23:59:54

VPS を契約して、新たなサーバーにしても良いけど、ふうかる2 を一旦 VPS へ移してしまうのも手ですね。(今月末にネット回線を変更する考慮も兼ねて)まだオブジェクトストレージを使っていないので、その辺を使うのも良い経験のような気もしますし、いろいろサーバーをテストしてみたい気もしますし。ただ、やろうとしている事は費用を要するので、じっくり検討しています。
:Shiropuyo_oO:

22:52:23

アメリカの安い VPS+安いオブジェクトストレージとか、試してみるのも良いかもしれませんな。
:Shiropuyo_thinking:

22:50:33

オブジェクトストレージ、アメリカのみのようですが……
:Shiropuyo_doon:
https://www.backblaze.com/b2/cloud-storage.html

B2 Cloud Storage: Low Cost, High Performance Object Storage
22:19:10

これ、文字数の問題。カスタム絵文字は元の :custom_emoji: コードで管理扱いされているので、名前の文字数が減ってしまいます。(Misskey も同様)実はオイラが名前にカスタム絵文字を使わなくなっている理由の一つだったり。
:blob_bongo_cat_keyboard: カタカタ...

RE:
https://calckey.jp/notes/9g25eseeff0d64pp

Calckey.jp has been shut down
22:02:04

月 $3 ✕ 6 ヶ月 → 月 $4 の VPS ……
:Shiropuyo_doon:

18:42:54

ふうかる2 はラズパイにぜんぶはいってr……あ、nginx 代わりの Caddy だけ OCI インスタンスだった……
:Shiropuyo_oO:

RE:
https://mattyaski.co/notes/9g1y29oyw7

2023-06-16 18:41:13

まっちゃすきーはラズパイにぜんぶはいってる

18:40:24

なんか、すっごい安い VPS 見つけて契約して、それでサーバーを建ててみたい感じもあるのですが、テストサーバーの月 $0.97(期間限定)に勝る VPS がまだ見つけられず。これより安いと年払いになりますし。
:Shiropuyo_oO:

18:37:46

Calckey.jp はカナダ設置ですし……
:Shiropuyo_thinking:

18:36:07

その割にレスポンスは悪くないなぁ~と思っていたり。最近のヨーロッパの VPS が安いので、そちらで建てて試してみたい感じもしますな。
:Shiropuyo_oO:

RE:
https://misskey.sda1.net/notes/9g1xrlelg2

18:31:47

だからヤフオフ!とかで新品・即決で出して、事実上の匿名販売って状態で回避しようとかいうのが出てきてるんでしょうなぁ……
:Shiropuyo_syobon:

RE:
https://calc.bal.ovh/notes/9g1xizamktozkll3

2023-06-16 18:26:13

なお、日本ではネット上で販売する場合に特定商取引法で販売所の住所・氏名とかは公表する必要がある。「特定商取引法に基づく表記」ってあるでしょう? でも BOOTH はこれ出してないのをよく見かけるんだけど、消費者庁からなにか言われてないんだろうか……
:Shiropuyo_oO:

18:26:13

なお、日本ではネット上で販売する場合に特定商取引法で販売所の住所・氏名とかは公表する必要がある。「特定商取引法に基づく表記」ってあるでしょう? でも BOOTH はこれ出してないのをよく見かけるんだけど、消費者庁からなにか言われてないんだろうか……
:Shiropuyo_oO:

18:18:50

しゅいろさんの GitHub は登録商標関連で本人認証が必要で~だったはず。
:Shiropuyo_oO:

18:13:28

素敵を素麺に空目して素敵
:blobcatdroolreach:

RE:
https://calckey.aokaga.work/notes/9g1x0qu4ztyi5zj0

2023-06-16 18:12:02

素敵と言う文字を見ると索敵に空目してしまって異世界脳だわ

18:02:31

あと io では未だにオイラの Play が動いてるから(ろぐぼ など)、 :balloon_square: をよく見かける=そういうアカウントの人が居る、というのを把握できるようになっているメリットもありまして。
:Shiropuyo_hohoemi:

RE:
https://calc.bal.ovh/notes/9g1rfxhpp4ewtsrf

2023-06-16 15:35:53

なお、io には :balloon_square: が登録されていますが、アンテナで見ている限りは 🎈 同等で誕生日とか、🎈 付のイラスト描いたとか、そういう利用くらいなので、このまま io においてても安心であります~。
:Shiropuyo_hohoemi:

17:53:31

たまたま検索したら Reddit がでてきて、参照したら Private Community になってました。ああ、例の影響ですな……
:Shiropuyo_aseri:

17:48:08

オブジェクトストレージのような PostgreSQL 動作の DB サーバがあるのかな? と思って探してるんたけど、意外とないのね。やはりオブジェクトストレージを設定しても DB 容量を考慮して大容量のサーバー(VPS など)が必要って感じですな……
:Shiropuyo_oO:

17:41:13

パブロンゴールドのために、2 つ先の町まで買い出しに行く事もありまして……
:Shiropuyo_aseri:

17:38:42

パブロンゴールドA……微粒か、錠か、……
:Shiropuyo_thinking:

RE:
https://key.kubiwa.moe/notes/9g1vqkp891

16:53:45
2023-06-16 16:52:49 ねむだる豆腐:blob_grin::ablobcatpoprev:の投稿 nemudaru@otofu.uk

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:27:18

探せば安いオブジェクトストレージがあるのですが、日本にないとか。
:Shiropuyo_syobon:
https://www.idrive.com/object-storage-e2/

S3 Compatible Object Storage - IDrive® e2
16:24:38

なお、先日 bunny.net のストレージが安い! と思ってたのですが、S3 互換の API がまだらしい。
:Shiropuyo_aseri:
https://bunny.net/pricing/storage/

Bunny Storage Pricing | Keep your costs to a minimum | bunny.net
16:22:09

Wasabi は最低でも 1TB 分請求があるので、使ってなくても 830 円前後はしばらく請求されてしまうのよね……R2 だと 10GB 等の無料枠後はおおよそ 1GB 2~3 円 ですな。この単純計算だと、300~400GB を超えてくると R2 よりも Wasabi が安くなってくるのかな?
:Shiropuyo_oO:

15:57:39

なお、最近までは さくらのレンタルサーバー を独自ドメインのメールとして使っていたのですが、最近 Cloudflare+SendGrid に変更したのは、オイラの投稿をよく見ている人はご存知かと思いますが、今のところほとんど動いてません~。
:Shiropuyo_aseri:

15:52:41

サーバ屋を止めた一因が迷惑メール増加でメール配信が詰まった一方で、その頃 Gmail が登場して、それで良いじゃないか!になったという。
:Shiropuyo_mattari:

RE:
https://misskey.sda1.net/notes/9g1rynsg8f

15:43:14

丸亀製麺……近くてもクルマで 1 時間くらい……
:Shiropuyo_oO:

15:39:20

Akkoma で変えてるところを見た事が……
:Shiropuyo_oO:

RE:
https://calckey.aokaga.work/notes/9g1rin30zjulunw9

2023-06-16 15:37:59

なんかMisskey鯖のいくつかがアイコン:misskey:のままだし
Calckeyも一部
:calckey:のままのとこある

15:35:53

なお、io には :balloon_square: が登録されていますが、アンテナで見ている限りは 🎈 同等で誕生日とか、🎈 付のイラスト描いたとか、そういう利用くらいなので、このまま io においてても安心であります~。
:Shiropuyo_hohoemi:

15:21:51
2023-06-16 15:21:45 ふうせん🎈 FU-SEN 😻Misskey.ioの投稿 balloon@misskey.io

:c30: = Bluesky ←🆕

RE:
https://misskey.io/notes/9g1qwv1abr

:maku_kaisoku:するが:blobcamera: (@fujinon257)
15:20:22

という事で、ふうかる2 は Raspberry Pi 400 を使用していますが、SD カードではなく、USB 接続の SSD を使ってますぞ。
:Shiropuyo_coffee:

15:18:43

年数というよりはアクセス回数っぽい感触。Raspberry Pi ではアクセスが多くなるので、数ヶ月で使えなくなったりする事も……
:Shiropuyo_oO:

RE:
https://misskey.04.si/notes/9g1qrrhf2p

ありも:Shiropuyo_roll: (@formica)
15:17:05

これは……起き上がってすぐ寝込んでしまってる感じ?
:Shiropuyo_aseri:

15:04:41
2023-06-13 02:07:36 うー玉の投稿 usagon4444@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:32:31
2023-06-16 11:44:41

Bluesky は招待コードも得てなかったので、まったく非経験でありました。まさか Otaku Social 経由ではじめられる状態になるとは……
:Shiropuyo_hohoemi:

RE:
https://calc.bal.ovh/notes/9g1hxewziws10tkf

2023-06-16 11:09:32

Otaku Social Bluesky PDS 招待コード発行のお知らせ なるメールを確認。
:Shiropuyo_doon:

13:03:16

なお、Freedom はいきなり無料ドメインが無効化されて新規登録も使えなくなった経験があり、それでも他業者経由で有料登録もできるものも、一切使っていません。ドメイン屋時代はそのアカウントでリセラー契約もしていたのですが……。幸い TLD の種類が豊富になってきたタイミングでしたので、他のドメインを使う良い機会になりました~。
:Shiropuyo_syobon:

12:57:50

.balloon ドメインがほしい
I want a .balloon domains
:Shiropuyo_balloon:

RE:
https://misskey.sda1.net/notes/9g1lrfwm3o

12:56:23

Cloudflare 以外は Porkbun(CF で管理できない多数)、Dynadot(.gdn)、Namecheap(数字.xyz)、OVH(.ovh)というところ。

なお、.gdn は Epik を以前使っていたのを、ハッキングを受けて Dynadot に移管したのですが、その後 UI 上のトラブルが出るようになり、ついには今月支払いできずに ICANN 登録から抹消されています。
:blob_bongo_cat_keyboard: カタカタ...

RE:
https://misskey.sda1.net/notes/9g1lg82i32

12:34:26
11:44:41

Bluesky は招待コードも得てなかったので、まったく非経験でありました。まさか Otaku Social 経由ではじめられる状態になるとは……
:Shiropuyo_hohoemi:

RE:
https://calc.bal.ovh/notes/9g1hxewziws10tkf

2023-06-16 11:09:32

Otaku Social Bluesky PDS 招待コード発行のお知らせ なるメールを確認。
:Shiropuyo_doon:

11:36:01

Raspberry Pi 3 B+ で Misskey、それは重いにきまってる……
:thinking_omurice:

11:09:32

Otaku Social Bluesky PDS 招待コード発行のお知らせ なるメールを確認。
:Shiropuyo_doon:

10:55:35

io がこれを使ってサーバーを切り替えてたりしますぞ。有料プランで使ってるっていうからすごいよね~~~
:Shiropuyo_doon:

RE:
https://calc.bal.ovh/notes/9g1hdcu2o11vamd9

2023-06-16 10:53:57

そこで Cloudflare。CF でサイト登録してプロキシを有効にすると、ネームサーバー自体が返すのは CF のエッジサーバーになります。この状態でサーバーを切り替えた場合は、 CF のエッジサーバーの参照先が切り替わるので、TTL(キャッシュ)の影響を受けず、すばやく新サーバーへ参照を切り替えられるというわけ。便利~~~
:ablobcatreachflip:

10:53:57

そこで Cloudflare。CF でサイト登録してプロキシを有効にすると、ネームサーバー自体が返すのは CF のエッジサーバーになります。この状態でサーバーを切り替えた場合は、 CF のエッジサーバーの参照先が切り替わるので、TTL(キャッシュ)の影響を受けず、すばやく新サーバーへ参照を切り替えられるというわけ。便利~~~
:ablobcatreachflip:

10:49:53
2023-06-16 10:49:18 るちーかの投稿 Lutica@mk.shrimpia.network

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:49:08

ネームサーバーには TTL というキャッシュがあって、サーバーの参照先を変更してもすぐに切り替わずに、順次各サーバーへ浸透していくのです~~~
:ablobcatreachflip:

RE:
https://misskey.io/notes/9g1h2rz2zd

れんげ > 。< (@Suiren)
10:46:05

Nextcloud はフォロワーさんで使ってる人を数名見かけるのですが……停電を考慮をすると VPS が良い?
:Shiropuyo_thinking:

10:42:09

冗談抜きで Google ドライブの代わりは検討してた……
:Shiropuyo_thinking:

RE:
https://mk.shrimpia.network/notes/9g1guad6mf

るちかのおにぎり(エビー) (@Lutica)
10:40:11

じわじわ Cloudflare Registrar を使う人が増えてきた感触。価格もあるけど、Cloudflare 使ってるならドメインも一緒に管理すると便利ですよね~。
:Shiropuyo_hohoemi:

10:32:48

そういえば、.moe ドメインの期限が来月だったなぁ……
:Shiropuyo_oO: ←思い出した

RE:
https://calc.bal.ovh/notes/9g1gh0xbtj48y97l

2023-06-16 10:28:48

なお、.moe ドメインの登録・管理が海外でも良ければ、オイラは Porkbun がおすすめですぞ。
:Shiropuyo_mattari:
https://porkbun.com/tld/moe
https://tld-list.com/tld/moe

RE:
https://calc.bal.ovh/notes/9g1gf2xsf3tpx7jk

porkbun.com | .MOE TLD Domain Names
Cheapest .moe Domain Registration, Renewal, Transfer Prices | TLD-List
2023-06-16 10:27:17

.moe ドメインは日本の インターリンク がレジストラを行っているのですが、インターリンク は安くしないんですよねぇ……海外の方が安いという不思議。
:Shiropuyo_oO:
https://nic.moe/
https://www.gonbei.jp/tld/moe/

RE:
https://mi.miyaco.moe/notes/9g1g85tijs

.moe = 「萌え」オタク文化から生まれた『萌え』。アニメ、コスプレ、マンガ、ゲームに最適な萌えるドメインです。
.moe = 「萌え」オタク文化から生まれた『萌え』。アニメ、コスプレ、マンガ、ゲームに最適な萌えるドメインです。
10:28:48

なお、.moe ドメインの登録・管理が海外でも良ければ、オイラは Porkbun がおすすめですぞ。
:Shiropuyo_mattari:
https://porkbun.com/tld/moe
https://tld-list.com/tld/moe

RE:
https://calc.bal.ovh/notes/9g1gf2xsf3tpx7jk

porkbun.com | .MOE TLD Domain Names
Cheapest .moe Domain Registration, Renewal, Transfer Prices | TLD-List
2023-06-16 10:27:17

.moe ドメインは日本の インターリンク がレジストラを行っているのですが、インターリンク は安くしないんですよねぇ……海外の方が安いという不思議。
:Shiropuyo_oO:
https://nic.moe/
https://www.gonbei.jp/tld/moe/

RE:
https://mi.miyaco.moe/notes/9g1g85tijs

.moe = 「萌え」オタク文化から生まれた『萌え』。アニメ、コスプレ、マンガ、ゲームに最適な萌えるドメインです。
.moe = 「萌え」オタク文化から生まれた『萌え』。アニメ、コスプレ、マンガ、ゲームに最適な萌えるドメインです。
10:27:17

.moe ドメインは日本の インターリンク がレジストラを行っているのですが、インターリンク は安くしないんですよねぇ……海外の方が安いという不思議。
:Shiropuyo_oO:
https://nic.moe/
https://www.gonbei.jp/tld/moe/

RE:
https://mi.miyaco.moe/notes/9g1g85tijs

.moe = 「萌え」オタク文化から生まれた『萌え』。アニメ、コスプレ、マンガ、ゲームに最適な萌えるドメインです。
.moe = 「萌え」オタク文化から生まれた『萌え』。アニメ、コスプレ、マンガ、ゲームに最適な萌えるドメインです。
09:39:38

そうそう、Firebase Hosting、無料の Spark プランは転送「360 MB/日」になったのですよ。日割り計算。オイラそれが気になって Firebase を使わなくなったので~。
:Shiropuyo_aseri:
https://qiita.com/qrusadorz/items/843e65a77ce5e7b680a9
https://firebase.google.com/pricing?hl=ja

Firebaseで無料枠の範囲内のはずが課金されたのならこれが理由かも? - Qiita
Firebaseで無料枠の範囲内のはずが課金されたのならこれが理由かも? - Qiita
09:35:08

Squarespace は日本語 Ui 非対応だよね? そうすると Google Domains の日本語 UI を期待している人は日本のドメイン業者への移管をした方が良いでしょうな。そうでなければ、Cloudflare 使ってるなら Cloudflare とかの移管を検討する良い機会かもしれません。
:Shiropuyo_oO:

09:31:40
2023-06-16 09:22:54 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

Google Domains, Squarespaceに売却へ。現在ホストされている約10万のドメインがSquarespaceに移行されることに

Squarespace Enters Definitive Agreement to Acquire Google Domains Assets — The Official Squarespace Newsroom
https://newsroom.squarespace.com/blog/googledomains

Squarespace Enters Definitive Agreement to Acquire Google Domains Assets — The Official Squarespace Newsroom
09:30:42

単純な話、単価が高い商品だと 1 品売った時の利益も高いんですよ。でも、それを買えるのは当然お金持ちなわけですよ。当然といえば当然なのだけど、そう思いっつ、安い商品しか提供しないビジネスが多すぎる感じもしますな。「安くしないと売れない」という執着で。
:Shiropuyo_oO:

RE:
https://misskey.zerozaski.tech/notes/9g1e84xy0b

ぜろざき/ぜろにゃんにょん (@zero_zaki_ghost)
09:21:26
2023-06-16 09:19:53 kortepico :io:の投稿 kortepico@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:18:48

サーバー代+サーバーメンテ+開発者・関係者寄付を含めての費用にはしておきたいですね。(必要ならドメインも代行で)Calckey と io ホスティングが止まってる間の代用としての Misskey v13 って感じでしょうかねぇ。安値で めいどるふぃん や Akkoma もありかもしれませんが。あとは安心な日本の有名サーバーを使う前提にするか、海外でも良いので安いところを狙うか。いろいろ検討は必要そうですが、求める人がいるなら行っても良いかな~とは考えてます。
:Shiropuyo_coffee:

RE:
https://cal.vino.blue/notes/9g1dk0x7i2ahkspm

08:08:49

はちみつ……大福……
:blobcatdroolreach:

RE:
https://misskey.io/notes/9g1ba9r5ye

2023-06-16 08:03:35

は⁠ち⁠み⁠つ​(⁠´⁠╹⁠◡⁠╹⁠`⁠)​だ⁠い⁠ふ⁠く


https://misskey.io/play/9dy97kg3k0

一日一回!ちーず(・8・)けーきチャレンジ
08:08:12

おはようございます。ごきげんよ~~~
おひとりさま Misskey・Calckey で月 1000~2000 円位の費用のレンタルだったら契約する人居るかな? と思ってました。いかがでしょうねぇ?
:Shiropuyo_oO:

08:06:37

どこかのデートなのか、テーマパークなのか、良いですな~。
:Shiropuyo_mattari:

RE:
https://misskey.io/notes/9g0w1ir17p

ふみとも (@fumitomo)
07:58:25
2023-06-16 00:56:52 ふみともの投稿 fumitomo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:11:26

昨日のMisskeyの活動は

ノート: 4028(+83)
フォロー : 364(+3)
フォロワー :362(+1)

でした。
https://misskey.tools