

iOS 11のミュージックバグを見つけたぞorz

10:46:39
icon

クレヨンが対応するのはiPad (2018)のみのようだ

japanese.engadget.com/2018/03/

Web site image
新 iPad対応の「クレヨン」発表。純正アップルペンシルの半額ながら筆圧検出なし・iPad Pro非対応 - Engadget 日本版
10:40:18
icon

私の場合だと、音楽51GBで写真が22GBくらい(動画・Livephoto含む)

10:37:52
icon

iPhone X のストレージがこんな感じですが、音楽とか入れなければ64GBでも問題なさそうな気がします

Attach image
10:34:54
icon

Appleのカメラ...SDが無くて全部内蔵ストレージに保存されるのか...

10:32:29
icon

iOS11のUIが全然好きになれないのでMacと統合しろください

10:27:39
icon

Creators Updateとか言ってるのが他社に...

10:25:59
icon

>昨日買ったiPad Proの名前を変更しました。
やでっち twitter.com/yadex205_vj/status

10:20:34
icon

新しい9.7インチ iPadっておま新しいiPadの二の舞かよ

Attach image
10:12:48
icon

2017買った人...丼にはいないか

10:12:07
icon

発表されたのってこれだったの

アップル、新9.7インチiPad発表--Apple Pencilに対応、3万7800円から - CNET Japan japan.cnet.com/article/3511677

Web site image
アップル、新9.7インチiPad発表--Apple Pencilに対応、3万7800円から
Attach image
10:10:04
icon

iPad Pro 第1世代は余程のことがない限り買わなくて良いのでは...