そこはかとなくシュールな感じのある記事だけど、結構怪我人出てたのね。
▶ Another hectic day for Islamabad police, eight officials injured - Pakistan - DAWN.COM
https://www.dawn.com/news/1854014/another-hectic-day-for-islamabad-police-eight-officials-injured
ちゃいろのニポン語垢
Basically posts are all in my native tongue here.
For EN and other lang: https://mastodon.social/@browneyes 👈ニポン語以外はこちら
[趣味]
#写真 / #南亜細亜 の #イスラーム 文化圏、主に #パキスタン 🇵🇰/#アフリカ の仏語圏、主に #コンゴ 🇨🇩/ #音楽 と #文化 と #言語 と #うまいもん 、あと #アラビア書道 修行中。
[音楽]
ローカル向け現代・古典・宗教音楽(欧米向け「ワールドミュージック」ではない)/ヒプホプ・ソウル
[アラビア書道]
今のところ #ナスタアリーク ( #Nastaliq )一本やりで愛してる。最近練習サボり中。
[他]
深みのない知識と妄言/冗長独白散文/どうでもいい壁打ち用
🇯🇵→🇮🇳→🇯🇵→🇵🇰→🇯🇵→🇵🇰
#searchable_by_all_users
そこはかとなくシュールな感じのある記事だけど、結構怪我人出てたのね。
▶ Another hectic day for Islamabad police, eight officials injured - Pakistan - DAWN.COM
https://www.dawn.com/news/1854014/another-hectic-day-for-islamabad-police-eight-officials-injured
中国食材屋は普通の町中にもたまにあるけど、ここは看板も出てない普通の住宅地の一角の、一見普通の家。
東亜細亜食材はおれは別に求めたことないので町中の店にも行ったことなかったけど、ここは屋敷の前庭奥で自家製豆腐を作ってるとか。ニポンの豆腐ではなくやや硬めの豆腐だけど。
店内(屋敷内)もほぼ完全に中国。客もほとんど中国人。中国煙草もバラエティ多く揃ってた。次行ったら月餅🥮試してみたい。
野外大バザールは週に三回だけオープンする。食材から服から古着から生活用品から雑貨から生き物(非食用含む)までなんでもあって街の店より安い。
一応ちゃんと、都度の行政の決めた価格表も提示されてるし、ちょいちょい抜き打ちで適正に販売されてるかの調査もやってくる。
今日はトマト㌔135PKR。
前より高くなってはいるけど、それでもまあ、だいぶ安い方ね。
食材はそんな感じだけど、古着や靴は平たい顔だとボラれ率も高いけど交渉次第。
でも古靴150Rsくらいから手に入る。
前はセーター100Rsで買った。
常に安いから、季節入れ替えでもバーゲンセールはない。
これ、コーラポジションの認識だったけど、実はライトなレッドブルやモンスター何某ポジなのか…。しらんかったわ。
居候先のおばあちゃんと金曜野外大バザール行って、隠れ家的な中華食材や行って、普通のスーパー行って汗まみれになって水浴びて、買ってきたジャンク飲料飲んでる。口の中真っ赤になるやつ。
鉄拳の魔物、パ🇵🇰のアルスランくんも負ける時はあるのね。
自分のスティック不具合で友だちの借りたが故らしいけど。
▶ Arslan Ash reacts after shocking exit from Esports World Cup
https://arynews.tv/arslan-ash-reacts-after-shocking-exit-from-esports-world-cup/
取り敢えずさっき壁伝いは学んだし、その後長いことその状態で全く同じトコに張り付いてたし、壁の居心地のよさも学んだことであろう。
パッと見で風呂の導線範囲の床には見当たらない。
とにかく壁にいられるようになったら踏む心配がなくなるので壁か隅っこにいてね…。
さて。安全だからバスルームにいろよ、って散々言ってたけど、おれが風呂入る時はどうしてもらうのが安全なんだ…🤔🦎
それ以前に今はどこにおるんだ、おまい。
屋上行ったらちょうどイシャーのアザーン始まってた。
うっすら秋めきつつある虫の音とアザーン三重奏。(とはいえモンスーン終了でセカンドサマーが来るけど)
遅れて始まったアザーンの節回しはおいらの好きなタイプ。
元首相の方の集いは延期されてるけど、もひとつはすぐご近所で集ってるらしい。
居候先娘ちゃん、明日学校に行けるか否か。