もしかしてどこかでコレが求められてる?
RE: https://mi.kyanos.one/notes/9hxaqbmd6x
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すごい懐かしいアプリ名が……ちなみに当時 Sota さんが FFFTP を公開していた時に自分がサポートページを作っていたのですが。
RE: https://msk.ilnk.info/notes/9kwcaarpmn
こうして無事に役目をはたした HostBrr の NAT VPS は速攻で OS 再インストールされるのであった。めでたし、めでたし。
これで NAT VPS を選択するのは特に問題ないという事も判明。メール送信で問題があればサーバー会社ブロックの可能性という事で。これがわかったのは大きいですな。
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9kw57zk9n8j3dxlw
いった! 海外のサーバー会社だとポート 25・487・465 をブロックしてるケースがあるのですが、SendGrid の場合 ポート 2525 指定でメール送信 OK。これで HostBrr の EPYC-NAT な VPS 使えまずぞ!(60 GB NVMe・メモリ 4GB・1 vCore AMD EPYC 7401P で月 US$2.75 から)
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9kw3mhv2ck300s9n
もしかして……
カタカタ...
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9kw3kaybv130j2td
「Tera Term 5.0」がリリース ~18年ぶりのメジャーバージョンでUnicodeに全面対応 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1539268.html
まじ?
う~ん、やはり Iceshrimp も運営しておくべきかな? 気になる人がいると思うので。
Sharkey の動き的には、とりあえず Firefish で追加されている機能を順次実装しているでしょうか。だんだんと「Misskey+Firefish+Sharkey 独自」という色が出てきた感じがします~
RE: https://sha.bal.ovh/notes/9kvwcxvhkm4d000d
30 分位前にあるサーバー会社が 10 周年って記念プランの VPS を公開したのですが、そこに日本とシンガポールがあって、数分で売れ切れてしまった様子。アシアのサーバーは価格が高めなので、通常転送量などのスペックを他の地域よりも悪くしたりするのですが、それでもいち早く売れ切れてしまうんですよ。それだけ世界向けのアジアサーバーはなかなか出てこないし、購入価値もあるという。
←プレゼント用
Oh, it's okay. I confirmed the release of Sharkey 2023.10.1 on the stable branch, so I will move sha.bal.ovh (ふうさめ) to the stable branch. Thank you for your quick response!
ふう (fuu) = 🎈 (balloon), さめ (same) = 🦈 (shark)
https://github.com/transfem-org/Sharkey/tree/stable
RE: https://transfem.social/notes/9kvcc0ewkqkv007v
キャッシュ保存する期間が TTL っていう値ね。ドメイン業者の DNS だとけっこう長めで 数日 になっている事もありますが、Cloudflare で DNS only だったら 1 分 も設定できます~
RE: https://misskey.io/notes/9kvn3dt52t
Pawoo、ドメイン管理会社によってドメインが停止されているようです(abuse)。
whois pawoo.net
で確認できます。
何かドメインの利用方法に問題があると『ドメイン管理会社』が判断し、一時的にネームサーバを切り替えてアクセスできなくする処置が行われているということです。
今はまだつながっているかもしれませんが、一度みえなくなると管理会社に解除されてそれが反映されるまでDNSでpawoo.netが引けなくなるので、つながらなくなったらこの話を思い出してください。
hostsファイルが編集できる環境のサーバ・ユーザー環境では、下記のように設定すると疎通が維持できるので、緊急対策として設定しておく手が使えます。
/etc/hosts
203.137.162.95 pawoo.net
203.137.165.21 pawoo.net
203.137.165.217 pawoo.net
203.137.162.95 img.pawoo.net
203.137.165.21 img.pawoo.net
203.137.165.217 img.pawoo.net
以前に同じ状況になっているので、関連投稿を参照にまとめておきます。
ところで GitLab だと Issues がカタカナ「イシュー」って書いてあるのですが……
イ = イチゴ
シュー = シュークリーム
おはようございます。ごきげんよ~~~
天気が良いので、窓を開けて床拭きした後、軽く朝活したところであります~。
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 11695(+28)
フォロー : 617(+3)
フォロワー :621(+3)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert