タクシーとして使われた2代目シエンタHV、多少の部品交換(ウオーターポンプと電動ファン)と1回のバッテリー交換で50万キロ走破。トヨタHVは壊れなければ凄い距離走れることが実証された結果に
50万キロ到達により退役となりました。全く故障もなく電池替え一回で走れました。モーター化によりファンベルトや各種ベルトも無くブレーキはガソリンの10倍以上長持ちとトヨタのHV車販売に敬意と感謝しかありません。
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
タクシーとして使われた2代目シエンタHV、多少の部品交換(ウオーターポンプと電動ファン)と1回のバッテリー交換で50万キロ走破。トヨタHVは壊れなければ凄い距離走れることが実証された結果に
50万キロ到達により退役となりました。全く故障もなく電池替え一回で走れました。モーター化によりファンベルトや各種ベルトも無くブレーキはガソリンの10倍以上長持ちとトヨタのHV車販売に敬意と感謝しかありません。
令和6年衆院東京15区補欠選挙 投票率 40.70%(過去最低)
https://nordot.app/1157294215874298175?c=559314306504344673
docomo のeximoにしてもU30ロング割自体は適用されるが1GB以下の通信だと割引の対象外となる罠があるのか...
This account is not set to public on notestock.
Windows 7 と Windows 10 のWindows同士のデュアルブートでもWindows Updateで破壊されたりするのでWindows機でデュアルブートは基本使わないようになった
CLANNAD発売から今日でちょうど20周年 🎉
CLANNAD|Key Official HomePage https://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/
この巨体だからこそ実現できる実用的な航続可能距離、本来はほぼすべてのEVがこれだけ走れないとな...
RE: https://misskey.dev/notes/9smdopuuyt
メルセデス・ベンツGクラスのEVバージョンがついに登場 🎉 、4モーターであらゆる道を踏破
https://nordot.app/1156849960787558814?c=559314306504344673
「キーが打てない」30代男性を襲った"まさかの病" 体験者「安易な自己診断と思い込みには注意を」 | 病気の“事件簿” | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/747553
あぽーはLDAC以前にそろそろiOSのミュージックアプリでFLAC対応すべき(OSレベルでは既に対応している)
松山でごみ収集車から出火 過去にリチウム電池原因も 分別の協力呼びかけ【愛媛】
https://nordot.app/1024523437885734912?c=559314306504344673
マウスっぽいと言われた新型プリウスではなくAE86がマウスに 🐁
一般販売はじまる…「頭文字D」藤原とうふ店仕様AE86無線マウスで掟破りのデスク走りだ!!
https://nordot.app/1024565777518952448?c=559314306504344673
MastodonやPleromaにはActivtyPub前のプロトコルを使用していた時期があり、OStatusを採用していたことがありました
This account is not set to public on notestock.
misskey.dev informationスパムアカウントに対して対処しました。もしスパムアカウントを発見された場合は プロフィールページの・・・から「スパムを報告」で報告をしてください
https://misskey.dev/ #misskeydevinfo
ちなみにMisskeyの思想には脱中央集権がそもそも無いので脱中央集権はMastodonの思想です。Pleromaもそういうこと言ってるかはわからにゃいけど
にゃにがにゃんでも当局の介入が嫌にゃ人がいるみたいですにゃ。(脱中央集権って元は巨大テック企業による中央集権化に反対しているだけよね?) むしろ日本政府がインスタンス立てればいいのに← デジタル庁いかが
APの否定 = W3Cにゃどの標準化団体による規格策定についての否定 ということににゃるがそれでええんか? https://misskey.dev/notes/8zmk5f31nr
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
EUの意向により投稿するたびにCookieウォールが表示されるMastodon #こんなMastodonは嫌だ
かぎなど #15「マスコットなど」 - ニコニコ動画 https://www.nicovideo.jp/watch/so40350331
自称マスコットなあのキャラがいて笑った
しゅいろさんが管理できにゃくにゃってから@repo@ misskey.io
は私のところで動いてたりする(・ω・)
Webブラウザ Chromium ブラウザは来年にはManifest V3(拡張機能新規格)に完全移行という大きなトピックがあるのにChromium(Blinkエンジン)包囲網が出来てきている
NHKプラス 05月24日実施予定のアップデート後は現在非推奨ながら再生できているFirefoxを再生不可とすると発表
【重要なお知らせ】NHKプラスアプリでの推奨OSの変更等について - お知らせ - NHKプラス https://provision-plus.nhk.jp/operation/message.html?id=0000001068
>なんかザッカーバーグがすごいことを言っている。今年後半に発売予定のQuestProとも言われるプロジェクトカンブリアは、「ラップトップを置き換える」のを目指すものらしい。VRで完全仕事できるHMDということで相当意欲的な製品のようだ。 https://twitter.misskey.dev/kiyoshi_shin/status/1519618147611181061
「自動車税でクルマを選んだ」3人に1人が回答、そのうち半数は軽自動車を選択 https://nordot.app/892333688113479680?c=559314306504344673
日産も三菱もスズキも新興国コンパクトでコケているのを見るに、いくらトヨタでも成功しないだろ?と思う。新車オプション付き100万切るにゃら可能性0でもなさそうだがはて。。
うーんどうなんだろう。いくらなんでも今でさえSUV多すぎだと思うしこれだとまだまだEVコンパクトSUVはお預けに受け止められちゃうにゃ
トヨタ産業技術記念館でわかったこと
アイゴクロス、日本でも発売するっぽい(海外専売は国名書いてたので)
山崎製パン7月値上げへ 141品目、今年2回目 https://nordot.app/892288527315255296?c=559314306504344673
参考:同氏が関わっていた液晶テレビ「beautiful face」機種
プレスリリース (2005.1.25-2) | ニュース&トピックス | 東芝 https://www.global.toshiba/jp/news/corporate/2005/01/pr2502.html (2005年01月25日)
新デジタル監、東芝がREGZAを売る前に開発していた液晶テレビ「beautiful face」のデザイナーじゃないですか
デジタル監に浅沼尚氏就任 8カ月で異例のトップ交代
https://nordot.app/891488140846530560?c=559314306504344673
MSの人もSkylakeでWindows 11動かしているみたいなのでIPマシン更新しないでSkylakeのまま使うか
#nowplaying : 妄想メルヘンガール - 麻倉もも / Agapanthus
https://www.last.fm/ja/music/%E9%BA%BB%E5%80%89%E3%82%82%E3%82%82/_/%E5%A6%84%E6%83%B3%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB
last.fm | Apple Music | Musixmatch
#nowplaying : Good Job! - 麻倉もも / Peachy!
https://www.last.fm/ja/music/%E9%BA%BB%E5%80%89%E3%82%82%E3%82%82/_/Good%20Job!
last.fm | Apple Music | Musixmatch
misskey.dev information画像サーバーが復旧しました。ご迷惑をお掛け致しました。まだ表示できない場合はブラウザやクライアントのキャッシュを削除して再アクセスしてみてください
https://misskey.dev/ #misskeydevinfo
昨日の Misskeyの活動ノート : 45536(+3) (Rate : 39.5252)
フォロー : 489
フォロワー : 935
https://misskey.tools
#misshaialert
>Emulatorのバージョンが30.5.5のマシンをmacOS 11.3にしたら私も同じ症状になったのですが、Emulator 30.2.6のマシンだとOKでした。そこでリンクを参考にEmulatorをダウングレードしたらエミュレータが起動するようになりました。本質的な問題はわかりませんが(^_^;) https://twitter.misskey.dev/NoelRecords_App/status/1387345985236393986
Android Emulator 30.4.5 not working on MacOS - Stack Overflow https://stackoverflow.com/questions/66455173/android-emulator-30-4-5-not-working-on-macos
>多分macOS 11.3にアップデートしたタイミングで Androidエミュレーターが起動しなくなってしまった(´・︵・`)
https://stackoverflow.com/questions/58381078/error-for-android-emulator-deciding-if-gldirectmem-vulkan-should-be-enabled https://t.co/6deNTVuwDU
緊急事態宣言III により給付金おかわりが待望されているけどこの国には「二度あることは三度ある」ということわざがあるのでもうたぶんやらない
>今日休みなのにウマ娘メンテ延長だったからうっかり作ってしまった…… #.ウマ娘 https://t.co/nbBKiUOcHc
産まれる前の番組だけど知ってる。日本のテレビが面白かった頃の番組や
ちょっとネタ的投稿を投げただけで1日以上鳥でバズってしまい通知欄が使い物にならなくなってる。誰も連絡してこないし大丈夫だろう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ダウン中の投稿読み込みで負荷がすごいことになってるみたいです。安定まで繋がりにくくなりますがお待ちください。。
タブやインラインフレームやドメインや拡張機能毎にプロセス作るからしょうがないね(それで高いセキュリティを維持しているところもある)
This account is not set to public on notestock.
Pro Display XDRなんぞ買えないからそれに近そうな1000nitの液晶買ってみたけど眩しくて動画見る時以外最低輝度で使ってる
misskey.dev information利用サーバーのネットワーク機器の問題により接続できなくなっておりましたが復旧しました。
There was a problem with the network equipment of the server we were using, and we could not connect to it, but it was restored.
https://misskey.dev/ #misskeydevinfo
>弊社も長らくLet's note使ってたんですがワイが平然とLet's noteで動画編集とかバカでかデータのPython処理とか延々した結果
減価償却を待たずして突然死を迎えてしまって以来、
高いけど長持ちするものを使おう、から
安物を使い捨てよう、に
方針が変わってしまってな🤔 https://twitter.misskey.dev/yontengoP/status/1387274274163941377
動画編集にも強いLet's note欲しいな(絶対に作らないだろうけど・今ならThunderbolt GPUで何とかできる場合もある)
【光岡 バディ】生産開始、発売日は6月24日に決定…生産拡大しても現在の納期は2023年春
https://this.kiji.is/759983180734545920?c=559314306504344673
>再起動して何回やってもいつまで経っても起動しない。 殴るぞ。 https://t.co/35v02Z7C4L
Let's note でも TOUGHBOOKじゃないやつや、HITOってやつや(パナソニックが個人向け全振りしようとしたがいまいち普及しなかったやつ)
「STEINS;GATE」がリアル脱出ゲームに!自宅で遊べる「繰り返す死の運命からの脱出」が2021年夏スタート https://this.kiji.is/759958518714253312?c=559314306504344673
何かもうTwitterってこんなに燃えやすいのかと思いにゃがら昨日からの動向を見ている(意識して見たくなくても見えるような構造してるの困った)
そこそこ高性能なChromebook、本体の価格が良い値段するのでそこまで掛けるならWindows/Macで良いかなとなってしまうのが困ったところ
RE: https://misskey.dev/notes/8l3sfell4o
【Hothotレビュー】トラックポイント付きの ThinkPadな「Chromebook」を使ってみた。ペン内蔵で指紋認証対応 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1321098.html
【昨日の Misskeyの活動】
ノート: 36947(+113)
フォロー : 461(-1)
フォロワー :804(-1)
https://misshaialert.xeltica.work
#misshaialert
qutebrowserの新バージョンが出ていたので豆腐出るか検証するかにゃ
Releases · qutebrowser/qutebrowser https://github.com/qutebrowser/qutebrowser/releases
MastodonクライアントとしてはTootle for Mastodonが好きなのだけどAndroid版にゃいしMisskeyには対応してにゃい
Mastodonクライアント勢、Pawooがあることによってかにゃり古いバージョンをサポートし続けなければならにゃいやつ
misskey.devがMisskey v12にアップデートしにゃい理由・バグがそれなりに残っている
・ウィジェットが足りない
・Deckモードが無い
・リバーシが出来ない
・Roomが無い
・Misskey外からのリアクションを⭐ に出来ないetc...
まだまだv11でがんばるぞい https://misskey.dev/
Misskey v12のデフォルトWeb UIで動かないRoomが動かないまま裏側だけ強化されそうなIssueが...
RoomへのVRMデータ対応 · Issue #6304 · syuilo/misskey https://github.com/syuilo/misskey/issues/6304
Windows の通知の仕組みって何か安定しない感じはある...。トーストですぐ消える通知だとそもそも通知の管理画面に出てこないので通知が出ている数秒の間に制御しないといけなかったり
検索については https://misskey.dev/search?q=
をブラウザに検索機能として追加する?
Vivaldi 2.0の致命的バグ:macOS環境だとウィンドウサイズを覚えてくれず起動するたびにリセットされてしまう
Vivaldi は2.0になってから何故か使わなくなった。今では解消されているけどMac版のバグ酷かったイメージが...
ブラウザは Firefoxを3.5からずっと使ってる。
Edgeも良いんだけど...乗り換えるまではいかないかな
@ThinaticSystem@misk.thinaticsystem.com Vivaldiを使用されているようであればVivaldiの問題かもしれません...。ちにゃみにIMEは今の仕組みに現状があっていないのでWindows 10 次期バージョン2004で一新される予定です
{"use_emojis":false,"use_desktop_notification":true}
してみたけど届いてないかにゃ
@U_Akihir0@misskey.io 一先ず対応お待ちしています。本格対応はすぐではなくても今のログインできにゃくにゃってる状態だけはにゃんとか。。
@Panta@misskey.io そこまで頑張らにゃくても良いかにゃと。Web版Misskeyの見た目に近づくと良い感じになるかな?とか思ってみる
@U_Akihir0@misskey.io どちらも。。ですね。現状iPhoneの拡大表示なので縦画面表示になってますが横画面も対応してもらいたいところです...
Microsoft Edge の落書き機能の元祖
マイクロソフト、Windows XP Tablet PC Editionを発表 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0612/ms.htm (2002年06月12日)
MSは何度もタブレット端末に挑戦しているがことごとく失敗しておりSurface Duo/Neoもどうにゃるか...
一応こんにゃのがあった(オプションだけど)
窓の杜 - 【NEWS】MS、Vista搭載UMPC向けツール集「Origami Experience」v2.0を無償公開 https://forest.watch.impress.co.jp/article/2008/06/16/origamiexp20.html
@aqz@c2.a9z.dev Androidでは以下の方法で表示できる模様。Musicmatch iPhone版だとApple Music/Amazon/Spotifyしか対応していなかった
Apple Music & Google Play Music™で 歌詞を表示する方法
http://menulist.mb.softbank.jp/feature_20161202/
どのサブスクリプションサービスもApple Music除いてサービス内で完結させようとしているのにプレイリストの作成と管理しにくすぎじゃにゃい?
This account is not set to public on notestock.
音楽サブスクリプションサービス・AmazonMusic HD
音質良い、歌詞データ少ない、アプリもあるがあまり使いやすくない
・Apple Music
音質普通。歌詞データそれなり(Musixmatchが使われている)、実質台数無制限? iCloudミュージックライブラリがあんまり安定しない?
・dヒッツ
登録楽曲のみ聞き放題。その代わりレコチョクサービスなので聴ける楽曲数一番多い。PCではブラウザ使用のみ。
>ワイ「リモートワークするんご(プリコネクラバトしつつ)」
スマホ「電話やで」
ワイ「なんや」
部下「間違えて本番環境消しました」 https://twitter.misskey.dev/sakuha398/status/1254967160117452800
Atom 4コアCPUと4GBRAMで何とか使えるのはWindows 10の1703(Creators Update)までだと思ってる
もう10.1型しかにゃかった
Windowsタブレットの通販・価格/性能比較|パソコン通販のドスパラ【公式】 https://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?tg=3&tc=677&st=1&vr=10
RE: https://ridixy.com/notes/7171bdcf20d8372e99920673
8インチWindowsタブレットがあっという間に消えたのは衝撃だった...。割と好きなサイズだったんだけどにゃぁ
「Googleがタブレット型端末にもうやる気出してない」
「何とかしようとしているけど根本的な解決ができていない」
This account is not set to public on notestock.
@mewl@mewl.me ProまでいらなかったらiPad Air(2019)かiPad mini(2019)
This account is not set to public on notestock.
misskey.dev informationマルチSNSクライアントSocialHubがMisskey対応致しました。iPhone/iPod touch/iPadで利用可能です。
Multi SNS client SocialHub now supports Misskey. Available on iPhone / iPod touch / iPad.
https://s.misskey.dev/socialhub #misskeydevinfo
MissCatはシンプルにゃクライアントとして成長できれば良いにゃと思う。SocialHubとは違う方向性を目指せばいいと思うにゃ
RE: https://misskey.io/notes/86m75u73q5
とりあえずログインだけ→v11,v10-m544共に可
v11→リアクションおかしいけどTL表示可
v10-m544→JavaLangRuntimeException😇
RE: https://misskey.m544.net/notes/7171bc116c2e86eedccc4d65
This account is not set to public on notestock.