…みたいなことを1日ずっとやっている(文がおかしかったので無理やり繋いだ)。
macosだとASのFでもなぜかエラーにならなかったので度し難い。ツールチェインバグのアビスの底から呪いをかけてやる。
…みたいなことを1日ずっとやっている(文がおかしかったので無理やり繋いだ)。
macosだとASのFでもなぜかエラーにならなかったので度し難い。ツールチェインバグのアビスの底から呪いをかけてやる。
Twitterからのマストドン排除、ニュースになっとるね。
自分はたいがいの方面では鈍牛だけどtwitterのソーシャルグラフを捨ててmastodonメインにするみたいなのについてはフットワークが軽くてまあ運が良かった(もちろん独立性を維持したからできたことでもあると思う)
アビスの底から這い上がってきたぞ…とりあえず再現手段は見つけた気がする。この2枚のstackを比べたら2枚目がおかしいことは伝わりそう(std::vector::size()から自分のコードが呼び出されてるのとか)