23:43:29
icon

それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀🛌
宮城では夕方付近から冷たい風が吹いて、気温が一気に下がってる感じ。風邪引かないように暖かくして寝ないと。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
:Shiropuyo_ofuton:

23:31:56
icon

でもドイツのサーバー契約して、ドイツ発らしい Iceshrimp や Sharkey を建ててみたい感じはしますな。
:Shiropuyo_niconico:

RE:
https://calc.bal.ovh/notes/9kguab18s11zufmk

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 🐟ふうぎょ🎈🐟 👥代表 (@balloon)
23:30:51
icon

という事で月 $3 付近の VPS を何ヶ所か見つけられているので、それで新たなサーバーを建てられる状況ではあります。今は在庫あるのですが、タイミングによる感じ。でも今月に入ってけっこう欧米ではサーバーセンターへ新たな専用サーバーを設置→契約して新たな VPS の提供を開始、という動きが見られるので、もしかしたらもっと好条件な VPS を入手できるかもしれませんね。特にアメリカ西部なら遅延もそんなになくて、価格も安いので、理想的です。EU だともっと安いけど、ちょっと遠い……
:Shiropuyo_hohoemi:

23:23:45
icon

とりあえず VPS でサーバーを建てようとすると、メモリ 2~4GB の VPS が開始段階のスペックになるのですが、海外のサーバーだと探せば月 $3~$4 辺りが最低ライン。日本円にして月 450~600 円という事になりますが、これを日本のサーバーにするとメモリ 512MB~1GB スペック辺り。日本のサーバーは高いんですね~。年払いにすると $25~$40 = 3500~6000 円、日本のサーバーなら数ヵ月分でしょうか? なお、海外のサーバーは転送量が定まっている事が多いので、そこは注意を要するところだったりします。
:Shiropuyo_oO:

23:07:14
22:31:06
icon

説明しよう。仙台銘菓 萩の月 の「萩」は宮城県の県花「ハギ」からきているのであ~る。(秋の七草 の一つ)
🌕 :blobcatdroolreach:

RE:
https://misskey.04.si/notes/9kgrxruftl

Web site image
カーギィ:grapeapple: (@kagi55x)
22:06:56
21:53:08
20:43:03
19:57:50
19:54:34
icon

うどん……
:blobcatdroolreach:

19:08:15
2023-10-05 19:08:07 Porlam Niclaの投稿 grapeapple@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:07:21
2023-10-05 19:06:00 Porlam Niclaの投稿 grapeapple@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:04:12
2023-10-05 10:29:35 CyberRexの投稿 cyberrex_v2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:46:32
icon

Linode (Akamai) 東京が一時的に新規申し込み不可能に。
:bunhdlurk:
https://www.linode.com/blog/linode/tokyo-region-availability-update/

17:54:38
17:32:00
icon

🍚🐟🥗 :Shiropuyo_mogu: モグモグ...
🍫 :Shiropuyo_coffee:

16:55:27
icon

🍚 :blobcatdroolreach: ) ) ) ←夕食の時間

16:54:09
icon

新松戸駅かな……
:Shiropuyo_oO:

RE:
https://misskey.io/notes/9kgfy1i603

Web site image
れるらば(Misskey.io) (@RRRB_I)
16:05:39
icon

最近お腹すき欲がある に空目
:blobcatdroolreach:

RE:
https://mi.sunset0916.net/notes/9kge16u5qg

Web site image
サンセット(かわいい) (@sunset)
15:15:44
14:11:37
2023-10-05 14:03:33 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

引っ越したい人ちらほら見かけるので、fedibird.comの招待URLおいとくね。

fedibird.com/invite/tHwGyXY5
fedibird.com/invite/35YAJP2v

13:22:07
2023-10-05 13:15:07 MisakiEQ - 地震情報(運用終了)の投稿 MisakiEQ@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:11:31
2023-10-05 13:03:35 GIGAZINE(RSSfeed)の投稿 gigazine@chaosphere.hostdon.jp
icon


Cloudflareが内部ソフトウェアのエラーで障害を発生させた件の分析結果を公表、何が原因だったのか
gigazine.net/news/20231005-clo

Web site image
Cloudflareが内部ソフトウェアのエラーで障害を発生させた件の分析結果を公表、何が原因だったのか
12:20:48
icon

🍜 :Shiropuyo_mogu: モグモグ...
🍫 :Shiropuyo_coffee:

12:00:26
icon

……あ、もうお昼だった……
🍜 :blobcatdroolreach: ) ) )

11:57:06
icon

あとオイラがよく話題に出してる Web サーバーの Caddy は SSL サーバー証明書発行も Caddy が行なえます。 つまり、nginx と Certbot を Caddy 一つで置き換えできるので。公式サポートで Let's Encrypt と ZeroSSL に対応していますが、他の証明書も動作する事が確認されているので、機会があったら触れてみて下さい。設定ファイル Caddyfile のシンプルさは本当に驚きます。
:Shiropuyo_Photobomb:
https://caddyserver.com/
https://balloon-jp.vercel.app/caddy/

Web site image
Caddy 2 - The Ultimate Server with Automatic HTTPS
Web site image
Caddy | ふうせん🎈 FU-SEN
11:53:48
icon

あと、SSL 証明書の自動発行方法として Certbot の代わりも覚えておくと良いですぞ。acme.sh はいくつか証明書をサポートしてあります。デフォルトは ZeroSSL。Certbot が使えない環境でも acme.sh は動作する、というケースもあります~。
:Shiropuyo_hohoemi:
https://github.com/acmesh-official/acme.sh

Web site image
GitHub - acmesh-official/acme.sh: A pure Unix shell script implementing ACME client protocol
11:51:27
icon

オイラの ZeroSSL ページもあります。使い方とかはこちら~。
:ablobcatreachflip:
https://balloon-jp.vercel.app/zerossl/

RE:
https://calc.bal.ovh/notes/9kg58odhjc3l2tvs

Web site image
ZeroSSL | ふうせん🎈 FU-SEN
Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 🐟ふうぎょ🎈🐟 👥代表 (@balloon)
11:49:45
icon

無料で発行できる証明書なら ZeroSSL もありますぞ。1 年の有料プランもありますが、Let's Encrypt で使われている Certbot などの ACME って仕組みで無料発行できます。Let's Encrypt とレート制限が異なるので、Let's Encrypt で困った時はこういう選択肢もある、というのは覚えておくと後々役に立つかと。
:Shiropuyo_mattari:
https://zerossl.com/?fpr=balloon

Web site image
Free SSL Certificates and SSL Tools - ZeroSSL
11:46:49
icon

Netscape とか Internet Explorer 4・5 時代の「ホームページ」と言われていた頃の Web サイトですな…… 2000 年前後? これは完全なる インターネット老人会……
:Shiropuyo_doon:

RE:
https://misskey.dev/notes/8itmbx7gxx

Web site image
takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: (@cv_k)
11:19:06
icon

🦈 サメ型のアルミ・ビニール風船ありますね~。🐬 イルカもあるんですけどね。ヘリウムで浮くタイプだと形状的に大きいので、普通の丸形やハート型よりもヘリウムが入って浮力があります~。
:Shiropuyo_balloon:

RE:
https://ambrosia.moe/notes/9kfyxs3upo

Web site image
Hiro :misskey_loading: :neofox_cofe_spill: (@hnb)
11:09:43
2023-10-05 11:06:48 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【津波情報 2023年10月5日】
津波注意報を発表しました。
[震源に関する情報]
10時59分頃、鳥島近海を震源とする地震。震源の深さは約10km、地震の規模はM6.6と推定。
(奄美地方除く)

Attach image
11:09:30
2023-10-05 11:01:03 Misskey New Releaseの投稿 misskeyrelease@calc.bal.ovh

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:02:09
icon

チョコパイ……
:blobcatdroolreach:

RE:
https://mkkey.net/notes/9kg17n84iw

10:01:08
icon

🐟 ふうぎょ の Firefish 更新完了です~~~
:ablobcatreachflip:

RE:
https://calc.bal.ovh/notes/9kg1c1znxvlwba0e

Web site image
ふうせん🎈 FU-SEN 🐟ふうぎょ🎈🐟 👥代表 (@balloon)
10:00:24
icon

calc.bal.ovh 🎈🐟 ふうぎょ
Firefish
1.0.5-dev18

09:44:24
icon

それでは Firefish の develop ブランチが 1.0.5-dev18 になっているので、🐟 ふうぎょ の更新を行ってみます~。もしかしたら 1 時間コースかな? なにかあれば 副代表アカウント 🦐 @balloon@ebi.bal.ovh💬 @balloon@ne.bal.ovh で流します~。
:blob_bongo_cat_keyboard: カタカタ...

09:36:58
icon

そう考えると、Lightsail が現在 3 ヶ月無料。月 $10(≒ 1500 円)の 60GB ストレージ・2GB メモリ・3TB 転送も選択肢になりそうですね。Akkoma や Misskey v12 派生(Nexkey など、除 Firefish・Iceshrimp)ならまともに使えるスペックです~。転送量オーバーは請求されるので注意を要しますが。あと申し込むなら月のはじめね。
:Shiropuyo_coffee:
https://aws.amazon.com/jp/lightsail/pricing/

Web site image
料金 - Amazon Lightsail | AWS
09:32:59
icon

転送量、ピンとこないと思うので補足しておくと、現在の 🦐 ふうえび・💬 ふうねく(オンライン 1 桁)でオブジェクトストレージ別にして、転送量が 1 日 3GB 位です。単純計算で 1 ヶ月にして 100GB=0.1TB というところ。そう考えると 1~2TB でも おひとりさま なら十分、登録可能な状態でも、利用者がまともに増えるまではしばらく大丈夫そう、って感じです~。
:Shiropuyo_Photobomb:

09:29:48
icon

だって、ドイツの VPS、今世界的に見ても安いんですもん。HostBrr は他のサーバー管理者さんも名前を出してましたね。月 US$2.75(≒月 420 円)で 60GB ストレージ・ 4GB メモリですよ。(転送量は 2.5TB と少なめ)おひとりさま~小規模運用できるスペック。リンク入れておきます~
:Shiropuyo_wow:
https://my.hostbrr.com/order/main/packages/epycnat/?group_id=28

Attach image
09:10:58
icon

🍨 Iceshrimp と 🦈 Sharkey のサーバーはドイツサーバーを使おうかな……
I might try running
🍨 Iceshrimp and 🦈 Sharkey servers for Japanese on a VPS in Germany...
:Shiropuyo_oO:

RE:
https://blahaj.zone/notes/9k8e276xow2lphue

09:07:12
08:59:10
icon

おはようございます。ごきげんよ~~~
今日もまったり起床。もう 9 時ですな。天気は雨予報ですが、今のところは降ってません~~~
:blob_bongo_cat_keyboard:

08:57:54
icon

高速スタートアップ かな? 今の Windows って再起動・シャットダウンのタイミングでも、CPU・メモリの状態をディスク保存して、再起動の段階でそれを復旧させるようにしています。サスペンドに近い動作ですね。ディスクが SSD になって高速化してるケースもありますね~。
:blob_bongo_cat_keyboard: カタカタ...

RE:
https://misskey.io/notes/9kfv9dhg2q

Web site image
:meow_police:川音リオはもじだいすき|グラマトロジストの人。 (@KawaneRio)
00:15:36
icon

昨日のMisskeyの活動は

ノート: 11199(+76)
フォロー : 611(+0)
フォロワー :614(+0)

でした。
https://misskey.tools

00:02:22
icon

それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛀🛌
ようやく扇風機を片付けました。10 月まで出しておいてたとか……今日の宮城は気温が上がらず、何枚か着込む必要があった状況。秋らしくなってきましたが、急な季節と気温の変化という感じもあり、どうぞ体調管理はお気をつけて。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
:Shiropuyo_ofuton: