安住アナウンサー よりNキャスのエンディングトークで映像放出サーバーはまだ治っていないという情報。VTRは別の方法で再開させていた
ฅ(º ロ º ฅ)<にょほーーーーwwwwwww
Administrator of https://misskey.dev.
趣味性が強いにゃど、ここに投稿しない投稿にゃどは FreakMiX @cv_k@freakmix.com で!
家電好きでインターネットしてる一般人です。投稿リンクはPRを含むことがあります。ReplyやDMは届かないことがあるので予めフォローしてからお送りください
⭐支援可能サービス一覧
⭐物を送って支援
⭐キュレーション記事
#misskey #windows #mac #firefox #web #developer #thinkpad #letsnote #pc #鯖缶 #わーーーーーーーーーーーーーーー #藍ちゃファンクラブ #めいめいファンクラブ #はるのんファンクラブ #こもはちファンクラブ
安住アナウンサー よりNキャスのエンディングトークで映像放出サーバーはまだ治っていないという情報。VTRは別の方法で再開させていた
ETC障害 原因は容量超過を防ぐためのプログラムが正常に作動していなかった #ETC
障害の原因について報告があり、システム間のデータのやりとりのなかで、本来は消去すべきデータが蓄積されていた
データはどのシステムに送信するかの「宛先データ」と「ETCカードが使用可能か判定するためのデータ」で構成される。送信後に消去されるはずの宛先データが蓄積されたことで、判定データの情報領域が侵食され破損していた
強震モニタ によると地震後も微弱な揺れが観測されています。今後の地震活動にもご注意ください
BS-TBS 報道1930 で夕方の番組で聞き覚えのある声が?と思ったらやっぱりHBCの森田アナウンサーだった
鹿...じゃなくて馬!? 🐴
函館の住宅街で「馬が走り回っている」小学校で草を食べる様子も…警察官ら見守り 北海道 https://www.stv.jp/news/stvnews/kiji/st263c098324914c49b64f1c476b78ef39.html
グーグル、推論性能を選べる高コスパAIモデル「Gemini 2.5 Flash」 - Impress Watch #Gemini #AI https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2007893.html
Nothing Phone 3a のケース、楽天モバイルが扱ってるからそこでケース売ってるのでは...と思ったらなかった
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/accessory/smartphone-related/?l-id=accessory_smartphone-related-case#case
使われてないID使えなくする というサービス増えてきているけどサイトでログインしてないだけで連携ログインには使っていたりメールもメールソフトや転送機能では使ってるのに...といくらセキュリティ理由だとは言え横暴な感じがする
WF-C710N ついに日本でも正式発表。グラスブルーのスケルトンカラーがちょっと懐かしい
ソニー、デュアルマイクでNC強化した約1.8万円イヤフォン「WF-C710N」 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2007332.html
なう https://t.co/LcEPv5zBnB
EXPO `70 と EXPO 2025 のロゴが対になっていると発展形に見えなくもない...? #EXPO70 #EXPO2025
コントミンの副作用「突然死」 AIのハルシネーションかと思いきや本当に書いてある
医療用医薬品 : コントミン (コントミン糖衣錠12.5mg 他) https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00048728
ころころOSに変更を加えてユーザーをおいてけぼりにしている に わかんないわかんないわかんないわかんない させたい
夏くらいには 一番使う環境を Windows 11 にしようかと思っているが果たして...
Windows 11 24H2
Windows 11 24H2でブルースクリーンが発生、Microsoftは修正中 | TECH+(テックプラス) https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250417-3196383/
Chromebook 1ヶ月くらい放置していたからそんなはずはないのだが残量フルみたいな表示になっててめちゃくちゃや...
>ほんとだめっちゃ面白い https://twitter.misskey.dev/status/1912167987873751502
ChatGPT で一般車を競技車両仕様にする遊びができるようです
...というわけで Xiaomi が明日から RedmiPad SE 8.7 を41%オフして 9,980円セールを行うようです 【セール情報のお知らせ】4/18~21 限定!「Redmi Pad SE 8.7(4GB/64GBモデル)」が41%オフで¥9,980に。
https://x.com/XiaomiJapan/status/1912659807288639603
Xiaomi 端末、ハードウェアは好きなのだけどHyperOSはやっぱりどうも...な感じになってる。名前は好きなんだけど使い勝手はそこまで良くない
@taiyo 追いかけられていないのでわかりませんが、存続のためには消さざるを得ないハズです。
もしまだ生きてたら、ホスティング事業者に通報すると削除要請が入ると思います。
もともとぬるかるさん(現カルさん)の実家、後にさくらインターネット、DSNOへ運営移管時にドイツのHetznerに物理移転し、SujiTechに運営移管の際は移転予定でしたが存続されました。
そういえば今日友人と電話してたけどswitch2の話全くしなかったにゃ。買う予定ないのかにゃん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リコリス・リコイル ショートムービー第1話 21:00より配信スタート! ショートムービー「リコリス・リコイル Friends are thieves of time.」|第1話「Take it easy」 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=z4lNa68phLs
>Nintendo Switch LiteにAndroid15入れてみた。
想像以上に動作快適 https://twitter.misskey.dev/status/1911995927403086134
Tegra X1+ でAndroid 15 は割とサクサク動くらしい
arrows We バグ修正とセキュリティアップデートが公開されたのでアップデートを実施したところ、最後の再起動前のセクションで失敗する問題が発生してしまった
arrows We F-51Bのソフトウェアアップデート | お客さまサポート | NTTドコモ https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/f51b/index.html
VTuber の VTuber として活動できる期間短すぎ問題(せいぜい10年ちょっと)
NHK インターネット関連業務の必須業務化 10月からとのことですが、そろそろNHKも放送受信契約や受信料という言葉を使わない方向に持っていくのではないかなと考えています。
たとえばNHK IDやNHKパスポートみたいな名称にしてくることが想定されます
10月以降のウェブブラウザ上でのNHKニュースの表示はどうなるのか? 一般的な有料記事のように、ログインしてから内容が見られるようになるのか? という質問に関しては、「現在検討中。詳細が決まり次第、サービスの概要を改めて説明する」とのことだった
ガンダムの前座番組がはじまった(ガンダム GQuuuuuuX は 0:29~) #GQuuuuuuX
⚠ リンナイ製暖房乾燥機で2019年2月から今年1月までの間に発火事故が7件起きていたと発表。対象製品は換気運転以外の使用中止を要請しています
▼対象製品について詳しくはこちら
リンナイ製浴室暖房乾燥機の使用中止と無償点検・修理のご案内 | 商品安全に関する大切なお知らせ | リンナイ株式会社 https://www.rinnai.co.jp/safety/safety/2025/0415/
リンナイ 浴室乾燥機で発火事故 37万台余対象に点検修理へ | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250415/k10014780191000.html
札幌市中央区 約1,220戸 で停電発生中
停電情報(石狩振興局) - ほくでんネットワーク https://teiden-info.hepco.co.jp/promotion_bureau01.html
>【札幌・中央区で停電】
約1,220戸が停電
札幌市中央区の
南11条西6丁目、
南12条西6丁目、
南13条西7~9丁目、
南14条西7・8丁目、
中島公園 https://twitter.misskey.dev/status/1912145870247891433
札幌で局地的停電?
>あー電車の椅子売ってるー
↓
なんか欲しいけど買わないと後悔しそう、どうせ抽選外れるっしょ。買って外れたなら後悔はしない
↓
当たっちゃったどうしよ https://twitter.misskey.dev/status/1912069270722462197
案外こういう人が当たっちゃう世界
Google と競合しそうな日本の(外資系ではない)検索エンジン、ないになってるので公正取引委員会におかれましては「いろいろ遅すぎんだよ!」のお気持ちでござる
Nothing Phone 3a カメラが評価高いらしい(今までの映りがビビッドすぎたのが改善された)
ある程度の技術持ってる人は自分で運用しようと思えばできてしまうしユーザーからの善意での支援に頼るサーバーの運営ってまぁ厳しいよね...
Misskey ベースのFediverseサーバー 9inverse .com が05月31日でサービス終了へ
お知らせ: 9ineverse.com サービス終了のお知らせ | 9ineverse.com https://9ineverse.com/announcements/a6ln6kgi51 #misskey #9inverse
☎ 「メール今日中に送ります 」
もう20:00ににゃりそうだけどこれから本当に来るのだろうか
そして公正取引委員会による排除措置命令はあくまでも命令なのでEUみたいに制裁金みたいなのを課すわけではないのでGoogleにとってはそれほど痛くもないはずなのだ
石川氏切り込んできたな、公正取引委員会の措置で結果的にメーカー側の不利益にならないようにもしなければならないという
公取委のGoogle排除命令で、割を食うのは結局日本メーカーのワケ ソニーやシャープのスマホ事業に痛手(石川温) - CNET Japan https://japan.cnet.com/article/35231824/
よつ葉乳業 バターに金属線混入のおそれで自主回収
対象製品は13種類、製造管理番号が「CC」から始まる製品となります
【ニュースリリース】製品回収のお詫びとお知らせ https://www.yotsuba.co.jp/wp-content/uploads/2025/04/20250415.pdf ※pdf
>DowndetectorはSNSなどの書き込みをまとめたもの。「落ちているというエビデンス」ではなく「騒ぎが広がってることの可視化」でしかないのでその点ご留意を。毎回言うけどDowndetectorを根拠に報道しないように。 https://twitter.misskey.dev/status/1912067077466366414 西田宗千佳氏
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Android端末メーカーに対してGoogleが規定ブラウザをChromeにさせたり、規定検索エンジンをGoogleにすることを条件としている件について公正取引委員会が排除措置命令
(令和7年4月15日)Google LLCに対する排除措置命令について | 公正取引委員会 https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2025/apr/250415_digijyo.html
@kussy_tessy@d.kg-misskey.net
については支援受付をそもそも積極的にしていなくてほぼプロモーションツイート頼りで自滅したと思っている。さらに悪いことに内部に運用資金調達する人材も欠けていた
現状のオンライン4Kコンテンツもあるとは言え高圧縮配信によるバンディングとかあるので一概に4Kがいいとも言えないんだよなーーー
もうインターネットベースでは4KHDRコンテンツ手に入れようとすれば身近なレベルに来ているのでテレビはさらに先に行ってほしかったお気持ち
📺 STD-B31(地上デジタルテレビジョン放送の伝送方式) から24年、4K地上波規格が標準規格として承認
地上波4K放送に向けた標準規格、ARIBで承認。オブジェクトベース音響やスクランブル対応 - AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2006740.html
TLS必須とか言いつつどんどん使いづらくしてくるのよくわからん、インターネット壊したいのか
>本日の時空歪みはこちら😅
70月70日234時70分
今、PC−98伝説が始まる!! (あむちゃん https://twitter.misskey.dev/status/1911769883962151238
dwang〇みたいに機密データ狙われたPCのローカルに入れっぱなしみたいな事例ありますし...←
ウイルス検知サービスの利用者の情報が漏洩した模様なので法人向けサービスの契約者・利用者ではない場合は今回は対象外の可能性がありますが、同社からの正式な発表はまだないため影響規模については調査中で不明です
IIJ (インターネットイニシアティブ) サイバー攻撃により情報漏洩が起きていたことが発覚
IIJ、サイバー攻撃受け情報漏洩 メールサービスで - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC14AOH0U5A410C2000000/
>AIさくらさんが解雇された https://twitter.misskey.dev/status/1911704099676151972
AIも解雇されることあるんだな(JR東日本積極的に導入しようとしていたけど何があった...?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Last automated update occurred on 2025-04-13.
とあるので普通に更新されてそう...
無料ブログサービス、livedoorとseesaaとFC2と忍者くらいになるのか...いやまだ以外と選択肢あるな?
RE: https://misskey.dev/notes/a6k57qanls
goo ブログ も今年11月でサービス終了へ
goo blogサービス終了のお知らせ https://blog.goo.ne.jp/info/close.html
Google NotebookLM で html を解析させようとする場合、UTF-8のページだとそのまま学習できるがShift-JISやEUC-JPなページだと文字化けを修正できずに化けたまま学習される。うーん... #AI #NotebookLM
Pixel以外のAndroidスマートフォンブランド雑感Galaxy→Androidのカスタマイズでは何だかんだいっても一枚上手な感じ。SIMフリーで買おうとすると高めなのが難点
Xperia→SONYオリジナル要素はどんどん減っていてカメラ性能やブランドで選ぶ感じになってきてしまっている
AQUOS→海外版はメモリ6GBとか積んでいるのに国内版はわざわざ削っていて残念(ある意味総務省のせい)。Sense9になってSenseシリーズがステレオスピーカーになったのでようやく選ぶ価値が出てきたか
arrows→バッテリーの持ちはそれなりに良いが。ATOK入ってるのが全て
Xiaomi/Redmi→HyperOSの使い心地が好きかどうかという感じ。ハードウェアは全体的には悪くないがソフトウェアの細かいところで気になるところがある
Androidスマートフォン いろいろ使ってみたけどどれも微妙なんだよなー もうPixelでいいやになるかもしれん
やっぱりインフラで詰まったか
【速報】万博初日は広場埋まる人出 ゲート付近は電波繋がりにくく「動画視聴控えて」1時間以上待ちも 最寄りのコンビニも混雑(午後1時現在)(2025年4月13日掲載) #EXPO2025 https://news.ntv.co.jp/category/society/yt397ce042487d4d618955cda5d2867d83
>ドコモの偽基地局を運用している車の電波測定完了
ドコモはBand3以外すべてジャミングされてる
ソフトバンクはBand1のLTEにW-CDMA突き刺さってるし
1.7GHz帯域のKDDIと楽天モバイルの間でGSM1800の発射を確認
これだけ好き放題されてて総務省は何してるんでしょうね https://twitter.misskey.dev/status/1911019363857318097
>ドコモが繋がらない理由
・混雑地域にNR基地局を作ってない
・Band19にトラヒック偏りすぎ
・Band41を持ってなくて帯域が少ない
・怪しい車が電波妨害してる←new! https://twitter.misskey.dev/status/1911039770840494364
総務省仕事しろ事案が発生