コンピュータと戦った時間に対して3倍の休憩時間が必要なので、土日月とずっとコンピュータと向き合ったからもう今週何もできない
コンピュータと戦った時間に対して3倍の休憩時間が必要なので、土日月とずっとコンピュータと向き合ったからもう今週何もできない
【ポリモーフィズム】
GitHub のリポジトリ内検索機能だけでは追い切れないプログラムのこと。
swap パーティションを変更したとき、 fstab のほかにもう一か所変更しないと起動が遅い問題があった記憶があるんだけど、何も思い出せない
去年も同じこと言って思い出せないという結論だった https://mstdn.maud.io/users/azyobuzin/statuses/104394436390259079
わかった initramfs にマウントするスクリプトが入ってるから update-initramfs -u を叩かないと失敗タイムアウト待ちする
Cell は早すぎた問題、実際今になったら NVIDIA が医療向け分散学習をやりだしていて、これこれこれ〜って感じになってきてる
完全に軽装で外に出てきてしまったけど、意外と桜がまだ残っていて、車で入れなかった公園にバスで行くのもアリかも、でもバス停方向に方向転換するのもなぁ
立石、駅前を通過しかしたことなかったけど、歩いてみるとかなり広範囲に個人商店がいろいろあって面白いね
3月、成長しようと思ってまずはいろんな景色を見ようと、いっぱいお出かけしてみたけど、街並みはいろんな気付きがあって面白いってことを発見できてよかった
ウマ娘、 Windows Game Bar によると 30 FPS なんだけど、もっとライブぬるぬるして
7年前の VivoBook、もうキーボード右半分が 1/5 の確率でしか反応しなくて使い物にならんので処分しないとなぁ
今年の授業日程、GWが全部つぶされる代わりにクリスマスが終わったらもう春休みじゃん。なんだこれwww
ドラレコの仕様完全に理解した。わかったことは、スマホと連携するためのパスワードが本体の裏面に書いてあるらしいが、両面テープで強力に固定されていてまったく見れないということ