icon

マイナンバー連携、絶対必要なさそうなサービスで余計な情報要求されて渡さざるを得なくなる未来しか見えないから嫌なんだよな
氏名とか生年月日とか個別に制御できたって申請する事業者がそんなの絞る理由がないし(全部チェック入れない理由がない)、それを要求されてユーザーに断る権利がない

icon

髪に真紅の輝きを取り戻した

icon

GoogleアカウントでログインしているのにMFAを求められる変な状況を解決した

icon

OCI、すべてをちゃんとマネージドにしているところはえらいとおもう

icon

ID/PassでログインしたくないからSAML SSO使ってるのに管理者アカウントをID/Passで作らなきゃいけないのだるいけど、サービス作る側になると管理者アカウントがない状態でSSOとか設定させられるかって気持ちになる

icon

Arc Browserの自動要約、ブラウザのセッション使うのか

icon

OCIにGoogle SAMLで入れるようになった

icon

Redisの妥当な使い方、難しいところではある

icon

OCIのアカウント作ろうと思ったんですが、弾かれて萎えています

icon

みかんの飲み込み方について意識したことがなかった…

icon

一緒に飲み込まん?

icon

薄皮が噛み切れないのか薄皮だけ飲み込めないのかよくわからないぞ…

icon

買ってしまった

icon

XLRってなんであんなふっといんだろうね

icon

ほしいなら ポチってしまえ VE-22 になっています 買っていいですか

icon

虫刺されかな…(本当に虫刺されのやつ)じゃん!

icon

蚊に首持っていかれたかも!!!

icon

寝不足は体調崩すから良くねぇって理解らされたあとに寝不足をキメてしまう人

icon

転スラの新OP、All right, all rightが完全にケセラセラじゃんと思ったら作曲者〜!パターンだった

icon

やらなきゃならんこともやりたいことも なんとかして

icon

devcontainer featuresが基本的におもすぎる

icon

GHCS + JBGWはやっぱ壊れやすいわね

icon

LINE Dev Docsなんですけど、このアイコンだけ見てなんのサービスか迷わず識別できるのはホンモノのLINEマニアだけでしょ

Attach image
icon

Slackカクカク太郎になってしまった

icon

SideMの全体曲たぶんmid2Gくらいまで使っていいことになってると思うんだけど、ギリギリ1音届かないからやめてほしいw

icon

やりたくないタスクが多すぎるな

icon

そろそろ笑えないので進捗出します

icon

49人もいると全然聴き分けられんな

icon

stores予約確か買収してきたサービスだけど、明らかに抽選が必要な規模のイベントに適した実装になってなくて死んでるんだよな

icon

時間を無駄にした

icon

VSCodeでplain text書こうとするとめちゃくちゃINIとして検出される問題、iniだけ狙ってauto detectionを無効にできるという神ソリューションを知った

icon

elastisearchとかでインデックス作るのがいいのでは

icon

myactivity.google.comか

icon

GoogleのHistory機能みたいだね

icon

発表巻きすぎた 間に合わなかったはずなのに何かがおかしい

icon

Xのおすすめ欄、一個一個のアクションに引っ張られすぎててアルゴリズム良くない

icon

とにかく体調終わってる

icon

超偶然かもしれないけど

icon

うわぁ…HashiCorpってアカウントとWebサイトの訪問履歴紐づけて営業掛けてくるのか…

icon

のんきに寝ている場合ではないのですが、体調を崩している場合ではもっとないのでとりあえず寝ます

icon

価値観の違いからガチ勢は楽しんでいると思われていないことの表れでは

icon

メールの先頭でxxですって挨拶してきた人が締めで「所属 yy」って別の人に成り代わってるんだけどどうしたらいいの?

icon

一つもリアルの身体動かしたいと思わないのでさっさと仮想で生活したい

icon

そんなことより喫緊の課題がある
明日の輪講の発表資料がどう考えても10分の分量ではないことである

icon

今の居住地に選挙権がないのですが、百合子で勘弁してくれの1票を投じるべきかもしれない

icon

市長やってた頃の石丸に多少なりとも肯定感を抱いていたことを今反省しつつある、外野がナマ言って本当に悪かった 許してくれ

icon

これが正当な権利のもとで掲示されてるのおしまいだろ

icon

誰が見てもまともでないことは明らかなのにまともでない客観的な境界線を定義することが困難で、人類史上稀に見る難問なのでは?という気になりつつある

icon

普通は貼らない場所を無理やりなんとか使えるようにしているのが採番順でわかる

icon

なにこれ

Attach image
icon

気分転換のはずだったんですが、体調悪さが加速した

icon

セブンで指輪決済に失敗した人の顔になった 確かにうまく当たらないときは全然当たらない

icon

てか来週そらるワンマンじゃん、予習すべきはそっちか

icon

スマホだけ持っておでかけ

icon

集中力に欠けるのでちょっと気分転換

icon

Slay the Spireって毎週パッチ出して週替わりダンジョン配布してたりする?

icon

スキーマ定義から自動的にPreloadしてくれるマンじゃん、天才か?

procore-oss/blueprinter-activerecord | github.com/procore-oss/bluepri

Web site image
GitHub - procore-oss/blueprinter-activerecord
icon

なんだろうねぇこの体調
ちょっとは散歩でもしたほうがいいのかもしれん

icon

え~、ちょっと寝ただけなのに逆に体調が悪いです 助けて

icon

変なの湧いたなぁw

icon

コメ食うか〜

2024-06-20 11:22:49 てるこ🟣の投稿 t@pl22.telteltel.com
icon

鬱っぽい感じでめんどくさくて食べたくないなら無理にでもなんか食べるかな
胃が空っぽのままの方がよくないから

icon

「夏バテ」とも言うかもしれんが別にどんな季節でも発生するんだよな

icon

定期的に訪れる「何も食べたくない期」への対策に困っているのですが、みんなはどうしてるのこれ

icon

ほんとに腹なくなった どうして

icon

腹なくなった

icon

人生も嫌い!

icon

人間嫌い!

icon

Threads APIもあの劇ヤバGraph APIの系列なんかな それとも新しく作ったんかな

icon

生活習慣終わり散らかしてる

icon

眠くなってきた

icon

この世界想像よりもゼロ除算できる人が多くてウケる

icon

そういえばなんか雨が降ってたらしいんですけど一日中閉め切って引きこもってるせいでまったく認知してない

icon

ポモドーロタイマーとか嘘やろと思ってたんですが、おもったより適正あるらしくて笑っています
今日の進捗半端じゃない

icon

READMEを読み直して、変わってる

icon

separate-saphe-from-satysfiが最新なので遊ぶならここです

icon

今どのパッケージマネージャーを使ってもまともに動かないという辛い時代だよ0.1.0

icon

文書は0.0.10 スライドは0.1.0

icon

気軽にSATySFiで文書書くしスライドも作る
Word/PowerPointくらいの地位は確立した

icon

毎回そうやってprepared statementを使ってくれればいいんですけど、世の中のアプリケーションではもっと色々なものが動的に指定されるのでという話です

icon

データの中にSQL Injectionが混ざっていたとしてもORMを通していれば攻撃が成功することはほとんどない、などのメリットがある

icon

SQLは人間がメンテするものではないのでORMは使いましょう(主に馬鹿な事故対策)

icon

ちゃんと分解して別の列として保存すればちゃんとパフォーマンス出ますよ

icon

sqlalchemyの世界ではそうなんじゃないかな、きっと と思います

icon

RDBにデータを保存するにあたって列挙可能なデータを一つの値にしてはいけないので、配列を保存しようと思った時点で半分負けてる

icon

「DB側の型見てIntかFloatか選ぶくらいのことは普通にやるでしょう、知らんけど」という顔ができるのがいいところですね

icon

そういうありきたりな事故は過去に誰かが踏んでいると思われるので(ユーザー数から来る資産)概ね大丈夫だし、型変換くらいならカスタムロジックの追加などで簡単に制御下における

icon

Rails(ActiveRecord)はORM界ではかなりイカレポンチっちな挙動をしており、model名からtable名を類推してcolumnsを自動的に取得し型変換を行うなどの多数の黒魔術によって、所定の操作(だけ)がすごく簡単に書けるようになっている

icon

sqlalchemyを初めて見ているが、具体的にsessionという仕組みをここまでユーザーに意識させるORMは他にない気がする
単純なCRUD操作は明示的に指定することなく実行できるのが一般的

icon

ORMの設計思想の話はまた別だからなぁ
サーバーに接続してクエリを流す過程をどのようにモデル化するかはORMによって全然違うので、そこは分けて考えなきゃいけない

icon

それが具体的にどう実装されているかってのはSQL標準ではないはずなので、各DBMSがスキーマを管理する方法はバラバラである

icon

スキーマは個々の値がどのように関連しているかを具体的な値を指定せずに規定するものってとこでは

icon

集合論とか得意そうなのに

icon

その辺はlet式の文化なので

icon

JSでやるなら即時関数でwrapするのが定番です

icon

rspecが詰まるのはなんでだろう

icon

Copilotはそれでも変なプログラミング言語を食わされ慣れている

icon

PowerShellが類似する言語体系を持たないから学習データの質が下がってしまう

icon

WF-1000Xです

icon

あ、pixivアプリのナビゲーションバー最強だ
新着への移動がクソ簡単

icon

活字を読むと脳内が静かになるから救われるとこない?それでTwitterから離れられないのは病気だと思うけど

icon

脳内うるさいなぁ 落ち着かない

icon

同じ人数ミュートするなら間違いなく人間を選ぶ

icon

下手な人間アカウントよりインプレゾンビのほうがよっぽど無害

icon

グチョグチョとジェルを塗りたくる音ゲーの夢を見ていた 勢いしかなかったので評価基準はわからん

icon

飯食いに帰るか…

icon

週末までに習得しなければならない

icon

う〜ん、英語でまともに文章を書いた経験はないかもしれない

icon

Arc Browser、target="_blank"がついていれば任意のリンクをPeekで開くので、UserScriptで狙ったリンクをひたすらtarget="_blank"にすると捗りそう

icon

研究室のインターネットが復活して嬉しいです

icon

fallbackもchildrenもnullな<Suspense>を置いている

icon

きちんとCIを整備していないから差分がぶっ壊れているじゃないか

icon

700番台のカードと200番台のカードがある

icon

みんなのSmartCardのCounter見たい

icon

Vercelのサーバーサイドでドメイン取れない仕様だるすぎでしょ なんとかしてよ

icon

うお〜、やりたかった動作にできた

icon

アラームなった記憶がまったくなくて遅刻

icon

モニターアームでイカれない机が必要

icon

IKEAの机はモニターアーム付けると凹むよね~ あるある

icon

SideMのライブのTシャツ、黒いから染まらんし部屋着に最適すぎるんだよな

icon

若干色合いは変わったものの結構戻ったので満足 ただ塗り方は練習しないとムラが

icon

髪に赤を補充したんですけど、首が赤く染まりました

icon

まゆか?

icon

「ゆ(れ)」か? の略です

icon

政見放送10時間超えは草

icon

ゆか?

icon

刺しやすい身体にしておくといいよ

icon

不愉快だわ〜
夢とかいう自傷ツール何とかしたほうがいい