このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
地震起きたらツイッタランドでネルフ防災等を見てたけど今後ちょっとどうなるか不明すぎる…
というわけでPC作業中に開きっぱなタブに表示されてると助かるので、Misskeyの設定のここをこうじゃ(ステータスバーにRSS流し)
同じ感じで運営告知アカウント等を流せばメンテ情報や規約変更点なんかのお知らせをすぐ見れる(昔の電光掲示板ニュースみたいな…)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
知らない人と打ち解けた時に「自分の声がキモいので喋るの遠慮しちゃう」って言ったら「でも喋んないと始まんないからねえ」って言われてそもそもそういう場ですものね…となった。
RE: https://misskey.io/notes/9gspxvx30k
A.地球の物理法則が狂った
RE: https://mstdn.mimikun.jp/users/mimikun/statuses/110659316564290257
初心者じゃない男「え?女?女の人?ねえマジな話どうなの?女?」
初心者っぽい人「…………はい(小声)(女性?)」
男「女なんだ~、ねえ良かったらLINEとか交換しない?関東圏なら俺行ける範囲だし(そもそもそんな会話してなかったので急に言いだした)」
女「…………ハハハ」
RE: https://misskey.io/notes/9gspmjqwp8
苦しい思いしながら無理にしがみついてもね、コンテンツも周りの楽しくやってるファンも迷惑になっていきがちだからね。(某SNSでコンテンツが愚痴垢鍵垢に毎度罵詈雑言吐かれているのを見ながら)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@dendenlumaca@misskey.yukineko.me 謎のセンシティブ判定が入るなら、アイマスブランド公式とかのアカウントも同様の事が起きても良さそうなんだけどな~とか、でもゲームイラストとかが判定入って消えたというのもあるかも…
(でもイラストやゲーム内コンテンツの紹介で消えるなら他のゲームでも起きてても良さそう)
日本に住んでても無事で済むとは言えないので迂闊に喧嘩を売っちゃあいけない…
RE: https://mstdn.mimikun.jp/users/mimikun/statuses/110659260028955090
初期から応援してたら必ず通る、「どっかで声優さんの演技が変わる・声が変わるとかで違和感が生まれる」っていうやつ、どう乗り越えたら良いんだろう。懐古厨になっちゃいがちだ。
幸子のイベント、最後が不埒なCANVASだったはず(142sならオレンジタイムが最後かな)なんですけど、たぶん竹達さんのスケジュール確保すんのが大変なんだろうなっていうのとボイス追加アイドルの新曲やイベントを捌いてたら古い声付きアイドルのイベント回しにくくなってるってとこだろうね。
@dendenlumaca@misskey.yukineko.me 綺麗にゲームアカウントだけというのがまた不可解というか、恣意的なものを感じるというか……
は輿水幸子Pなはずなので(幻視)、デレステアカウントが消えたことに公式に意思表明をおねがいしたいですよね。
もしかしたら幸子イベの少なさを嘆いての行動か、それとも次こそはシンデレラガールにしてやれよ弱小P共という発破なのか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
数が落ち着いたとはいえ、LTLが多すぎてモノホンのからの止まっているように見える感じになっちゃったので、LTLを分割する以外の案とか出てくるかなあ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
新Deckのアプリ版みたいな感じがキモいのはそうなんだけど、個人的につらいのはキーボードでツイート移動できなくなった・数字キーでカラム移動が出来なくなった、ってとこかな……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。