このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mimikun@mstdn.mimikun.jp そこまで賢くて情報感度高い人はそんな愚かな作業しない
垢分けしまくる人はあまり(人間関係という点で)SNS運用上手くない
ジャンル毎に垢分けしてるツイッタラー(女性が多い?男性もゲーム垢で分けてるか)とか結構居たけど、器用だなあ…というのと、たまに人間関係揉めてそうだな(偏見)っておもてた。
床鯖気になる木だけどもうこれ以上己が分散することに耐えられぬのだ
鍵垢みたいな使い分け方してグチグチするくらいしか分散の余地がない
(そんなアカウントどこにもありませんのでご安心下さい、人間関係揉めとうないしウンザリやがな)
あれよね、メールとかチャットとかSNSって自分の送ったものを見返せるのが大きいよね。
手紙書いて贈るのって、自分の言葉見返せないしそれって責任なさそうでエゴだな〜なんて考えたりしたヮ。(自分のものについての話ですよ)
病院で過ごす夜全然眠気無かったから、暇らしい看護師さんと少しだけ病棟散歩して雑談してたんだけど、テキパキ色んな人のお世話してたのにまだ1年目らしくて感動しちゃった。退院前にお手紙書いた✌️
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ワイが要介護者なので、スーパーお義母さんのお陰で1mmも家事みたいな家庭内の業務みたいなのをしたことがないピには良い素体だな。家事丸投げしといてよかった。
おシャワのつもりでしたが、頭痛となんとなく嫌な予感(脱水でフラつきそうとか力尽きそうみたいな感じ)がしたので、ピ帰宅したら一緒に入って介護してもらいます。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
入院は一晩ちょっとじゃったが、病棟的にスマホ等が使えないんで暇だったんじゃ。
なので、ひとしきりその時のことを考えてから、先生にお手紙を書こうと思ったんじゃ。「死ねばあとのことは知らないし、最期の盛大なワガママのつもりでいたんですけど、先生にああ言われてハッとしました。」みたいなことを、もうちょっと具体的にちゃんと書いたものをな、退院決まった時に渡したんじゃよ。
そしたらの、少し後に先生がわざわざ病室までまたやってきてくれてな、言うたんじゃ。
「俺もね、大学ん時コレ(鬱)だったんだよ。途中で薬飲むの辞めちゃったから治ったのかそのままなのかわかんないけど。年取ったらさ、良い意味で自分勝手になるから少しはマシになるよ。それに、どこかで救世主みたいな人が現れるんだ、家族かもしれないしそうじゃないかもしれない。
だから、生きて。」
とな。
わしゃまたボロボロと泣いたよ。悲しいとかじゃなく、嬉し泣きとも言えないような。
でも、なんか、頑張るというよりは、とりあえず命は繋いでおこうってちょっと思ったんじゃ。良い先生に診てもらえたし、ずっと忘れない言葉だと思うたよ。
おしまい
オーバー薬飲みして搬送された先が救命センターで、色々体にペタペタ貼られながらもわしゃ「ワンチャン死んでも良いかなって思ったんすエヘヘ」とか言うてたんじゃよ。
そしたら主治医になってくれたおっさん先生が「めんどくさい、めんどくさい」とぬかすんじゃ。
わしゃ、「ですよね〜w 次からはちゃんと死ぬっす😇死んだら迷惑にならないすから!」とかまた抜かしたんじゃよ。そひたら先生は「はーーー、めんどくさい。死人に口無しは許さない。人を生かすのが仕事だから」と云うたんじゃ。
そしたら、なんか、めっちゃ泣いてしもうたんじゃ。ボロ泣きじゃよ。自分でも分からんかった。でも悲しい涙ってやつではなかったんじゃよ。
(なんか名古屋から帰ってからの病みノートの落差すごいな、ご、ごめんな…………)
(楽しかった直後に嫌なことあると裏切られた気持ちに、なる、よな…?)
(それはそれとしてごめんな………………)
おい!!!してるじゃん!!!!みんな触れないの何だ!??????
俺そんなに逃げた方がいいのか!??!?!??!?
RE: https://misskey.io/notes/9hpljwfigc
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
草。よう言われる。
でも俺もピにいっぱい助けられてるし、なんだかんだ今までの人生で一番幸せな生活を送ってるんだ〜、たぶん。
だから2人で何とかやれるようにお互いの面倒見つつ、こういう生活目指そうねってやってる
RE: https://misskey.io/notes/9hpkrdxtsc
これは自分もピも、第三者も認めているんですけど、俺がなんか搬送されたり狂ったときの原因はピです。(誰でも荒れて当然なくらい酷いと、どちらサイドの第三者からもお墨付きです)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@dendenlumaca@misskey.yukineko.me ブラウザだとカスタムCSSで見たことあるやつは畳めますもんねえ。
カスタムCSS分の機能を備えるっていうのが個人開発の大変なところですな……