22:00:06
icon

概ねこの転写記号で覚えてるからなあ…。(カタカナ転写はしないようにしてる。限界ありすぎなので)
てか、やっぱヒンディー由来の言葉なんだねぇ、だけどウル語の母音の厳密性ってaiuくらいだから正確な転写自体備わっとらんのだよなあ。

Attach image
Attach image
21:35:59
icon

@sokesete そんなカタカナあるんですか👀(そこから)थोड़ाとかどう表現してるんだか気になります…!

और/اور 、IPA だと ɔːr で、ウル語だと明らかに ا=a و=u ر=r な表記だし、デーヴァナーガリー的 औ は二重母音てことで転写記号だと au でよいみたいですね〜。

ネイティブは転写記号とか考慮することなくテキトーに近い音ハメるだけなので、aur なんて誰も書かず、学習者サイドだけが常にデコードする羽目になっちゃうのが現実ですが😂

Attach image
21:12:31
icon

てか、揺れまくるローマナイズドシリーズ始めたらキリがなくなるな。

21:12:01
icon

ウル(ヒン)語の揺れまくるローマナイズド、और/اور編:
学習者的表記は aur だけど、パでの日常表記には aur の他に or もよく見かけるのだが、今 R ってのを見かけてびっくりした。
けどウル語話者の英語発音的には確かにおーるよりもあーるの方に近い(と思ってる)のでRで済ますってのはアリかもしれんな😆
के/کے も ke と書かずに K で済ますケースの方が多いし。

20:02:28
icon

タラちゃんが母ちゃん孝行しとる。

19:02:50
icon

ブラジルの民の移民先は :bluesky_butterfly: なのね。

15:49:43
icon

唐揚げこそJapaneseを付けてやりたい。

Attach image
15:44:02
icon

とあるニポン語教材の英訳用語集なんだけど、焼き肉はどんだけニポンで一般化してても和食範疇じゃないので🤔ってなってる。

Attach image
13:30:39
icon

買いに行くタイミングが微妙になくて困ってたんだけど、まあいいや。
おいおい街で二束三文のヤツみつけよ。

13:26:49
icon

安物通販で部屋着パンツ探してたら、冬物パンツの裏起毛の見せ方が斬新で笑ってもうた。脱ぎかけ…?😂

Attach image
12:15:04
icon

久しぶりの晴れなので洗濯すべきだな。

12:08:39
icon

パラグアイ完治させたいので誘いを断って今日は夕飯まで絶食しよ。起き抜けの珈琲は飲んでしまったところだけど。

01:33:57
icon

パラグアイ、今朝までの素通し感より幾分かは良くなってきてる気がするのに、夕飯後にうっかり珈琲勧められて飲んでしまったのが敗因となりそうな予感がある。

00:59:21
icon

鳥をほとんどまともに見てないから気づかんかったけど、バローチでの事件の影響でクエッタカフェに対してのボイコットとか局所的に起きてたん😳

昨今、亜種含めて(というかどれが本家かもよくわからん)山程クエッタ冠のカフェばっかなのに。