00:07:14 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

真回良かったよなって思ってたけど、コメントで監督が真Pだという情報があり、なるほどになった

00:18:53 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

なるほど、休憩 40 分あるからオタクが風呂に入る時間をちゃんと作ってある

00:23:53 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

声ついてないアイドルのことをコンセプトアイドルと呼ぶ部

00:26:07 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

訂正は草

01:28:57 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

千早がこのままフェードアウトして、15年後くらいに「あの芸能人は今」に出る回

02:11:44 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

アイマス2を普通にプレイしたら1回クリアするのに何時間くらいかかるものなの?(20週くらいまでしかできてない

02:16:19 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

海に行ったときは暇で仕方なかったのに、クリスマスは忙しい、 1 年経っていないといった状況を合わせるぞ、どんなペースで売れてるんだおい

02:22:18 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

マジでセリフから575を検出するのやめたい

02:33:05 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

8時間くらい連続で見てると思ったら厳しい気持ちになってきたな

02:35:48 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

アニマス続けといっても、トップアイドルになったらあとは衰退するしかないんだよな……

02:38:04 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

後半本当にやよいの出番がなかったが、まぁ出てきたときはひたすらかわいいからええんや

02:39:35 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

いやーんedge

02:41:04 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

最終回付近で病むのも主人公の義務

02:46:09 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

前髪の長さが不安定系主人公

03:05:19 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

りっちゃん、Pとしてバッドコミュニケーションしかしてないな

03:08:36 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

そういえばP名を「律子」にする遊びやってないな

03:18:18 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

完全に泣いてる

03:26:24 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

輝きの向こう側に行くと本当に朝日が輝くので寝ましょうね

03:47:54 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

今度こそ風呂入る

03:48:51 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

映画はBD持ってるからええやろみたいな気持ちがある

03:50:10 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

この休みに計画していた進捗がアイマスですべて崩れてる

04:01:51 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

アイマス、一体いままで「アイドル」にいくつ変な意味を作ってきたんだろう

04:05:33 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

映画館で歌マス流れた瞬間死にかけた記憶

04:16:15 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

望月杏奈、ムビマスで本性見せなかったせいで、きゃぴきゃぴ系アイドルだったの最近まで知らなかった件

04:26:22 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

SideM に備えて寝ます

14:58:04 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

起きたらすでに島村卯月崩壊への道だった

15:03:14 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

脚本のために動かされてる本田未央さんだ

16:23:43 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

どんな言語でも大体面白ポイントあるし、それ見つければギリギリ尊厳保てるでしょみたいな気持ちがある

17:11:49 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ミリシタ通信終わらんのだけど

17:12:13 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

お願いシンデ

17:15:18 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ミリシタ、営業回しておけば、時間ないときでもイベントポイント稼げるのすっかり忘れてた

18:18:13 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

さて、2話から見てないからここから未知の領域

18:33:21 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

頑張ればなんとかなる、ブラックの思想だ

19:26:19 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

110を躊躇するのを助長するから自主規制して

19:42:25 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

休憩がゼロだった……

19:43:26 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

アイドルになるために、とりあえず Reason!! 歌えるようにならないと

19:45:15 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

クソダジャレキャラほんとすき

19:47:38 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ちょこちょこ出てくるストーリー外アイドル、主張が雑じゃないですか

19:53:47 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

えっそういう経緯……

19:54:22 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

俺も突然アイドルになる!って言って仕事辞めるのやってみたいな楽しい人生

19:57:37 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

せっかくのオープンソースなので、改造したけりゃ勝手にフォークし、原作者は勝手にフォークをマージすればいいと思ってる

20:02:32 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

本家、シミュレータ作者としては言ってはいけないあのゲームじゃん

20:02:54 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

オタクたちがSEM好きSEM好き言ってるのなんかわかったわ

20:06:09 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

フォークされてよりシミュレーションレベルが上がって、受け入れが厳しくなったときに、これは原作とは別物だと言い張らせるために Apache License の変更点明示が便利そう

20:07:26 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Pすぐ奈落から落ちる

20:13:04 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

アホ毛の向きで見分けるって亜美と真美より難しいじゃん

20:32:09 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

メトロ、順番的にもあってるのムカつくな

20:33:53 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Erlangの錬金術師

20:40:07 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

7話、完全に別アニメ感する

20:55:19 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

もしかして3回目の例の合宿所ですか?

21:14:39 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

FLOSS の FL、さすがにどっちかだけでよくない?

21:15:47 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

そうか、LOSSだと完全にすべてを失いそうだもんな

21:17:27 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

色紙すげえ

21:18:26 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Jiyu Open Source Software

21:32:48 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

765プロ大好き天ヶ瀬冬馬くん(SSにありがち)

21:54:04 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

数か月 AAAA 向けていながら listen できてなかったサーバーを運営していて申し訳案件を思い出してしまった

22:13:15 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

止めたらテキーラ

23:01:20 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

オタク総出で赤を闇落ちさせる方法を考えてる……

23:29:15 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

30時間半マジか

00:05:07 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

というか 750 Ti は FM6 Apex やりたいって言って 5k で貰ったんだよな

00:05:27 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

当初の用途通りに使えている

00:10:54 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

治安の良いシミュレーションレースしたいし、ものすごくマナーを訓練させられる GT Sport クソ欲しくなってきたな

00:40:16 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

eventually なメッセージ配送についてもうちょい考えような

01:14:26 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

こういう事態があったとき、ログ解析基盤があると面白いんだろうなぁ

01:18:20 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

おっ Pleroma のリトライキューが PostgreSQL に乗っかりそう。ついにインメモリだけじゃなくなるのか? git.pleroma.social/pleroma/ple

Web site image
CHANGELOG.md · 472e7b796cfeb1445ee1572df414531655b050ce · Pleroma / pleroma · GitLab
01:23:12 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ご隠居の Pleroma、下手に develop ブランチを使ってしまったので、最新まで変更を追いきれず、アップデートできない状態になってる……

13:49:47 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Mercurial わかんないから Sourcetree 使おうと思ったら hg.exe を指定できないんだが~~~~????

14:48:57 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

MinGW 入れたくないけど、 WSL でしか動かせないバイナリ作るのも気分良くないなぁになってる

15:04:37 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

きっと大丈夫

20:53:03 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

シェルスクリプトわかんないから PowerShell スクリプトの中で必要なときだけ bash 呼び出しちゃお

20:58:06 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

WSL 側に pwsh 入れれば良かったじゃん、それな

21:03:11 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

昔は PowerShell ももっとおぼつかなかったけれど、結局 bash と PowerShell どっちのほうが覚えるモチベーションあるかといったら、 PowerShell で、 cmdlet の秩序がそれなりにあって、理不尽な知識に踊らされなくて済みそうだからです

21:07:30 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

WSL に pwsh 突っ込んだら ls が /bin/ls で泣いた

21:34:17 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Boost のコマンドライン引数読み取るやつ、 path 型で受け取るときスペース含んでるとエラー扱いになってない?

21:39:34 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

さすがにググって 1 ページ目に公式ドキュメントが出てこないのはキレしかない

21:43:31 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

boost::program_options が path として「Bohemian Rhapsody.lab」を受理してくれなくてとても困っている

21:47:07 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

無駄に悩むのだるくなってきたので、ファイル名のほうを変えてくるか……

21:57:04 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Wine、ちょっと触るだけでこういうことになる github.com/azyobuzin/miow/comm

Web site image
Avoid calling GetQueuedCompletionStatusEx · azyobuzin/miow@b7b0c36
22:02:11 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

それはどっちをメインに使ってるかでしょ

22:07:35 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

頑張って TCHAR で戦うんだけど、 30 行くらい書いて心が折れて W に統一される回は何度かやった

22:10:43 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

そういえば T って何の略何だ

22:11:33 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ああ TEXT マクロか

22:25:10 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

最小環境で検証するために Docker に突っ込め(?)

22:49:55 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ドキュメントに存在しないコマンドラインオプションが書いてあって、どうすりゃ永年私財法

23:02:04 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ドキュメントが特にないのでソース読みながら入力ファイルを準備する作業をし続けているけれど、微妙に解釈を間違えるのを繰り返していて、つらいね

23:10:10 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

つらすぎてマウスぶん投げそう

23:17:46 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

isophonics.net/nnls-chroma 、 Sonic Visualizer でコード推定結果を表示してくれるだけだと思ってたんだけど、 sonic-annotator で -d vamp:nnls-chroma:chordino:chordnotes -w midi で吐かせると MIDI で得られることに気づいた

Chordino and NNLS Chroma | Isophonics
23:20:18 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

既存ツールが強すぎて自分でやる意味がない 2019 になったが、テキトーにやれば単位が貰えるからやらないと……

23:21:08 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Chordino、オープンソースだし、 DNN も使わない素朴な実装だし、精度良いし、最強すぎる

23:25:02 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

MIDI で吐けてしまってすべてに満足して、完全にモチベーションが終わった

23:41:41 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

ボーカルに踊らされないように、カラオケ音源ある曲で MIDI 吐かせて遊んでみようとしたけど、アニソンしかなくて、ストレートに良い精度出そうな曲がない……

23:55:44 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

適当な曲を持ってくるときに、とりあえず M@STERPIECE を持ってきてしまうオタク