分散型SNSだから分散するのは良いと思うにゃ
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
アンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました
RE: https://misskey.dev/notes/85dq8l8er3
Misskeyがダウンした時間だけLTL開放するのであればアタックしまくれば数時間開放されるのでは(やめにゃさい
)
RE: https://misskey.io/notes/85n4lvuvom
香川県「Misskey依存症対策条例を導入して1日1時間にします (?)
」
RE: https://misskey.io/notes/85nqijca55
出てきてほしい
RE: https://misskey.io/notes/85npost87x
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Sp@misskey.io 現時点ではにゃい。がそのうち実装されそうな感じにはなっている
RE: https://misskey.dev/notes/85ncm6gqkv
MissCat 、Appleの審査のためとはいえアカウントを作成されるたびに「MissCatからアカウントを作成しました。」と投稿されるようにできてるのか...
Whalebird Misskey最大の特徴(?)のリアクションができないという欠点を次はにゃんとかしてほしいにゃ
Whalebird 4.0.1をリリースしました.一部Misskeyサーバにログインできない問題は修正されました.
https://github.com/h3poteto/whalebird-desktop/releases/tag/4.0.1
#whalebird
MissCat、iOSをお使いの方はみんにゃで今すぐダウンロー
ド
https://s.misskey.dev/misscat
@lei202@misskey.lei202.com v11までとv12以降でリアクションの形式が違うからたぶんそれかな...?と思ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mrhc@misskey.io この前こんなのもあったし Twitterの
Misskey化は進んでいるのかもしれない(?)
RE: https://misskey.dev/notes/83h72kfi4s
「サクラ大戦」それが帝国華撃団なのです! OVA全6シリーズ無料配信「AbemaTV」にて
https://this.kiji.is/618723947715445857?c=559314306504344673
あるのかよ!世界は広かった
回転寿司感覚で楽しめる回転焼肉も♪おすすめの極上ランチ11選【関西近郊・中国】 https://www.jalan.net/news/article/194932/
iPhone SE 2 らしき商品が明日に出てくるとか出てこないとか。本当に出てきたら買いたいとは思うのだけど...?
v10とv11以降は何か認証の壁があった気がするけどめいめいフォークは魔改造でもう何が何だかわからないことになってそうなのでわからん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
MissCat そのまま何もしないでログインするとioにつながるの中央集権的にゃ感じがする...そのままログインでもインスタンスドメイン入れられるといいにゃ @wada@misskey.io
>Zoom越しに「OK Google, 電気消して」と言って相手の部屋を真っ暗にしてやった https://twitter.misskey.dev/9SQ/status/1245731506770731008
結論?:ELANタッチパッドが無効になったまま有効にならない状態となっていた。しかし、親が設定画面をわざわざ開いて切り替えるようなことは無いと思う為、dynabookのショートカット(Fn+F5)を誤って行い、その後何らかの問題により再度ショートカットで有効にしようとしても有効にならないという問題が発生。原因がWindowsにあるのか、タッチパッドのドライバにあるのかは不明。
早速 Intel 第10世代Coreのつよつよゲーミングノートが公開されてきている
Staying Power - ASUS TUF Gaming F17 | ASUS - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=_bIz0y_5Iow
鯖用の化け物みたいなマザーなので「CPUかメモリが怪しい」ってPOST Code吐いてフリーズしていた
???「そこで Chromebookですよ」でいいのかにゃ? とにゃる
RE: https://mewl.me/notes/81713db43a267631a3a52c03
「WebがあればPCはいらない」のはずだったのが、Chromeの台頭によって「高スペックPCがないとWebすらまともにできない」になってしまったのである。結局PCは生き残った。
国からもらった20万円で新しいノートPC買いたい(?)
RE: https://misskey.dev/notes/85n2o4zu67
最新のiOS 13.4には古いiPhoneやiPadとFaceTimeできないバグがある https://this.kiji.is/618581614671643745?c=559314306504344673
登場した当初は欲しかったけど今となっては...
ARM版Windows 10搭載の2in1 PC「Yoga C630」が税込79,800円でセール (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1244803.html
朝日系もう見ないほうがいいと思うわ...
朝日新聞のWHO「布マスクはどんな状況でも勧めない」記事は誤解を生むのでは? 案内は医療従事者向け(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20200403-00171169/