それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀→🛌
IPv4 アドレスの枯渇、じわじわ影響がでてきてますな。プロバイダ(ISP)が提供している IPv4 アドレスでさえ、NAT で変換したプライベート IP アドレスってケースも出てきましたし……
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀→🛌
IPv4 アドレスの枯渇、じわじわ影響がでてきてますな。プロバイダ(ISP)が提供している IPv4 アドレスでさえ、NAT で変換したプライベート IP アドレスってケースも出てきましたし……
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
なお、来月中に解約する予定の VPS が現在 5 サーバー……(無料・割引使用していた VPS)
Misskey 派生で develop ブランチ触れて、ビルドエラーは経験してるので。なので、テストサーバーで一旦構築したりしてますね。そこから実感するのは、Misskey は新機能入れてる割に不具合があっても基本機能は動く状態で develop ブランチが公開されている状態なので(動かないとすぐに修正コミットが入る)その辺は改めて しゅいろ さんはじめとする開発者のすごさを再認識するところですね~。
という事で現在自分が運営している 5 サーバーは比較的安定版で動かしていたりしますよ。🐟 ふうぎょ は main の 1.0.3 が日本語だと不具合あるので、1.0.4-beta31 ですけど。
RE: https://ebi.bal.ovh/notes/9ldpeabzok
あああ、🐟 ふうぎょ も develop ブランチを追っていたのですが、最近はビルドエラーが出てくる状態だったり、ログが異常に出力される状態だったので、beta31 に移った敬意があります~。 Node 20 が LTS になって 21 へ更新されたばかりなので、その辺まわりはまだ不安定ではないかと。(他の派生も不安定でした)
RE: https://ebi.bal.ovh/notes/9ldot83io9
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なお、現在の環境ではルーターが IPv4 しか吐き出してくれないので、IPv6 only な VPS を使う場合は、一旦 IPv6 が使える VPS を経由したり、Web コンソールがあればそちらで接続するなどしてから Tailscale をインストールすれば、とりあえず Tailscale デバイスで接続できるようになるので。Web 公開は Cloudflare Tunnel や Proxy にすれば IPv4 環境からでも参照できますし、Cloudflare が SSL 証明書も発行してくれるので、すぐ https で参照できるようにできますね。
機能の今頃、Discord を見て、もしかして~と確認とったら IPv4 が接続できて IPv6 が接続できなくなっていた~という Misskey サーバーが発生していたのですが、今日は良い機会だからと様々な VPS・クラウドインスタンスで IPv6 まわりを確認していたのでした。契約直後から IPv6 で接続できる VPS もあれば、IPv6 の設定が面倒な VPS もあって、その辺はまだ途上ナシステムもありそうな感じですね~。NAT VPS もまだ途上ですもんね。
ストレージ 15GB・メモリ 4GB・転送 1TB で月 US$2 でも使い道ありそうなぁ~とか。これならテストサーバーになりますもんね。
RE: https://misskey.04.si/notes/9ldossm35e
今は IPv6 限定でストレージ 5GB・メモリ 512MB・転送月 300GB でありながら、月 US$0.50 というアメリカの VPS が出てきたので、使い道があるか検討していたところ。80 円位?
月 $0.97 ✕ 12 ヶ月? 一時期契約してテストサーバーに使ってましたよ。
カタカタ...
RE: https://misskey.systems/notes/9ldo7rhml1
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日は IPv6 まわりをいろいろ試していたところ。IPv6 only VPS でも Let's Encrypt は問題なく ACME で証明書を自動発行できるとか。Cloudflare 経由にすれば IPv4 の環境からでも Web 参照できるとか、Tailscale 経由で ssh などの接続もできるとか。ただ VPS の初期状態で IPv6 が設定されていない VPS で後で追加できる時が面倒。デフォルトで IPv6 接続も可能になっている VPS が無難で良いですな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Iceshrimp の安定版が更新されたので、反映します。この後数分重くなり、一時的にレスポンスを失います。最悪長時間接続できなくなる可能性がありますので、その場合は他のサーバーをご利用下さい。
カタカタ...
おはようございます。ごきげんよ~~~
風邪気味という事もあり、明るくなってきて早く目覚めても気温も低いので、あえて再度睡眠とって先程起きたところ。昨晩確認した IPv6 の確認で、調査したサーバーが IPv6 使えるようにしてたかな? と IPv6 only VPS を使って確認してみたものも、やはり接続できず。「IPv6 の時に接続できなかった」で確定~~~。
カタカタ...
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 12133(+39)
フォロー : 631(+1)
フォロワー :635(+1)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀→🛌
IPv4・IPv6 問題はある Misskey サーバーでも発生してたっけなぁ。それが Join Misskey でも見えていなかった根本原因だったという。IPv6 含むとなかなかややこしいので、くれぐれもご注意を。意外と IPv4 のみにした方が無難だったりしますよ。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~