23:51:32
icon

PS4はわからん。。

23:51:15
icon

フリーズするしないは単純にスペックとか裏で動いてるアプリとかな気が。ニーアで最近不安定とは聞かないな

23:49:58
icon

道内にまともな速度出る回線計測鯖がほぼ無いのは確かだ

23:48:31
icon

もしかして海外鯖のほうが上りは良いんじゃ...

23:47:22
icon

ワシントンの本家speedtest.netサーバに向けてテストした

Attach image
23:43:30
icon

日本の共有回線(一般向け)は時間帯によって速度の差が酷すぎて

23:41:50
icon

何か大変なことになってるな。普通にBootcampで新しいOSインストールすれば何とかならないものか

23:38:00
icon

改めて日本のネット環境が遅いことが露呈してしまいもうつらい

23:36:22
icon

速い

23:35:56
icon

○天が第4のキャリアとか言い出した時は日本中にアンテナ建てまくる気あるのか?と突っ込みたくてしょうがなかった

23:34:28
icon

ぞい城(NURO完備)

23:32:55
icon

まぁ日本の人、携帯で言えばキャリアよりさらに遅いMVNOでも繋がれば満足みたいな人割と多いしな

23:30:10
icon

光回線張り巡らせ率では日本は割と上のほうだけど、アメリカは広すぎるから別の意味で少ない。だが速いところに住めばとんでもなく速いのではみたいな

23:28:31
icon

回線人権は5Gになっても解決されなさそうかな??

23:27:37
icon

いや遅い。早い時は100Mbps前後は出る

23:26:24
icon

(゚ω゚)

Attach image
23:22:53
icon

100Mbpsくらいで満足してたら日本衰退するな(関係ある?)

23:21:44
icon

日本は大半100Mbps台出れば満足な感じしてるが。。

23:21:18
icon

USのインターネッツも割と高速だった

23:18:18
icon

仮想オンラインデスクトップがローカルと変わらない使いやすさならなぁ

23:15:30
icon

KMSなのかActive Directoryなのかで手順が違うのかな?

23:09:23
icon

VL?

23:04:31
icon

おかしいな...

23:03:41
icon

じゃライセンス認証できてるんじゃ...?!?!

23:03:12
icon

設定画面からじゃなくて、ファイル名を指定して実行 → slui 4 → [Enter]

23:01:48
icon

Microsoft Windows 8 - 電話でライセンス認証する方法 | HP®カスタマーサポート support.hp.com/jp-ja/document/
10でも同じ方法で可

22:59:50
icon

bootcamp+Parallelsって切り替える度に再認証必要じゃ無かったけ

22:57:43
icon

VSはどんなマシンでもインストール時間かかるから仕方ない...

22:56:17
icon

MS内部でWindows 7用のアップデートチェックをしている機種のCPUってどれくらいなんだろなー

22:55:03
icon

今回の実験により7とSandyは相性抜群な感じだが、最新ソフトに入れ替えていくとパフォーマンス的に時代遅れを感じざるを得ない感じがわかった

22:50:11
icon

7は何が良いかって?Core 2 Duoクラスでもまぁまぁ使い物になるところかなー。8以降だとここら辺の要求が出てくるので最初期のCore2Duoでうまくインストールできないとか出てくる

22:45:57
icon

UWP開発でモバイルアプリって言い張ろう

22:44:59
icon

Windows 7、アップデートチェックかけたら161個検出されてようやくインストール開始になった

22:43:25
icon

結局Windows 7を使い物にするまでで今日が終わりそうだ(

Attach image
21:08:49
icon

イヤホンに高級求めてもそんなに意味ない気がするんだよなぁドライバーサイズとか考えて

21:06:10
icon

音を良くしたいの、どこから?

21:01:12
icon

mp3からwavにするとかいうわけわからないことは辞めような?

21:00:16
icon

静かな曲(無音)

20:57:23
icon

システムのロックを解除するパスワードと、ログインするためのパスワードみたいな感じで

20:56:45
icon

あれFileVaultが原因じゃないのかあれ...

20:55:29
icon

FileVaultのせいでサインイン時に2回パスワード入れなきゃいけないやつ

20:54:39
icon

192kbpsまでならまぁ良いんじゃ。128kbpsはよく聞くと違う気がする

20:52:29
icon

ノイズが乗るっていうのはエンコーダーが悪いんじゃ

20:47:34
icon

横浜駅改修工事とか終わらないやつ...

20:45:48
icon

使徒に山手線爆弾で挑むやつ?(いろいろ混ざってる)

20:41:34
icon

るっきゅんには元祖ウルトラモバイルとしてまだ頑張ってもらおう

Attach image
20:34:25
icon

なお1k~10kくらいの変なPCはちょこちょこ手に入れているもよう

20:33:04
icon

79,800円をGPD WIN2に出せる余裕があったらPS4+VRなんてとっくに手に入れていますっていう話

20:31:22
icon

るっきゅんにはもう少し頑張ってもらおう

20:30:25
icon

スクショのWindows 10がTechnical Previewになってるやつ

20:29:47
icon

GPD WIN2 日本公式予約販売 | GPD WIN 2 (2018年6月上旬お届け)予約特典付き gpdwin2.jp/product-page

20:28:28
icon

そういえば代理店からGPD WIN2の案内が来てました。79,800円くらいだった

20:27:52
icon

Blackberry KEYONEとか半額くらいになったらおそらく買う

20:27:23
icon

メイン以外のスマホは今後もいろいろ買うと思いますけどね

20:26:26
icon

最後のスマホにするつもりでiPhone Xをかったつもりなので長く使う予定

20:25:15
icon

iOSの1年でサポートバッサリ切って次のを強制的にインストールさせようとする姿勢は大嫌い><

20:23:25
icon

ハードウェア、ソフトウェア、アプリの質で考えたら正直iPhoneしかなくなるんだよちくしょー

20:22:35
icon

今はiOS(iPhone)ですわー

20:21:58
icon

なお、次こそはiPhoneを辞めてやるなどと考えているもよう

20:21:14
icon

Windows Mobile 6.1x2 -> IDEOS(Android 2.2) AQUOS PHONE(Android2.3) -> iPhone5(iOS 6) -> MEDIAS W(Android 4.1) -> iPhone 6 Plus(iOS 8~9) -> AQUOS ZETA(Android 5.0~7.0) -> iPhone 7 Plus(iOS 10) -> iPhone X (iOS 11)<イマココ
キャリアスマホ歴

20:18:11
icon

んなあほな>Bootcamp

20:16:52
icon

私の知る限りでは持ってる人社畜丼にはいないはず

20:16:19
icon

誰かAXON Mチャレンジはよ

20:13:14
icon

違法なアメリカ

20:12:33
icon

5.0だ

20:11:47
icon

いろんなメーカーの端末持ってますからなぁ

20:10:07
icon

時計のフォントがいかにもAQUOSだった

20:09:34
icon

らららコッペパン♪

20:08:10
icon

刑務所(の見学)は行ったことある

20:07:02
icon

Googleのせいで最新のAOSPなAndroid端末は持ってないけど

20:06:24
icon

設定のディスプレイのところから解除できない?

20:04:27
icon

(出てこない)

20:03:12
icon

???「Windows 10ってダッセェよなー帰ってmacやろー」

20:01:58
icon

既に目が隠れるレベルなので切りにいかなければならないのだが時間が...

20:00:44
icon

???「狙撃したら都知事室狙える?」

19:51:53
icon

時代が戻りまくるが現在2003年のトップギア2がプライム見放題対象になってる

19:48:59
icon

あれが最終回なのかーと思ってしまったのは同意

19:47:08
icon

先日グランドツアー2を見終わったが、シーズン2の話危険度やばすぎる...

17:34:45
icon

さすがメーカー製PCだ、どうぞ消してくれとばかりにスタートアップアプリを入れまくりやがる mstdn-workers.com/media/Og1Ja9

Attach image
16:35:05
icon

これから処理するアレの箱が満杯になって手が付けられなくなるやつだ

15:56:47
icon

実験道具がいろいろ揃ってきた

15:55:57
icon

また何か届いた(頼んだ)んだけど置き場所考えないとならぬ

Attach image
15:48:12
icon

s/健作/検索/

15:47:58
icon

あ、丼の標準機能だとユーザー名健作は5件までしか表示できないんだ(Dさんが変えたのできーしすさんが消えた)

15:45:00
Attach image
15:38:27
icon

丼が落ちるとパトライトが光る?

15:18:03
icon

業務が片付いたから帰れると思った?いや、違う業務が始まる(のかな

15:05:56
icon

あの大プロジェクトの下請けやってました(実は5次受け)とか()

15:02:05
icon

最近のPC、人間みたいなこと言おうとしていろいろ失礼な表現になってないですか

15:01:18
icon

8.08GB "だけ"空けることができました

「だけ」って表現いる???
mstdn-workers.com/media/5ENx7R

Attach image
14:58:11
icon

会社/業種によるとしか...

14:56:05
icon

不憫な子(どっかの作品で聞いたようなセリフ)

14:54:14
icon

昨日来ていたのにカウントされてなかった湧井先生

14:52:42
icon

次期バージョンから搭載予定の Windows Timeline、現状Edgeしかまともに対応してない mstdn-workers.com/media/M-DueM

Attach image
14:47:08
icon

🚃 ←きしゃで変換したら出てきた

14:45:27
icon

帰社中の記者が貴社に汽車で参りますので(ry

14:41:04
icon

御社が恩赦

14:39:40
icon

つまりauroraには60b1が降ってきているがbetaにはまだ59の最終版か

14:38:05
icon

Developer Editionは60b1だけどBetaは59?

14:37:03
icon

Firefox 59がそろそろリリースなのでBetaチャンネルに60が降ってきました mstdn-workers.com/media/N24jHn

Attach image
14:33:50
icon

携帯の契約ではコピーとるのが原則なので使えなくてNGとか

14:33:16
icon

マイナンバーカード、身分証明書で使うのが問題ではなくて、コピーするのが問題だった

14:30:30
icon

マイナンバーカードは身分証明書には使ってはいけないみたいなルールがあった気が

14:28:10
icon

この前のニュースでチャイニーズが沖縄でレンタカーを借りるときにシンガポールの偽造国際免許証で乗ってたとかあったのでレンタカー借りる時に免許のスキャナーを通す仕組みになれば良いなとは思った

14:25:50
icon

つ 住基カード

14:23:08
icon

確率的にはかなり低いけど

14:22:34
icon

ETCカードたまにトラブるじゃん?

14:20:22
icon

手にスマホ
前をほぼ見ず
てんらくし?

14:19:34
icon

免許認証システムが壊れたらおしまいやからな

14:16:54
icon

財布の中に免許証があるから財布忘れてドライブすると無免許運転になってまう

14:14:07
icon

カローラ2に乗って~ 買い物に出かけたら~ 財布ないのに気づいて~ そのままドライブ~♪

13:41:17
icon

まだWindows 10だしWindows 2000って何年後のWindowsなんだろう(ネタ)

13:40:18
icon

お金が有り余ってる人はEnterpriseでLTSBを使おう(新機能には対応しないけど)

13:38:45
icon

バグを全部潰してからリリースが不可能なのは分かっているが、ローカライズの問題だったりAPIレベルでのバグが放置されると修正が次のバージョンまでされないとかになるからな...

13:32:36
icon

IPビルドだから不安定なのは仕方がないのだけど、リリースビルドでもたまにバグひっぱったままリリースされるから困る

13:27:02
icon

何なんだもう知るかっ

13:26:09
icon

IPビルドを最新にしたらUWPのメールアプリが壊れた...

13:19:48
icon

weekend not found.

12:56:00
icon

検証して炎上する検証炎

12:51:51
icon

メール直ってなかった

12:51:32
12:38:38
icon

暗号化通信を進めることこそが旧システムを辞めさせる道なのだ...

12:37:30
icon

XPのIEはTLS1.2に対応しなかったので今じゃもう死んだも同然

12:22:54
icon

衍字ニア

12:13:43
icon

Windows 10 次期バージョンから今まで一括で指定していた許可の設定を別々にするようになるようです

Windows Insiders get first look at new privacy screen settings layout coming to Windows 10 - Windows Experience Blog blogs.windows.com/windowsexper

Attach image
Attach image
12:00:44
icon

DDoS攻撃、過去最大の1.7Tbpsを記録 - CNET Japan japan.cnet.com/article/3511572

Web site image
DDoS攻撃、過去最大の1.7Tbpsを記録
11:54:07
icon

今は止まってるかな

11:53:50
11:53:29
icon

あながち間違ってない

11:52:52
11:51:36
icon

それぞれのリンクがログイン後のアドレスになってるけどユーザー名のも併記するかな

11:47:40
11:38:13
icon

wushowhide.diagcabを無視するようになったみたいなことは言われていたが...

11:13:09
icon

去年か一昨年だったかMSアカウントにサインインできなくなった時はちょっと困った。数時間で直ったけど

11:06:12
icon

>AWSとかAzureで提案するとAmazon/MSが潰れたらどうするんだ!とかたまに言われるんだけどその2社より自分の会社の方が生き残る自信はどっから来てんだと思う
yuta twitter.com/-/status/971201436

11:03:00
icon

中国から普通のiCloudにアクセスできなくなる可能性はあるかも

11:01:06
icon

中国人向けのみなので何とか...

10:58:12
icon

中国国民向けクラウドはサーバーも中国に、か...

10:55:18
icon

>アップルは声明で、最近中国で導入された法律により、同国民に提供されるクラウドサービスは中国企業によって運営されること、またそのデータを同国内で保管することが義務付けられており、この規定を遵守しなければならなかった、と述べている。

米アップルのiCloudデータ、中国移行に懸念の声 | ロイター発 World&Business | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/162504

エラー・メッセージ|ダイヤモンド・オンライン
03:29:37
icon

ビタワンさんを養うと聞いて(違

03:21:26
icon

ダイジョーブダヨ チャントヤッテルヨ

03:04:55
icon

まだ変換終わってなかったのに

03:04:19
Attach image
02:43:25
icon

こんな時間なので5人?くらいですが...

02:40:52
icon

寝る子は育つ?あぁ寝なかったからこんなのになったのか

02:39:28
icon

wow

02:39:04
icon

築地の吉野屋に行ったときかな

02:37:31
icon

松屋の無い町に住んでいるから松やに行くだけで20分以上かかる

02:35:47
icon

まぁ元のNetfrontが死にかけだしなー(

02:34:50
icon

ブラウジングできない端末には興味ありませんというスタンスなのでWii Uが選択肢にあってもswitchが選択肢に入ることは無いのだ

02:34:05
icon

320KのMBP買ってしまった去年

02:33:38
icon

ホロレンズ置いてあるのか...

02:32:49
icon

ご不要になったPS4 pro、無料で引き取ります

02:32:17
icon

結局本体代のほうが高いオチ

02:31:42
icon

PS4 Pro送ってくれたらVRは自分で買う

02:30:58
icon

誰か欲しいものリストからPS4 Proを送っておくれー(と無茶な要求をする)

02:29:11
icon

今日また変な物が届くので受け入れ態勢しないといけないのになにもできずにここまできた

02:19:47
icon

1ができてる自信は無い

02:18:55
icon

>自立
1 他への従属から離れて独り立ちすること。他からの支配や助力を受けずに、存在すること。「精神的に自立する」

2 支えるものがなく、そのものだけで立っていること。「自立式のパネル」 dictionary.goo.ne.jp/jn/112574

02:15:57
icon

>よぞい
かきだすのは、ほんまによぞい仕事でなー
(搔き出すのは、本当におぞましい汚い仕事でねえ)

dictionary.goo.ne.jp/leaf/dial

Web site image
よぞい (滋賀の方言) の意味・変換 - 全国方言辞典 - goo辞書
02:12:27
icon

株式会社ZOIの住所で検索したら同じ場所の焼鳥屋が出てきた訴訟

02:06:56
icon

もうネオソフトで良いんじゃ()

02:06:31
icon

日本綜合経営協会だとさ...nskk.co.jpの所持会社

02:05:15
icon

ドメイン登録済みじゃないですか

02:04:51
icon

Kosplay ???

02:04:09
icon

3番目Cになるぞそれ

02:03:25
icon

それだ!(ぇ

02:00:14
icon

株式会社ぞい

01:59:17
icon

4.5P氏が後輩ちゃんをネタに何か描いてる
>ついでに
この「コー」を外すドスケベな理由も思い付いたので描きました。
キャラ崩壊とか知ったことか!!
twitter.com/-/status/971056949

01:55:40
icon

オフ会は接待

01:53:02
icon

あーきはーばらー

01:52:05
icon

城を流せる程度の能力のくじら

01:50:29
icon

s/印字/イン時/

01:50:02
icon

非表示にできる。次のバージョンからもっと簡単に切り替えられるようになる予定(初回サイン印字に案内が出るようになる)

01:47:00
icon

正直中央じゃなくて別の場所に表示してほしいとは思う(画面キャプチャのときに邪魔)

01:45:40
icon

多分表示が大きすぎるのが原因

01:44:42
icon

あ A って表示されるの一応有効にしてるけど不評らしいな

01:39:29
icon

MBPのキーボード小さい? Macのキーボードは全部ほぼ同じサイズだと思うけど

01:28:49
icon

14日では無かったけど含まれてたもよう

01:27:51
icon

15日0時勢なので含まれてないかも?

01:24:58
icon

AbemaTVか日テレNEWS24かなずっとニュースやってるのは

01:22:53
icon

α9の登場で日本の報道カメラが相当数あのカメラになったとか

01:20:50
icon

ピクセルシフトマルチ撮影機能とかいうチートモード

01:19:16
icon

おめ!

01:16:36
icon

解像度的な意味では圧倒的キヤノンか

01:15:44
icon

今回のはキヤノンが多かった?

01:15:10
icon

時計回りで拡大がビデオメーカー?
W⇔Tみたいな

01:12:48
icon

レンズ10本以上?(適当に言ってみた)

01:08:33
icon

Excel以外でまともなマクロ使える代わりのソフト無いのかなやっぱり

00:58:26
icon

LGの液晶モニタをもはやさけて通ることができないくらい普及してる。元は日立の技術買ったのだけど

00:57:10
icon

いつ間にかEyeFiがオワコンみたいになったん

00:56:44
icon

何か最近東芝はFlashAirの宣伝してるけど

00:55:44
icon

バッキャロー

00:55:04
icon

Java EEの名前が変わったとかニュース出てたな

00:54:29
icon

×SunDisk
○SanDisk

00:53:45
icon

やっぱり東芝か

00:53:02
icon

中身は知らないけどPanasonicのSDは今の所壊れたこと無いな

00:52:01
icon

レキサーはなんか中国系になっちゃったんだったかな

00:51:23
icon

SDが爆発は無いと思うで

00:50:26
icon

サムスンは早いけど壊れやすい印象がある

00:49:28
icon

まーべりっくす流石にダメか...

00:48:42
icon

MavericksでOffice 2016 mac動かんやんけ

00:48:00
icon

Sundiskか東芝かな

00:46:58
icon

というかこのマシン割りとダメかなぁ、ソース編集も重いし

00:46:18
icon

Vivaldiのバグが直ればトゥート画面+丼1カラムができるのだが...

00:44:42
icon

丼は情報収集ツールなので一応開きっ放しに。Tweetdeckはこのマシンでは重すぎたので諦めもーど。。

00:40:52
icon

(丼しか表示できてませんね)(そうですね)

00:38:51
icon

解像度の低いPCを使えば仕事に集中できるかと思ったら丼で画面が埋まって画面を切り替えながら使うようになってる

00:26:38
icon

霧隠良品

00:17:17
icon

丼が何か調子悪くなってた?

00:01:15
icon

MavericksでMastodon使うとこの状態にわりとすぐなるのでもう使えない気がする mstdn-workers.com/media/QBckoZ

Attach image