それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛁→🛌
……あ、でも全然してなかったわけではないや。Notion とか iDrive e2(オブジェクトストレージ)とか、アカウント登録してましたぞ。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛁→🛌
……あ、でも全然してなかったわけではないや。Notion とか iDrive e2(オブジェクトストレージ)とか、アカウント登録してましたぞ。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
大安の良い日だったのに、今日もサーバー建てずに居てしまったなぁ。まぁ、無事に一日を過ごせた事が何よりも吉日ではありますが。
う~ん、そうねぇ。Calckey まわりでホスティングサービスも後に開始されてきますし、それを待っても良いのですが、費用は上がっても日本のサーバーで運営したい人もいるでしょうし、その辺はじっくり検討中ですね。インストール作業ができないけど、おひとりさま をほしがっている人もフォロワーさんにいらっしゃるので、それに答えられるようにしてあげたいですね。
サーバーの規約も見ててなかなか面白いですな。すっごい長々と記載されているところもあれば、数項目の箇条書きだけのサーバーもありますし。その辺でも集まってくる人に違いが出てきている感じはありますね~。TL はにぎやかなところでも、規約はすっごいマジメなところもあったりします~。
いや、少し前までこれは禁止行為だったので、だいぶ改善されたのであります~。皇帝、よくぞここまで……
RE: https://misskey.io/notes/9g52yibcxx
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オイラつくった io のチャンネルなんか、放置状態ですし。といってトラブルも発生していないようなので、そのままでも良いと思ってますけど。
ああ、チャンネル見てなくても RN はされてくるので、今の状態でも リアクションしまくってるんですけど~
RE: https://misskey.io/notes/9g52x9l8k0
ナデナデ...
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9g52plttnb418o3f
サッサ……
https://www.kincho.co.jp/seihin/housewares/sassa/regular/index.html
RE: https://calckey.aokaga.work/notes/9g52ucb1gquzr482
しゅうまい君 よりも にゃんぷっぷー をなでなでするために、そろそろサブアカウント復帰でも良いかもしれない……
RE: https://misskey.io/notes/9g52nwq45j
というか、しゅうまい君、バカンスに io へ来てるって事は放送大学とかリもーろで授業を受けている?
ああ、今日開始したばかり~。あとはいつ誰が食べるか……
RE: https://misskey.io/notes/9g52l6e0ko
しゅうまい君の事、すっかり忘れてるからメモっておかないとね。えっと しゅうまい君は学生さん メモメモ...
RE: https://misskey.io/notes/9g52d96l5k
misskeyをしよう で 絵文字ロール 付けてもらってるので、しろぷよ絵文字 を反映している位ですな。
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9g52hlyskpg8hq19
おかげさまで、様々なサーバーの管理者さんやモデレーターさんと交互フォロー状態になってますが、本当に面白いよね。全然そっちのサーバーでノート 0 なのにモデレーター付与されてたりとかするんだもん。なお、モデレーター機能を行使した事はありません~
@Banili123@nekomiya.net ちゃんと TL は見てるけど、見た事なかったなぁ……
@Banili123@nekomiya.net うん? オイラそちらは 3 月登録したけど、それははじめてみた……プロフィールにも書いてないし……
WebARENA は Indigo がクレジットカード限定ですが、VPSクラウド はデビットカード使えるので、こちらはオンラインでもいけるのですが。……と確認してみたところ、1GB しか在庫がなかった。
なお、本日 大安 なので、KAGOYA の申込書を準備して封筒投函できる状態にしたところ。クレジットカードを持っていないので、銀行振り込み扱いで申込書を印刷→記入の必要がありまして。まぁ、急いでないので良いのですが。
もう一人のふうせんさんが運営している ふうすきー に存在しています。というか、そろった~~~!
RE: https://misskey.fusenstage.com/notes/9g51eg2vki
なお、オイラが公開している ふうせんチャレンジ が ふうかる2 と……
カタカタ...
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9g51cxkmh60e6xb8
OCI が止まったら、どこかの VPS を代わりに使えば良いので、そんなに停止はかからないか。今のところ日本の VPS が他にないので、海外経由で遅くなってしまう可能性があるので、東京サーバー契約して~とかするでしょうね。まぁ、やるべき事が見えているので、何とかなるでしょう。
アカウントを確認してきましたが、おそらくワードで 🏠 扱いになった可能性がありそうですね~
RE: https://misskey.noellabo.jp/notes/9g50egvyn3
ありゃ、それってフォローするか、URL 見るかしないと見れない……
RE: https://misskey.04.si/notes/9g50b1ij21
すぐにそれが発生してしまった場合は Misskey.io @balloon@misskey.io か misskey.cloud @balloon@misskey.cloud 辺りに投稿しつつ、公式サイトにも入れておくと思います~。予め……
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9g4zwnoms2q7knrd
なお、ふうかる2 と ふうせん どるふぃん は共に OCI インスタンスを経由・使用している状態なので、OCI アカウントが無効化された時はどちらもアカウントが参照できなくなってしまうので、別の VPS にサーバーを構築してアカウントを用意しておいても良いな、という状況ではありますな……
fedibird.comとmisskey.cloudにはローカルタイムラインがありませんが、その目的の一つは、ローカルに遠慮せず公開で投稿できるようにするためです。人間もBotもね。
なるべく目立たないですむようローカルのないサーバを選ぶ選択もあれば、
多くの人にみてもらうためにローカルのないサーバを選ぶ選択もあるので、
うまく使い分けて下さい。 #fedibird #fedibird_info
なんだかかわいい子になりましたな~。
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9g4xhpo0g814owml
Picrewの「あの子がこっちを見ている」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=vFWthISRNn #Picrew #あの子がこっちを見ている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それよりも食べたい……
RE: https://mastodon-japan.net/users/k/statuses/110564718867649448
・登録可能なサーバー→後々サーバー費用が増えると維持困難な恐れ
・おひとりさま→現状で十分なので、新たに設置してもほぼ使わない
「リストにオンラインユーザー @onlineusers を入れたら流れてこない」と言われて、最近 ふうかる2 もプロキシアカウントを設定したばかりなのです~~~
カタカタ...
RE: https://mstdn.mizunashi.work/users/mizunashi_mana/statuses/110564619056295877
あ、オイラのページが入ってた。
RE: https://misskey.io/notes/9g0qd0nvqk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
14日についったAPIが止まりしゅまいが停止→17日に作者さんがioにアカウント作る→18日にしゅまいがioにバカンスに来る
いや早い 展開が早くて強い ひええ
おそらく自分からフォローしなくても、面白そうなものは RN されてくるはずなので、それで楽しむ事にします~。
RE: https://calc.bal.ovh/notes/9g4oqkmartualjno
しゅうまい君は おっさん でもさすがに知ってるぞ。というか、自分が Tw に居た時には稼働していただろうか……io はたしかにバカンスには良い場所かもしれないですな。
……なんか見覚えあるアイコンが……
https://lowendtalk.com/discussion/186946/cheap-vps-in-japan#latest
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なお、TL に Notion が流れてきていて、サーバーの規約で使われてたりするのは見ていたので、オイラも登録してみたところ。Google ドライブの代わりは Notion でも良いかもね。個人のページ作成は無料で無制限だし、ページは Markdown も使えて便利~~~
カタカタ...
相変わらず海外の VPS 情報を確認してますが、おひとりさま だと月数ドルの VPS とオブジェクトストレージでもいけそうなんですよね。アメリカのサーバーも出てきているので、オブジェクトストレージもアメリカロケーションが使えるので。意外と難しいのが、登録可能状態でしばらく運営していくとデータベースが増えてくるので、VPS 本体のストレージが増えていくのですが、意外と 100GB を超える VPS が少ない。そこで DB サーバーを探してみると 月数十~数百ドル からばかりでなかなか理想的なところを見つけられず。ううううううむ……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おはようございます。ごきげんよ~~~
気温が高いので、水分をしっかりとらないとね~~~
🥛 ) ) ) ) )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それではそろそろお風呂→ベッドモード。🛁→🛌
「●●●やりたいな~」って思って、よく周りを見渡すと、容易に実現できる状態だった!というのもあるからね。ふうかる2 もそんな感じで運営はじめてるので。
おやすみなさい。ごきげんよ~~~
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 4191(+94)
フォロー : 361(-2)
フォロワー :361(-2)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
純粋にやりたい!と思った事はやっていった方が良いんじゃないかと。それが一見収入にならなそうとかであっても、後々役に立ったり、後々仕事に繋がったりする事もあるので。法律違反とかはさすがにいけないけど、ちょっとの負担でできる事なのであれば行ってみた事が良いんじゃないかな。特にその時でないとできない事は。もちろん自己責任ではあるけど、今後どのようにしていくか、人生の道を最終的に決めるのは自分自身だからね。