11:48:45
icon

@cat2151 zennのスクラップが機能的にはちょうどいいんですが、既に歴史があるとそうもいいにくいところがありますネ

12:05:25
icon

@cat2151 Twitterだと「書く」のと「書いたのを宣伝するの」が区別されないので、他人のコメントを常に受けながら反映したいならTwitter、書いてからちょっと修正を加えたりしながら書くならzenn、みたいな感じで使い分けられるかなと思います。わたしはいくつか書いてからTwitterにシェアする感じでした。(今はこっちでシェア)

12:08:45
icon

Kotlin 1.8.0が出てた github.com/JetBrains/kotlin/re
いやあ11月に無理やりがんばってK2の話を書く方向にしなくてよかった…ここで1.8出てたら原稿書くタイミング的に死ぬw

Web site image
Release Kotlin 1.8.0 · JetBrains/kotlin
12:10:34
icon

glitchではちゃんとmastodon statusが埋め込めるんだなあ glitch.com/~mastodon-embeds

23:51:09
2022-12-29 22:50:07 yomoyomoの投稿 yomoyomo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:51:32
icon

往年のインギ様!神! を彷彿とさせるやつだ st.rim.or.jp/~r17953/impre/Oth