車の運転、アーキテクチャの違うCPUを無理やりエミュレーションしている感覚がある
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
今年の漢字は『間』、今年の絵文字は『🤔』でした。 by notestock( https://notestock.osa-p.net ) #今年の漢字 #今年の絵文字
『間』に心当たりがない
予定日めっちゃ遠くて届ける気ないんだろうな〜って商品をAmazonで買ったら思ったより早く届きそうになってめっちゃ困っている
Dockerイメージ溜め込みすぎてCIサーバーのストレージ埋まるし何故かMDNS引けなくなるしでヒヤヒヤした
お別れしたはずの研究室に足を運ばなきゃいけないかと思った
本日のだめじゃん案件です
devcontainer exec attempts confuses args depending on order · Issue #657 · devcontainers/cli | https://github.com/devcontainers/cli/issues/657
Issue/PR汚染対策かぁ
What's the point of the togithub.com domain? · renovatebot/renovate · Discussion #10796 | https://github.com/renovatebot/renovate/discussions/10796
どうせ.comやろと思って叩いてちゃんとリダイレクトされるとありがたい気持ちやら申し訳ない気持ちやらが混ざった複雑な気持ちになる