01:30:02
icon

下記の新聞記事について、記事の掲載面を調べていただけないでしょうか。

しんぶん赤旗 平成17年2月23日
内容: 創価学会が巨大墓地計画(新潟県能生町)を断念(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000163218

Web site image
下記の新聞記事について、記事の掲載面を調べていただけないでしょうか。しんぶん赤旗 平成17年2月23... | レファレンス協同データベース
02:30:01
icon

成田ニュータウンの入居者数について調べたい。(成田市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000083367

Web site image
成田ニュータウンの入居者数について調べたい。 | レファレンス協同データベース
03:30:02
icon

日へんに玉と書いた(「旺」のような)字は何か?読みや意味を知りたい。(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000110913

Web site image
日へんに玉と書いた(「旺」のような)字は何か?読みや意味を知りたい。 | レファレンス協同データベース
04:30:02
icon

下記雑誌を国立国会図書館の関西館が所蔵ですが、所蔵されている巻号はOPACで表示されている巻号だけでしょうか?
----------------------------------------------------------------
請求番号:Z51-J193
タイトル:Jane's Navy International
出版事項:Jane's Information Group

所蔵調査いただきたい巻号:Vol.102, No.3
刊行年:1997年4月

複写希望の文献について
タイトル:ASEAN's tiger navies : Catching up or building up?
執筆者:Sam Bateman
掲載頁:pp.18-27
----------------------------------------------------------------
現在OPACで表示されていない巻号に掲載されている文献を希望しております。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000072461

Web site image
下記雑誌を国立国会図書館の関西館が所蔵ですが、所蔵されている巻号はOPACで表示されている巻号だけで... | レファレンス協同データベース
05:30:02
icon

下記 論文掲載雑誌の国内所蔵機関をご教示ください。

李 郁周 "<<祭姪稿>>中的「丹陽縣」與「仁兄」兩詞問題"『中華書道』54 2006 10-18p

「台湾国家図書館」が所蔵しているようですが、国内所蔵機関を探しています。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000087542

06:30:01
icon

北海道の画家、木田金次郎の生没年月日を知りたい。また、画集も見たい。(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000154002

Web site image
北海道の画家、木田金次郎の生没年月日を知りたい。また、画集も見たい。 | レファレンス協同データベース
07:30:01
icon

電池には使用期限があると聞いたが、どのぐらいの期間保管が可能か。(岡山県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000233022

Web site image
電池には使用期限があると聞いたが、どのぐらいの期間保管が可能か。 | レファレンス協同データベース
08:30:02
icon

魚の食性について調べている。プランクトンを小魚が食べて、小魚を大きな魚が食べるというが、どんな魚が何を食べるかわかるものがみたい。できれば表や一覧になっているものを希望。(一宮市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000271019

Web site image
魚の食性について調べている。プランクトンを小魚が食べて、小魚を大きな魚が食べるというが、どんな魚が何... | レファレンス協同データベース
09:30:01
icon

市川市内の小学校の校長名を知りたい。(市川市中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000071530

Web site image
市川市内の小学校の校長名を知りたい。 | レファレンス協同データベース
10:30:01
icon

グリム作「ホレおばさん」の紙芝居はないか(米子市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000297863

Web site image
グリム作「ホレおばさん」の紙芝居はないか | レファレンス協同データベース
11:30:01
icon

NDLサーチによると、下記資料は1巻~3巻までまとめて一つのデジタル化資料となっているように読み取れます。それぞれの巻ごとのコマ数及びページ数を確認したいのでよろしくお願いいたします。

請求記号  774-155
書 名   『厚生音楽全集 第1-3巻』
著 者   新興音楽出版社 編
出版者   新興音楽出版
出版年   昭和17-18年(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000164850

Web site image
NDLサーチによると、下記資料は1巻~3巻までまとめて一つのデジタル化資料となっているように読み取れ... | レファレンス協同データベース
12:30:01
icon

中央アメリカのコスタリカにある各種の大きさの丸い石が、日本ではどのように紹介されているか。(東京都立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000013555

Web site image
中央アメリカのコスタリカにある各種の大きさの丸い石が、日本ではどのように紹介されているか。 | レファレンス協同データベース
13:30:01
icon

木で作る獅子頭の作り方が載っている本を探している。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000298512

Web site image
木で作る獅子頭の作り方が載っている本を探している。 | レファレンス協同データベース
14:30:01
icon

「父帰る」の初刊を探しています。
「菊池寛(作家の自伝10)」に貴学所蔵の下記図書に所収されていると記載されているのですが、調査をお願いします。

所収されている場合は複写をお願いできますでしょうか。(広島大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000091526

Web site image
「父帰る」の初刊を探しています。「菊池寛(作家の自伝10)」に貴学所蔵の下記図書に所収されていると記... | レファレンス協同データベース
15:30:01
icon

村上勝が昭和62年 春藍綬 叙勲した際の功労概要が知りたい

資料名:日本叙勲褒章者名鑑
請求記号:Z41-8(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000312774

Web site image
村上勝が昭和62年 春藍綬 叙勲した際の功労概要が知りたい資料名:日本叙勲褒章者名鑑請求記号:Z41... | レファレンス協同データベース
16:30:01
icon

琵琶湖疏水が開通した時、そのお祝いに大文字の送り火が灯されたと聞いた。このことに関する資料はあるか。(京都府立京都学・歴彩館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000160038

Web site image
琵琶湖疏水が開通した時、そのお祝いに大文字の送り火が灯されたと聞いた。このことに関する資料はあるか。 | レファレンス協同データベース
17:30:01
icon

『愛国婦人』に掲載された次の記事の掲載頁を調査願います。
記事の一部または記事内段落の可能性があります。

・1937年1月号(68号) 請求記号:Z23-364(以下、4.まで同じ)
 土生喜代子「婦人会を通して内鮮融和に」
・1941年8月号(125号)
 石川一分会長「統合によせて 読者の声」
・1941年11月号(128号)
 「編集後記」(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000199839

Web site image
『愛国婦人』に掲載された次の記事の掲載頁を調査願います。記事の一部または記事内段落の可能性があります... | レファレンス協同データベース
18:30:01
icon

ロシアの荷車の写真または絵を探している。
ひもがついている1800年代のものがいい。
ロシアのものがなければ、ヨーロッパのものでもよい。洋書でも構わない。(昭和女子大学図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000133962

Web site image
ロシアの荷車の写真または絵を探している。ひもがついている1800年代のものがいい。ロシアのものがなけ... | レファレンス協同データベース
19:30:01
icon

竹細工、特に編み方に関する資料を見たい(大分県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000060738

Web site image
竹細工、特に編み方に関する資料を見たい | レファレンス協同データベース
20:30:01
icon

「ぐりとぐら」や「はらぺこあおむし」のように、長い期間読み継がれ、売れ続けてミリオンセラーになった絵本を部数とともに紹介しているような資料は?(香川県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000222846

Web site image
「ぐりとぐら」や「はらぺこあおむし」のように、長い期間読み継がれ、売れ続けてミリオンセラーになった絵... | レファレンス協同データベース
21:30:01
icon

塗装の本  プラモデルの塗装のやり方が書いてある本(三重県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000074298

Web site image
塗装の本 プラモデルの塗装のやり方が書いてある本 | レファレンス協同データベース
22:30:01
icon

大正2年(1913)5月と大正13年(1924)1月の相撲の番付表が見たい。新聞掲載の簡略版ではなく,下の位の方まで載っている1枚ものの番付表がよい。もしあれば複写をしたい。
※横浜市立図書館の特殊コレクション・相撲文庫に番付表があるが,上記の2回分は抜けていたとのこと。(新潟市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000175623

Web site image
大正2年(1913)5月と大正13年(1924)1月の相撲の番付表が見たい。新聞掲載の簡略版ではなく... | レファレンス協同データベース
23:30:02
icon

明治時代以降で、島根県における新聞の価格の推移がわかる資料はないですか。(島根県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000255913

Web site image
明治時代以降で、島根県における新聞の価格の推移がわかる資料はないですか。 | レファレンス協同データベース
01:30:28
icon

美智子皇太后の英語で翻訳された、2~3歳向けのこどもに読み聞かせのできる本をさがしてほしい。(高槻市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000345993

Web site image
美智子皇太后の英語で翻訳された、2~3歳向けのこどもに読み聞かせのできる本をさがしてほしい。 | レファレンス協同データベース
02:30:17
icon

大谷石について,また,大谷石の産出量について書かれている本はありますか。(宇都宮市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000024710

Web site image
大谷石について,また,大谷石の産出量について書かれている本はありますか。 | レファレンス協同データベース
03:31:03
icon

下記について、該当の資料が掲載されているか確認してほしい。

改造[マイクロ資料]
国立国会図書館書誌ID:000000025504
18(2)-18(5) 19360200-19360500

資料名:『改造』(1936年)
巻号:第18巻 第3号
著者:藤田嗣治
記事:「現代壁画論」全ページ(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000329594

Web site image
下記について、該当の資料が掲載されているか確認してほしい。改造[マイクロ資料]国立国会図書館書誌ID... | レファレンス協同データベース
05:30:31
icon

おさるのおしりはなぜあかいのか が、書かれた絵本(佐賀市立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000247836

Web site image
おさるのおしりはなぜあかいのか が、書かれた絵本 | レファレンス協同データベース
06:30:53
icon

ヒゴタイ(Echinops setifer)またはウラジロヒゴタイ(ルリタマアザミともいう)(Echinops ritro)の染色体の本数について書かれている英語の論文を探しています。染色体を抜き出す際の酵素乖離の手順や核型分析について書かれているといいのですが。(熊本大学附属図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000189542

Web site image
ヒゴタイ(Echinops setifer)またはウラジロヒゴタイ(ルリタマアザミともいう)(Ech... | レファレンス協同データベース
07:30:23
icon

30年前に読んだ絵本のタイトルが知りたい。
バスか電車で通う先生が遠足先の公園ですべり台をすべったら、ズボンが破れパンツが見えてしまう。帰りは子どもたちが先生のパンツを隠しながら帰る。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000191344

Web site image
30年前に読んだ絵本のタイトルが知りたい。バスか電車で通う先生が遠足先の公園ですべり台をすべったら、... | レファレンス協同データベース
09:30:29
icon

ビタミンB2、B6が多く含まれる食品を知りたい。(埼玉県立久喜図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000321380

Web site image
ビタミンB2、B6が多く含まれる食品を知りたい。 | レファレンス協同データベース
10:30:06
icon

『西尾市史 古代中世近世 上』のp257の10~16行の中に、「『朝野旧聞裒稿』にすでにあげられているものである」とあるが、『朝野旧聞裒稿』のどこに記述があるのか。出典先を知りたい。(安城市図書情報館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000265335

Web site image
『西尾市史 古代中世近世 上』のp257の10~16行の中に、「『朝野旧聞裒稿』にすでにあげられてい... | レファレンス協同データベース
11:30:12
icon

栗東市の出庭(でば)神社・当番宅の餅搗(もちつき)祭りの概要を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000092559

Web site image
栗東市の出庭(でば)神社・当番宅の餅搗(もちつき)祭りの概要を知りたい。 | レファレンス協同データベース
12:30:34
icon

スペインの民族舞踊「ホタ」について、音楽の構成や代表的な演目などを知りたい。(さいたま市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000223754

Web site image
スペインの民族舞踊「ホタ」について、音楽の構成や代表的な演目などを知りたい。 | レファレンス協同データベース
13:30:32
icon

下記資料の初版の出版年月を調査願います。

「精神薄弱者と社会」 日本文化科学社(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000066131

Web site image
下記資料の初版の出版年月を調査願います。「精神薄弱者と社会」 日本文化科学社 | レファレンス協同データベース
14:30:47
icon

松江の田原神社の児連れ獅子像の修理の際に使用した薬剤の名前を知りたい。奈良国立文化財研究所から接着剤を分けてもらったと聞いた。(島根県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000081939

Web site image
松江の田原神社の児連れ獅子像の修理の際に使用した薬剤の名前を知りたい。奈良国立文化財研究所から接着剤... | レファレンス協同データベース
15:30:19
icon

下記雑誌記事の掲載確認および掲載ページの調査をお願いいたします。

雑誌名:鳥
編者:木の会
請求記号
Z33-885
http://id.ndl.go.jp/bib/000000017445

記事名:二人の来訪者
著者:石垣りん
巻号:10
発行日:1975.11
掲載ページ:不明

出典:焔に手をかざして、 石垣りん 著. 筑摩書房, 1980.3 <KH196-113>
   
http://id.ndl.go.jp/bib/000001449356(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000273460

Web site image
下記雑誌記事の掲載確認および掲載ページの調査をお願いいたします。雑誌名:鳥編者:木の会請求記号 ... | レファレンス協同データベース
16:30:21
icon

明治の翻訳者「竹内成章」の経歴を調べてほしい。郷土資料により「中村正直」の私塾「同人社」の卒業生であり、掛川市の報徳社の私塾である「きほく学舎」の教授を1年勤めた後のことが分かりません。翻訳書の名前として何点か確認はできています。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000098737

Web site image
明治の翻訳者「竹内成章」の経歴を調べてほしい。郷土資料により「中村正直」の私塾「同人社」の卒業生であ... | レファレンス協同データベース
18:30:20
icon

賃貸経営を考えているが、管理会社とのやりとりなど参考になる本はあるか。(福岡市総合図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000171513

Web site image
賃貸経営を考えているが、管理会社とのやりとりなど参考になる本はあるか。 | レファレンス協同データベース
19:30:07
icon

【未解決】渡町薬師畔20番地にある「能光社(のうこうしゃ)」について知りたい。(明治元年築、大工名は分かるがいわれ等の記述なり。瓦にまんじの模様あり。寺?神社?)(岡崎市立中央図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000036753

Web site image
渡町薬師畔20番地にある「能光社(のうこうしゃ)」について知りたい。(明治元年築、大工名は分かるがい... | レファレンス協同データベース
20:30:22
icon

押立神社本殿・大門の概要を知りたい。(滋賀県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000102515

Web site image
押立神社本殿・大門の概要を知りたい。 | レファレンス協同データベース
21:30:12
icon

戊辰戦争で現在の大仙市刈和野へ出兵した背景などが記載された資料はあるか。(秋田県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000274848

Web site image
戊辰戦争で現在の大仙市刈和野へ出兵した背景などが記載された資料はあるか。 | レファレンス協同データベース
22:30:17
icon

アメリカとイギリスの世界史(高校)の教科書で、日本の江戸時代についての記述を探したい。(国立教育政策研究所教育図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000087156

Web site image
アメリカとイギリスの世界史(高校)の教科書で、日本の江戸時代についての記述を探したい。 | レファレンス協同データベース
23:30:05
icon

「朝日中学生ウィークリー」(請求記号:Z80-874、東京新聞資料室所蔵)において連載中の「ジョブなう」について、掲載巻号、年月、掲載ページをご教示ください。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000149525

Web site image
「朝日中学生ウィークリー」(請求記号:Z80-874、東京新聞資料室所蔵)において連載中の「ジョブな... | レファレンス協同データベース
00:30:28
icon

堀江覚治について記載のある資料を知りたい。(福島県立図書館)
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000041767

Web site image
堀江覚治について記載のある資料を知りたい。 | レファレンス協同データベース
01:30:25
icon

東京朝日新聞で昭和7年9月17日~10月1日の間に12回にわたって連載された
「アトリエ雑話」という記事の複写を希望しています。
それぞれの掲載日・掲載ページを確認していただけませんでしょうか。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000191413

Web site image
東京朝日新聞で昭和7年9月17日~10月1日の間に12回にわたって連載された「アトリエ雑話」という記... | レファレンス協同データベース
02:30:10
icon

文献名:「第52回日本生化学会講演要旨集」
※引用一覧の表記のため、文献名は略称の可能性があります。
著者:八田一,阪中専二,津田憲他
発行年:1989年
発行所:名古屋 
複写箇所:p.11

上記の論文が、下記の雑誌に該当の論文が掲載されているか、
確認いただいてもよろしいでしょうか。
確認していただきたい資料
資料種別 雑誌
請求記号 Z18-55
タイトル 生化学
責任表示 日本生化学会 編.
巻次・年月次 20巻1号 (1948)-
注記に、付属CD-ROMには「日本生化学大会講演要旨集」等を収載とあるので、
付属CD-ROMに掲載さている可能性もあります。(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000226880

Web site image
文献名:「第52回日本生化学会講演要旨集」※引用一覧の表記のため、文献名は略称の可能性があります。著... | レファレンス協同データベース
03:30:20
icon

下記の資料に、「幾何文木画小箪笥(きかもんもくがこだんす)」のカラー図版の記載があるかご確認をお願いします。
□『Japanese export lacquers from the seventeenth century in the National Museum of Denmark』Martha Boyer/by Copenhagen : The National Museum(1959)
(デンマーク国立博物館所蔵の17世紀以降の日本の輸出漆器) 
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000006139470(国立国会図書館(National Diet Library))
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000352131

Web site image
Japanese export lacquers from the seventeenth century in the National Museum of Denmark. (Nationalmuseets skrifter. Større beretninger, 5) | NDLサーチ | 国立国会図書館
Web site image
下記の資料に、「幾何文木画小箪笥(きかもんもくがこだんす)」のカラー図版の記載があるかご確認をお願い... | レファレンス協同データベース