00:59:10
icon

TPL Dataflow 便利すぎて泣いた。今まで活用してこなかったのが悔やまれる

01:43:35
icon

今まで苦心して書いたり、バグ出しまくってたのはなんだったんだってレベルで安全に書ける……

08:58:21
icon

朝に起きる、 QoL の低下

10:13:42
icon

風見雄二の過去編が本編

10:22:32
icon

100億円もらっちゃうキャンペーン実施中! 僕に100億円をください!

13:43:32
icon

グローバルなスレッドプールがあるの、贅沢だなぁと思いつつ、そんな環境だから async/await がうまくいったんだなぁ

16:09:55
icon

生 Task とか誰も使わなくなったし、 TaskCreationOptions.AttachedToParent とか誰も覚えてないでしょ

16:11:27
icon

new Task(...) って最近書いた人いる?

16:12:48
icon

Parallel まわりのコード読んでると、 new Task からの RunSynchronously、その Task 内で AttachedToParent な Task を StartNew みたいな、 await 時代に絶対書かないコードが激しく存在している

16:15:04
icon

.NET 4.0 で気合い入れて作ったものの、結局必要だったのは もっとシンプルだった、みたいなそんな気持ちになる

16:17:25
icon

歴史的経緯によって Task は IDisposable

16:20:06
icon

マストドン公式アプリのキーを使ってレートリミットを回避!

16:23:55
icon

爪が伸びてキーボードが打ちづらい

16:25:05
icon

爪切り持ち歩きたいな。気づいたときに切らないと忘れるので

17:36:31
icon

久々にファミマに行った結果、スフレプリンに負けた

18:32:01
icon

Windows でファイル検索するの、大抵 Program Files か AppData なので、インデックスに逆張りするオタクじゃんになった

18:35:04
icon

眠すぎてウーがあったら楽しくなってきた

18:51:57
icon

上下にタブがあるの力強すぎでしょ: 友だちタブがリニューアル! LINEに「ホームタブ」が登場 : LINE公式ブログ
official-blog.line.me/ja/archi

Web site image
友だちタブがリニューアル! LINEに「ホームタブ」が登場 | LINE公式ブログ
19:06:37
icon

気持ちが折れたので帰ろう

19:44:39
icon

今日明日の殿堂

20:53:55
icon

ココアちゃん……

20:56:44
icon

CATasa 8 ケーブル、めっちゃ硬そう

21:11:05
icon

ライトテーマでもダークテーマでもいいんだけど、字が小さいのと字の色が背景色に近くて薄いのはブチ切れるので、そのときはハズキルーペを慰謝料として請求する

21:18:23
icon

未だに Task.Yield っていつ使うのという疑問が拭えない

21:21:24
icon

Task.Yield マジで意味わからんな。自分が今いる SynchronizationContext を把握していないと危なっかしすぎる。引数に TaskScheduler とってくれるならわかるんだけど

21:34:30
icon

@MayoToya 当時はとりあえず UI をブロックしないことだけ考えて焦って作ってたのかな……

21:47:11
icon

@MayoToya ほんとそれ。お前何のために作ったんだこれのすべてが詰まってる

21:47:54
icon

Dataflow の挙動完全に理解したらブログ書きます

21:51:17
21:53:18
icon

Task.Yield、ソースコードは Awaiter の実装の勉強にはなる(

23:05:38
icon

完全に理解した