十二月病きっつ
公立図書館は貸出履歴データ全く持ってないけれど、大学の図書館はめちゃくちゃ持ってる上に、立ち読みした本までカウントしてるのなんで
メモリーマップドファイルの読み込みって、別スレッドで、これから読みに行くと思われるページにアクセスしておくことで、高速化できたりするのかな
パソコンのオタク、コンピュータや周辺機器への変な固定観念ができてしまいがち。そんなんじゃユビキt……IoT社会についていけないぞ
ホームボタンのジェスチャー化、もともとどこを操作可能かわかりにくいタッチパネル上で、さらにボタンらしいボタンでなくなるの、無駄に学習コストを高めているだけだし、作者の自己満足でしかない。音声で簡単操作とか言ってる一方でどうして画面操作をわざわざ簡単から遠ざけているのかさっぱりわからん
ジェスチャーに重要な機能を隠して失敗した前例が Windows 8 にあるというのに、なぜ iOS も Android も二の舞をしようとしてるんだろうなぁ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ロケール安全プログラミングはかなり急務な気がする。ユーザーからのロケール依存のデータを処理するときと、反ユーザーリーダブルなコンピュータ向けデータ(JSON とか)の処理は別々に隔離できるべき