19:36:55
icon

本日の似非ニポン語トラック。
拡大してよく見るに、完全模倣の似非ではなくて、剥がれまくった元の本物ニポン語をなぞり書きしてるのかな。

Attach image
18:14:26
icon

ラップトップでググるMapが現在地を示してくれない〜!ってVPN繋ぎっぱだからだわ…。

17:45:00
icon

エゲレスの件もブラジルの件も見るに、もはや :twitter: はインプレ🧟‍♂なんてかわいいもんで、インプレ右翼とかインプレ反社扇動マシーンになってきてるのかな。

13:15:02
2024-08-18 13:02:40 Art History Animaliaの投稿 art_history_animalia@historians.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:49:54
icon

フリーでジャーナリストめいたことを淡々とやっていて、ある時から実際にパキスタンのオンラインメディアの日本現地特派員にもなってたmamu、亡くなった際の訃報用の動画までご家族に託していたようで、訃報の後に10分とちょっとの最期の動画メッセージがアップロードされた。
「パキスタンよさようなら。在日パキスタン人のみなさんさようなら。友人のみんなさようなら。親族のみんなさようなら」というテキストメッセージと共に
やることがとてもmamuらしい。

全部ウルドゥー語なので、何度も見返して、ようやく6〜7割の理解に至った。見るたび泣きながら。
既に体力も衰えて話すのも辛い中、無理に微笑みながら、示唆に富むイスラーム的な死生観についての話とか、関わったみんなへの謝辞や、加えてみんなへの激励だった。最期の最期までとてもmamuらしかった。

02:23:32
icon

fbで繋がってるニポン人もパキスタン人も、今日はmamuの訃報で、TLがお通夜のようになってしまってる。
悲しいけど、ホントにみんなに愛されて頼られてた人だったんだよなあ。

ニポン人女性も数名、明日のお葬式に参列したい気持ちと、とはいえイスラーム式の葬祭が故に行きづらい…というか、行ったところで男性と同等に参列は叶わないであろう事を理解はしてて、どうしたらいいんだろう、何が出来るんだろう、みたいな話をしてる。

いずれにしても物理的に出向くことが叶わないおいらは、こっちから祈るのみ。